見出し画像

妙晶について


はじめまして、慈泉寺の妙晶です。

仏教を市井へ広めることが専門の僧侶「布教使」として、法話を主とする布教活動を行ってます。

また、その傍らで、社会の中に活きる僧侶となるべく、その在り方を日々模索中。

絵を描いたり、WSをしたり、お手紙書いたり、お話ししたり、いろいろやってます。


そんな妙晶の活動を、ざっくりまとめました。

どうぞ、よろしくご覧くださいませ。

***************



プロフィール


・1995年1月17日生まれ、香川県出身。

・高校卒業後、芸大現代アートへ進学。成人を機に中退、仏門へ。

ーーーーーーーーーー

・清金山大谷院慈泉寺 衆徒

・丸亀少女の家 担当 教誨師

・分散型民泊 Kamon Inn アンバサダー

ーーーーーーーーーー

・狂おしいほどネコさんが好き

・憧れの僧侶は「売茶翁」


▼詳細なプロフィールやSNSアカウントはこちら▼



▽実践型仏教講座 adopara

参加者同士の交流に重きを置き、「人と人とが共存する為の教え」を実践の中で身に付ける仏教講座を主催。

全国各地の居酒屋やカフェにて行う他、オンラインでの出張講座も開催。


▽講演会

寺院以外のコミュニティや団体にて、ゲスト講師として登壇。

歴史や芸術・ジェンダー・おもてなしなど、幅広いテーマについて僧侶の視点からの講演を行う。

イラストやスライドを用いたも語りも好評。

例:教育会、NPO法人、ガイド養成講座etc...



▽こころのゴハン屋さん

仏教の教えにある「回向(自分自身の積み重ねた善根・功徳を相手にふりむけて与えること)」を基とした、誰かの「されたら嬉しい」を積極的に行う活動。企業とのコラボ実績も有り。

例:お坊さんからのお手紙、誕生日プレゼント、誰かに貰う自分へのご褒美etc...


▽作家活動

仏法を用いたアニメ法話や、土地の歴史や民話などを込めた紙芝居の制作を行う他↓

「お坊さんが作ったモノってありがたい気がする」という知人の言葉をきっかけに、創作活動を開始。

先人の教えを根底に人々の心を問い掛ける芸術「trash art」の作家として活動中

個展も開催。


▽著書▽

絵本『しょうまさん』

江戸後期〜明治時代に活躍した実在の真宗門徒。

絵・話、共に妙晶作。

情操教育や郷土文化への貢献が教育委員会より評価され、複数の市町村にて公民館・幼稚園・こども園などへ導入された。


木像も制作し、東かがわ市立図書館へ寄贈。



▽妙晶コソコソ夜咄▽

地域の民話や昔話を配信中。

「枕元でお婆ちゃんが語る夜話」をイメージ。


▽教育支援

元不登校であった経験を活かし、引きこもりや不登校児の支援にも参画中。

NPO団体や施設での講演や対話など、積極的に活動しています。


▽教誨師

2023年4月より、四国唯一の女性少年院である「丸亀少女の家」担当で教誨師を委嘱されています。


▽コラム連載

✑妙晶さんの説法コラム(月刊)

✑心と和(週刊)


▼TV出演


▼ラジオ出演


▼インタビュー記事


その他、まちづくりやデザイン・イラスト制作、教育支援など様々な場面へ僧侶として参画中。

少しでもご興味湧かれた方は、気軽にお声掛けくださいね。喜びます。


お問い合わせ

お仕事のご依頼は、各種SNSのDMまたは下記のメールアドレスより受付中。

いつでもご相談くださいませ。

✉:myosho.j@gmail.com


画像1

良いご縁を…🐈🍀

この記事が参加している募集

自己紹介

ありがとう、だいすき。