見出し画像

今日もごめんね…なんてもう言わせない!!


画像1


限定無料公開!ワーママが抱える「ストレスをチャンスに変える」方法


普段、子育てで職場に迷惑をかけてしまうから…と頼まれたことをNO!と言えないのがワーママだったりする。

本当は、子供にだって毎日優しく接したいんです(´;ω;`)ウゥゥ 

本当は幸せな日常を思い描いていたのに、現実はまるで逆!!


いつもイライラしてしまうワーママでも出来ること。

それは、自分の思いを口にすることで「自分軸」を作ることなんです。


「自分軸」を手に入れて

充実した毎日へ変わっていく感覚を味わって頂きたい☆

そんな思いでこの記事を書かせて頂きました(^^♪

はじめに


画像2

この記事が参考になる方

この記事は「自分が後回しが当たり前」になっているワーママや

日常に不満を抱える働くお母さん必見の内容となっています。


「自分軸」って自己中に生きろってこと?!

ただでさえ、子供が具合悪くなって仕事に支障が出ると嫌味を言われるのに…。

もっと評価を落とされる方法なんて知りたくない、、、

そうがっかりされる方もいるかもしれませんが、この記事は違います。


「自分軸」

つまり自分を後回しにしない生き方を送るための具体的な考え方や言葉選びといったノウハウを解説しています。


実際に私が実践してきた実例も特別に大公開いたしますので

変わっていく自分がイメージしやすくなっています。


今回、すぐに実践できる内容を

悩めるワーママに向けて、かなり濃厚な内容にまとめました。


こんにちは!


画像3


今回、この記事作成に向けて気合い十分のモンローです。

私がこの記事を書く理由はただ一つ。

「昔の私の様に、幸せな子育てのはずなのに、沢山悩んで泣いている働くお母さんの役に立ちたい」

これだけです。


何きれいごとを言っているの?!

結局我慢してやり過ごせばどうにかなるし…

いつかこんな思い終わるんだから!と思った、そこの働くお母さん!


そう思うお気持ちは分かりますが、おおらかな気持ちで読み届けてみてくださいませ(^_^)


今から、実体験を通して感じた私の本心をお話いたします。

決して良い母親にも良い職員にもなれなかった過去


画像4


この場で、私の子育てと仕事の失敗談を暴露させて頂くと…

決して良い母親でも出来る職員でもなかったと思います。


毎日必死で、右往左往しながら

「ゆとりのある子育てと思い出作り」を思い描いて頑張っているけど

なかなか実現しないことに苦しんでいた過去があります。


そして、どんどん気持ちが疲れていき

ストレス発散したい気持ちが満たされず悪循環の日々を過ごしていました。


せっかく、家庭を築き可愛いわが子と生活出来ているのに…

共働きでも、思うように家事分担が出来ず

思うような貯蓄も出来ない日々に焦っていました。


そんな、昔の私の様に日常生活を子供や家族と楽しめない働くお母さんを一人でも減らしたい。

こんな気持ちを強く抱く様になりました。


さて、お涙頂戴のお話はこのくらいにして…

今回の記事では

楽しい未来をワクワクな気持ちで想像しながら

実践できる具体的な考え方や言葉選びといったノウハウについてご紹介いたします。


画像5

この記事を読んで欲しい人


・自責の思いを抱え、頼まれたことをNO!と言えない働く母親

・決められた評価に縛られ充実した子育てと仕事の両立に悩む母親

・時間に追われる割に、思うような収入にならず、ついイライラしてしまうワーママ


この記事を読む必要が無い人

・日常生活に満足しているお母さん

・子育てと収入に悩みがないお母さん


それでは、いってみましょう!





さっそくですが


画像6


働く母親に最も必要なことは何だと思いますか?


答えは「自分軸」です。


「自分軸」を持てなければ、充実した日常を送ることなんて出来ません!


だから「自分軸」って一体なんなの?!

そう思う方もいるかもしれませんね。


「自分軸とは、人の決めた価値観に自分を当てはめないで、自分の考える時間を生きること」です。


どんな時であろうと

自分軸を相手に握らせたら充実した子育てと日常生活を送ることが出来ないと断言出来ます。


人間は感情によって行動が決まる事実をご存じですか?


人間は感情によって決断し、感情によって全ての行動が決まるのです。


喜怒哀楽を現す「感情」が人間関係に大きな影響を与えることをみんな知っているはずなのに

自分の事となるとそれを知らなかったり、自分の感情を見て見ぬ振りをしてやり過ごそうとしてしまうのです。


自分を理解するには、自分の感情を理解することが何よりも重要なのです。

こんな立派なことを言っている私ですが

実際、過去の私も不満に思っても相手の不の感情をおさめることを優先に考えて

結局、ストレスを蓄積していました。


めんどくさい、事なかれ主義で、私が実践していた方法は…


・共通の不満集団をつくって愚痴る
・夫に愚痴る
・自己啓発本を読みあさる
・決まった時間働けば給料がもらえると割り切る


しかし、一向に日常生活なんて変わりません!

