原田愛海(カウンセラー)

意識できない思い込みや心のクセに気づくことで、自分を受け入れられるようになる為のセッシ…

原田愛海(カウンセラー)

意識できない思い込みや心のクセに気づくことで、自分を受け入れられるようになる為のセッションや講座を開催。今どんな状態であっても、自己受容ができることで変わります。エネルギー浄化も取り入れ、より自己受容と変化を促します✨ インスタは各記事のリンクからご覧下さいね

マガジン

最近の記事

  • 固定された記事

【講座のご案内】要らない思考グセを手放して軽やかな自分になる講座

こんにちは! 原田愛海(まなみ)です! 悩みが起こると、 あなたはどうしていますか? どうしたら解決できるかな? と、頭の中であれこれ考えますよね。 私も悩み体質だったので、 スッキリ解消できる出口を見つけようと、 悩んだ時には、その出口を一生懸命考え、 自分で見つけていました。 見つけられた時は、 ひとまず心が落ち着くのだけど、 また同じような悩みが、 悩みのきっかけとなる相手が変わって 再びやってきていました。 ”あれ、また同じ悩みが出てきた。 前に解決できたと

    • 期待を手放すとうまくいく!

      こんにちは! 原田愛海(まなみ)です! あなたは、 期待をしてしまうことが 時にはしんどいなと 思うことないですか? 仕事で 「これだけ頑張ったから きっと褒めてもらえるだろう」 とか 子供には 「お金かけて塾に行かせてるんだから 良い成績を取れるだろう」 と、自分が願う結果が 返ってくることを期待してしまう。 だけど、返ってこなかったら 落ち込んだり、 腹が立ったりする。 私も、これまで 家族に色んな期待をして それが自分の思う結果でなければ イライラしてまし

      • ネガティブに感謝すると幸せになっていく

        【感謝は最強エネルギー💪✨】 ⁡ こんにちは! 原田愛海(まなみ)です! ネガティブな出来事や感情に対しては それに悲観するのではなく、 ”プラスに変えるチャンスなんだ✨”と捉え方を変えていくと、 あなたの未来の世界は違うものになってきます。 例えば、こういうこと😊↓ ⁡ 私以前は 自分の子供に対して ⁡ ”早く宿題しなさい!” ”ピアノの練習はやっているの⁉︎” ⁡ と、子供がダラダラゲームしている 様子を見ては、 うるさく言っていました😅 ⁡ そしたら、子供は ”宿題

        • 人付き合いが楽になる捉え方

          こんにちは! 原田愛海(まなみ)です! 悩みのNo.1は人間関係です。 どうしてもこの人苦手だなぁ なんか嫌だなぁ と思ってしまう相手はやっぱり いますよね。 だけど、そんな風に思ってしまう自分って ダメだなと思わなくていいんです。 実はこの苦手意識 自分が”嫌だ”と言う判断を 自分の思考でしているだけなんですね。 そして、思考ってヒトの防衛反応でも あります。 例えば、 自分が子育てで余裕の持ち方が わからず悩んでいる時に、 「子育てはのびのびしたらいいのよ。

        • 固定された記事

        【講座のご案内】要らない思考グセを手放して軽やかな自分になる講座

        マガジン

        • 心のクセを知る
          2本
        • 提供中のメニュー(セッション、講座など)
          1本
        • 私について
          1本

        記事

          人に合わせなくても人間関係がうまくいくポイント

          こんにちは! 原田愛海(まなみ)です! 嫌われたくないと思ったり、 うまく人付き合いをしたいと思うと、 ついつい他人の意見に 合わせてしまっていませんか? 表面ではうまくいく。 だけど人に合わせすぎて、 ふとしたときに あ〜なんか心が疲れているなぁ って気づきますよね。 人付き合いに疲れるのは他人軸になっているから これ、 どういうことになっているのかというと、 無意識のうちに他人軸になっているんですね。 無意識に他人に意識を合わせちゃっている。 私もかつてはこれを

          人に合わせなくても人間関係がうまくいくポイント

          自信は持とうとしなくても持てる!

