見出し画像

初めての味噌づくり

人生初の味噌づくり挑戦しました!!

材料調達から乾物屋さんでは大豆はあるが

生麹がなくあっちのお店だったらあるかも?

って教えてもらって聞いてみるが置いてないと

材料調達にも生麹キロ売りしているところがないー😟
ネットでも買えるんやけどお店で買えたらいいな〜と聞き込み

自然食品店なんかにあるよと教えてもらって

ふるさと広場さんへ行ってみたら

丁度今日から注文できると✨

申込用紙もらって本当に私できるのか?

と自問自答しつつ

4キロの味噌ハードル高くてかなりビビってます

申込期限もあったので心決めて予約

今回から煮大豆もあるんですよと

届いたらその日にできるというメリットがあると

手作りの醍醐味ひとつ省いてしまいますが

心惹かれて、煮大豆を選択

無農薬大豆ってのも心惹かれ

届いたのがこちら

4キロの味噌材料
煮大豆1キロ
生麹2キロ
塩麹400グラム(混ぜるよう320フタ用80)

なるほど〜

煮大豆ってどんな形状で来るのか謎すぎて

これ見たら安心

しっかりした袋で上から潰しても破れなさそう

ちゃんと説明書までちゃんと入ってました

想像してたのと全然違った

もっと簡素な袋に入ってるものかと

潰しにくなったら鍋で温め直してなどなど

いらぬ心配をかなりしてました笑

煮大豆を袋ごと沸騰したお湯につけて大豆を温め

POINT
煮大豆を一旦冷凍すると大豆がつぶしやすくなる

私は、生麹の菌が生きてる間に当日に作りたかったので冷凍は試しませんでした

温めてる間に塩麹2キロと塩320グラムを大きなボールにいれて混ぜ合わせる

角のところが軽く潰したところ
ペースト状細かく見ると
色の濃いところがつぶしきれてないところ

 手やゴマすり棒なんかも使って、試行錯誤しながらペースト状になるまでつぶしました

豆が逃げちゃうから念入りにつぶしたほうよかったです

開けてみたらまだつぶしきれてないところが
あったので

1つずつ見つけてはつぶすをくりかえしました


封を開けると大豆のいい香り〜

これを、沸かしたお湯を人肌までさまして

少しずつ入れながら、混ぜ合わせる

生麹も水分がすくないから

なかなか馴染めなくて思ってたより水分足しました

小指がすっと入るくらいの柔らかさまで調整

容器にいれる時に、空気が入らないようにいれる

のでもう少しペタッとしててもよかったな〜?と

入れすぎると取り返しつかないので

慎重になって入れるのストップ

ちょっとヒビ割れしてるから
もう少し足しても良かったかな〜?

このあと、ホワイトリカーで消毒しておいた容器に

ペッタンペッタンして空気を抜き味噌玉を作る

容器に投げつける

うわ!飛び散った!!

すんごい音

この瞬間はなんか爽快でした

写真全く撮れず・・・

まず周りからその後真ん中を繰り返す

空気が入るとカビる原因になるので

最後は念の為

容器ごとドシンドシンと床に落として

空気抜きしました

ラップできれいに封して

残りの塩80グラムをふりかけて


塩は少し大きめの袋に入れ
換えて全体に乗るようにしました
新聞して蓋して

私は、これに更にゴミ袋でくるむみました

本来は発酵ものは生き物なので

呼吸させたほうが良いそうです

私は初めてなのと

カビさせてしまう心配あったので

こっちのやり方に惹かれてこっちを選びました

これで、直射日光の当たらない涼しいところに

半年置くと出来上がりだそう

ドキドキ

今回は作る前に

子供のお友達が遊びの誘いにやってきて

遊びにも連れていきたかったから

少し焦っての味噌づくりでした

煮大豆のお陰で所要時間は2時間半

ハードル下げて作れたのは良かったです

作るまでにシュミレーションとか道具貸してもらったり

かなり助かりました

ありがとう🤝

半年後、無事味噌できてることを祈るのみ

この記事が参加している募集

つくってみた

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?