そりゃ、そうですよね(笑)

日常生活を豊かにする、ちゃんとした解決法を知らない訳ですから自己流のその場限りの薄っぺらい方法だったのです。


子供に育てられる母親は、子供と一緒に新たな社会的経験値を得ます。

子供の苦痛や痛みは、母親にとっても同じ。

正しい痛みの取り除き方を身に着けないと治るケガだって治りません。



そして、ある程度成長してきた子供にはバレてしまうでしょう…。

大人になると…楽しいことなんてないんだ…。

お母さんはいつもイライラしているし、仕事も辛そう…。


画像7


未来に希望を持てない子供が、将来の夢を抱けるでしょうか。

他人の評価、仕事の都合という他人軸で生きていた私が

なぜ、自分軸で生きることでワクワクする日常生活を送れるようになったのか?


これを知ってもらうためには

まず、私の過去の子育て、仕事、人間関係の失敗談を知ってもらう必要があります。


「あなたの過去なんて興味ないんですけど」
「早く解決法を教えてよ」

そんな声も聞こえて着そうですが、他人の不幸は蜜の味というじゃないですか(笑)





他人の失敗から学び、同じ選択を避ける


画像8


これが、簡単で最も効果的な心の準備です。

上手く行かない、失敗する方法をマネするのは、ただでさえ忙しいワーママにとって時間がもったいないですからね。

この記事を読んでくださっているあなたに、私と同じ苦汁を飲んで欲しくない。

これが私の思いであり、私の失敗談を受けとってみてください(笑)


私のワーママ失敗&苦汁談

・初めての経験なので見通しがつかず言われるがままのシフトに疲弊
・子供の定期的な受診や健診に加え、突発的な病欠が同じ月に続くと自分の体調不良が言い出せない
・週末元気で仕事の前日に限って子供が熱を出す
・有給が足りないし、自分の都合でとれる有給はナイ
・だんだん、子供のことも話しずらくなっていく
・実際問題、後から遅れて入ってくる育休では生活出来ず、十分な育児休暇が取れなかった
・貯金が減る一方で結局、早くからフルタイム復帰となり心身が辛い
・職場の会話が自分に対するものだと卑屈な思い込みで敏感になってしまう
・働くわりに収入の不安が消えない
・ガラスの天井が見えてしまった
・収入をあげたくて間違った副業に取り組んでしまった


限界が見えた労働収入と時間が足りない現実


画像9


何に縛られることもなく、働くことに集中できれば仕事とプライベートのバランスはとれるでしょう…。

しかし、ワーママには自分で時間軸を作って、予定通りに過ごす時間は無いと思った方が気が楽!

そう理解する日は、ワーママになってから近い未来にやってきます。


子育ては仕方ないにしても、仕事との両立となると

明日仕事にいく事だけを目標にする日々がずっと続きます。


目の前にある課題をひたすらこなす日々は、自分の存在価値を徐々に見いだせなくなっていきました。

そして、子育てや子供のサポートを優先するワークススタイルを選ぶと、給料は計算機が残酷な数値をたたき出してくれます(-_-;)


そうなると、どんな危険症状が出てくると思います??


卑屈な思考
ネガティブな発言
自責他責
仕事の怠惰
頑張っているアピール
マウントを取りたがる


自分はまだマシ!大変じゃないし、幸せな日常を送っているの!!と

他人と自分を比較して、安心材料を探し始めてしまいます。。。


もう、こうなったら、自分が何のために生きているのか、本当に分からなくなってくるんですよ。

ホントに…(´;ω;`)ウッ…

そして、気づいたら、マイナスオーラを身にまとい、同じように負の感情を抱えるネガティブ集団の一員となっていくのです…。


間違った「引き寄せの法則」は怖いものです。。。


ストレスとチャンスに変える転機が訪れる


画像10

ポジティブ VS ネガティブ 

この戦いはどちらが勝つ思いますか?


もう、即答で「ネガティブの勝利」なんですねすよ。

嘘でしょ?!


あなたもこんな経験ありませんか?

自分がポジティブにいようと努力しても、隣でネガティブな言葉で否定され続けたらとっても疲れる…。

まるで生気を吸い取られるようにパワーゲージがスゴイスピードで減っていく、あのイヤな感覚、そう、そのアレです。


もう、瞬殺です。

ネガティブパワーからは、必ず距離をとらないとマズイんです。


エナジーバンパイアという、恐ろしい魔物に出会ったら即退避!!