          こんにちは! 原田愛海(まなみ)です! 「私は大丈夫!」 という、 ”自分自身を安心できる” ”自分のことを疑いなく信頼できる” そんな状態が 本当の自信だと感じています。 これって とても緩んだ状態です。 今では緩むことで安心感という 自信の状態にいられる私も、 以前は 「自信を持てるようになりたい!」 と強く思っていました。 ⁡資格を取ったり、誰かの評価を得ようとしたり 何か結果を出そうと頑張ったり。 何かをしたら、自分に自信がもてるようになる! 知識を身

          自信は持とうとしなくても持てる!

          自分を守ることを手放すとエネルギーが上がる

          こんにちは! 原田愛海(まなみ)です! 無意識かもしれないけど、 わたしたちは、普段から自分を守るような 考え方や発言をしています。 悪い思いをしたくない 損をしたくない そういうことではなくて、 ⁡ 傷つきたくない 恐れから回避したい ⁡ というのが、人の意識の根底にあって、 無意識の防衛が働くんだよね。 例えば、 自分のことを非難してくる人がいる。 そしたら心の中は傷ついているんだけど、 私は悪くない、間違っていないと、 頭の中で無意識に言い訳を考えて 言ってし

          自分を守ることを手放すとエネルギーが上がる

          悩みの原因は心の使い方のクセ〜知っておくといい心のクセ6パターン〜

          こんにちは! 原田愛海(まなみ)です! 私たちは日々何かについて問題意識を持ったり 悩んだりしていますよね。 では、どうして悩みが起こるのか? そしてどうしたら、日々起こる出来事や感情に 振り回されなくなっていくのか? それは、 心を正しく使うことです。 心を正しく使うとはどういうこと? 自転車をこぐのと同じように、人は無意識で心や思考を使っています。 その使い方のクセによって、悩みが起こるのです。 使い方のクセが分かると、悩みに対処できたり 悩みにくくなってきま

          悩みの原因は心の使い方のクセ〜知っておくといい心のクセ6パターン〜

          「〇〇するべき」という考えは本音ですか?

          こんにちは! 原田愛海(まなみ)です! ⁡ 「誘われたら断らずにいくべきだ!」 ⁡ 「ここはあなたが謝るべきところでしょ!」 ⁡ ⁡ というように、 無意識で”〇〇するべき” という言葉を使ったり、 思考をしたりしています。 ⁡ ⁡ 自分が発する言葉に対して、 改めてその意味やエネルギーについて感じてみると、 どんな言葉を使うと良いか、 心地良いかがわかってきます。 ⁡ ⁡ この「べき論」を使ってしまう時って、 思っている事と、実際に口に出していることに ズレがあるんですね

          「〇〇するべき」という考えは本音ですか?

          自分軸でいるための3つのポイント

          こんにちは♪ 原田愛海(まなみ)です! 今回は、 【自分軸でいるための3つのポイント】 をお伝えします😊 ⁡ まず他人軸とは、 他人の言動に影響を 受けてしまうこと ⁡ 実際 自分の意識が外側に向いて しまっているのです。 ⁡ 例えば、 友達とランチで何を食べるかを 決めるときに ”どこでもいいよー” と、自分の意見を言えないこと ないですか? ⁡ これが他人軸☝️ ⁡ 他人に合わせるのが 無意識で当たり前だと思うように なっていたり、 周りの空気を読みながら 人と付きあっ