幸せなことに、私はそんな日々から抜け出せたのは、ポジティブな人と同じ部署になったからです。

いや、その人は、もっと正しく表現するならば、ポジティブな人という枠を遥かに超えていました。

マイナスをモロともしない秘密


画像11


私が、出会ったその人は、一人で子育てをして家まで建てて二人の子供を独立させた先輩ママでした。

当時は、まだ二人の子供は中学~高校でした。

彼女がやっていたたった3つの秘密の解決策とは♡

解決法① 自他分離

あなたは、友人から個人的な相談を受け、厄介な人間関係に巻き込まれて困った経験ありませんか?

特に、ワーママは、子供と一緒に世界が広がっていくので、新しい人間関係から逃げることが出来ませんよね。

ママ友や職場の女性スタッフとの関係など…巻き込まれることが多いと思います。


何で、私が、関係ない問題に巻き込まれなくちゃいけないの?!

だけど、頼られたからには何とかしてあげたいし…してあげなくちゃ!!


そんな、思いにかられて首を突っ込むと…最終的に、関係ないはずのあなたが、悪者になって解決する。。。そんな悪夢が待っています。

自他分離が最強な理由

目の前で起こっていることは自分の問題?

相談された人間関係は自分の招いた問題?


自分の考え方ひとつで、ストレスを作るか、そもそもストレスにならないかは自分で選ぶことが出来ます。


「私の問題ではないもん」


私が変わるきっかけとなった彼女は、私が目くじらを立てていても、隣でいつもそうやって笑顔で自分のすべきことだけに注力していました。

最初は、そんな考え方もあるんだ…ってか、そんな考え方、冷たくない?!その時のインパクトは今でもはっきり覚えています。

しかし、彼女との時間を長く過ごし、彼女の考え方を聞き、彼女の接し方を研究していくと…

いつしか私も、自他分離が出来るようになりました。


そして、子供に対しても

「子供が自分で乗り越える壁」は私が手を出し、解決する問題ではない。

つまり、自分の問題ではない!

ということは、私がイライラする理由がない!!と気持ちの線引きが出来る様になったのです。


同じことは仕事やママ友に関しても、自他分離という解決法は効果てきめんでした。

さらに、追い打ちをかけた方法が…。

解決法② 共感しないスキル

共感しない!

オウム返し!

自分の口からは質問するだけ!!


人の悪口や批判といった、ネガティブな話題の場に遭遇した時

めんどくさい相手だと、場を収めようと、ついつい相槌をうちながら

「そうだよね~、分かるよ」

「あの人そういうところあるもん」

と、言いがちですが

思っていなくても、共感行為をしたことで相手の言ったことに同意したことになるので、注意です!


○○さんは、△△で□□に感じたんだね。

どうして、そう思ったの?


この魔法の返しを身に着けてから、自分の感情もそうですし

気が付いたら、ネガティブな人がどんどん去って行きましたとさ♪

解決策③ 感情を知る

これは、自分がイライラした時に抜群の効果を発揮する方法です。

自分以外の相手の心情を理解する時にでも活用できる大切なポイントになります。

そして、どんな時でも活用できます!


「どんな気持ち?」

嬉しい、悲しい、イライラする、怒っている。

まず感情を問うと、人間は理由を探します。


「私は、イライラしている。八つ当たりしそう!!」

何故?

「私のせいじゃないのに、私のせいだと言われて納得ができないから」


なら、どうすればいい?何て伝えれば相手が分かってくれる?

似たような場面あったな、、、あの時、☆☆さんは、こんなこと言って納得してもらってたな。


そうやって、冷静に対処法を探す「頭を使う」ことが出来るようになります。

そうです!


自分の司令塔「前頭前野」の働きを味方につけて

ストレスをも吹き飛ばすキラキラした生き方を作ることができます。


自分軸は今からでも作れる


画像12


どんな気持ちで毎日を過ごしたい?

どんな姿を子供に見て欲しい?

どんな人間関係を築きたい?

どんな働き方とどれくらい収入を増やしたい?


答えはすでにあなたの中にあるんです。

それに、気づいてあげること。

もしくは、見て見ぬふりをしないで自分の生き方に向き合って「自分軸」を大事にすること。


ストレスは、あなたが望むものからかけ離れていることの危険信号です!

それは、誰でもない、あなた自身からもメッセージなのです。


ピンチはチャンス!!

私は、この言葉に幾度となく救われ、諦めそうになった壁も越えられました。

最初に触れました、毎日を頑張る働くお母さん、ワーママに

私と同じ苦汁を飲ませたくない思いで、この記事に、私の思いを詰め込みました。

ストレスをチャンスに変える方法を活用して

是非「自分軸」を手に入れてください(^_^)

画像13

おまけ

https://twitter.com/ne46191271?s=09

日々、働く母親応援ツイートもやっていますので、是非、フォロー&リツィートもよろしくお願いします♡



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?