          自分軸でいるための3つのポイント

          "分かっているけどやめられない"そんなときはこうしてみてね

          こんにちは! 原田愛海(まなみ)です! わかっているんだけど、、、 やめられない ⁡ わかっているんだけど、、、 できない ⁡ 日常でよく浮かぶ セリフですよね😅 分かっているけどやめられないのは、思考が強く働いているから やめたいけどやめられないのは、 頭でしか分かろうと理解しているだけで 実際には実行できず、 終わってしまうんです。 ⁡ ⁡ 例えば 間食は良くないとわかっているけど、 ついつい食べてしまう💦 ⁡ ⁡ あるあるですよね🥲 だけど、頭で間食を止めようとし

          "分かっているけどやめられない"そんなときはこうしてみてね

          ハートを邪魔する思考

          こんにちは! 原田愛海(まなみ)です! 【思考で自分を守る前に 愛を差し出す】 ⁡ ⁡ 私たちは思っている以上に 思考を使っているよ ⁡ ⁡ 以前、職場で働いていた時に 上司からミス指摘されたことが ありました。 だけど、実際は上司が 間違っていることに気づかず、 私のミスだと勘違いしていました。 ⁡ その時、私は ”私は悪くないのに! 私ではなく上司が間違っていたと いうことをどう伝えようか” と、ぐるぐる思考を 巡らせたことがありました😂 ⁡ そこには、 ”私がミスをし

          ハートを邪魔する思考

          セッションのご案内~心が揺れない穏やかな日常を送りたい方へ~

          私はこれまで、 心理学や潜在意識、脳科学 そしてスピリチュアルなど 色々学んできました。 不安や悩みなど、 ネガティブな感情を感じている  自分はダメだなと思い 自己肯定感が下がる。 やりたいと思うことがあるけど、 自信がなくて前に進めない。 そんな自分を変えたいと 思っているけど、 私はマイナス思考だし 私はこんなもんでしょ。 と、今の自分に対して 仕方ないな… で終わってしまう。 かつての私のように、 感じている方もいらっしゃるかも しれないですね。 じゃぁ反対

          セッションのご案内~心が揺れない穏やかな日常を送りたい方へ~

          ジャッジ思考ありませんか?

          こんにちは! 原田愛海(まなみ)です! ”子供にイライラするのは、 親としてだめだ” ⁡ とか ⁡ ”私は教えてもらう立場だから 教えてくれる人にすごい意見を 言ってはいけない" ⁡ などなど、 ⁡ 何かと自分を制限したり ジャッジする思考を 巡らせていることが多いです。 ⁡ 人間関係を良好に保つには 自分を守るために こういった考えがいいんだと ”思い込んで”しまってる。 ⁡ ⁡ だけどそんな考えを 巡らせている時って、 どんな気持ちかな? ⁡ それが良い感情じゃないのな

          ジャッジ思考ありませんか?

          未来を変えたいのなら”今”を変える

          こんにちは!原田愛海(まなみ)です。 お客様からのご相談「感謝できる自分に変わりたいんです」 お客様から、 「私はなかなか人に感謝ができないんです。 特に夫に対しては、感謝しているのかも分からいので ’ありがとう’ということばが出てこないんです。 いい加減、感謝できる自分になりたいんだけど、 どうしたらなれるでしょうか」 という相談を受けました。 未来を変えたいなら、今から変える必要がある 誰でも、 未来を変えたい、 将来こうなりたい、 という願望ってあると思うんです

          未来を変えたいのなら”今”を変える

          子供の波動を上げる言葉とは?

          こんにちは! 原田愛海(まなみ)です! 子育てをしているお母さん達は、子供のお世話に3度の食事の準備にと、 常に子供や家のために何かをしている状態ですよね。 それだけでも精一杯・・・ なので無意識にかける言葉って、 「早くご飯を食べて!」 「きちんと片付けてね!」など、行動を促す言葉がけが多かったりします。 私も余裕が無いときは、そんな言葉がけが子供とのコミュニケーションの 殆どを占めていました。 もちろん生活習慣を付けさせる言葉は大切ですが、 子供の存在そのものを認めて

          子供の波動を上げる言葉とは?