見出し画像

結婚して2週間程経ちました!

皆さんこんにちは!
今日から2月になりましたね。
新米のセレブ妻デビューを果たしたMARIAです。
バタバタしている間に「イイネ」が増えてる!フォロワーが増えてる!本当に心から嬉しいです!!

さてさて、
現在はどういう状況かというと、
メガネから絶賛「早く一緒に住みたいよ!」と急かされている状況です。笑
(はい、まだ一緒に住んでません。笑)

前回の急に抱きつき事件(携帯破損、水浸し、私も怪我)があってから、若干二の足を踏んでしまっています。。。
「夫婦なんだからいいだろう」っていう、許可してないスキンシップは本当に辞めて欲しい。特に向こうは女に慣れてないから、こっちが怪我するまでやるんだもん。。。

友人が名言を言ってました。
「あなたのイチャ付きは、私たちにとってはタックルなのよ」
「合意のないスキンシップは犯罪よ」
と。

とはいえいつまでも逃げているわけにはいかないので、引っ越しの準備に取り掛かる事となりました。
今となっては怪我のない新婚生活を無事送る事ができる様祈るばかりです。

さて、私のブログの読者の方には「これから結婚を控えています」という方も多いので、良かった点と反省点、そしてイラつき点をまとめたいと思います!

【良かった点】
①私側の両親・メガネ側の両親、共にすごく安心した様子でした。
結婚って自分たちの為というよりは、両親の為にしてあげる事なんだなと改めて思いました。

②結婚祝いがすごく豪華です。良くも悪くもメガネより友達も信頼できる仲間も多い私の元には毎日数々の友達たちから結婚祝いが届きます。
正直メガネとは格差婚(メガネは金持ち、うちは貧乏)。お金で測れない友達とか仲間からの贈り物でかなりマウントが取れてます(あらあなたは誰からももらえないの?的な。笑)


【反省点】
①顔合わせから入籍までが早く、本当に毎日忙しかったです(正直メガネが計画性が0だって事をすっかり忘れてました。)もっとこっちが主導権握って段取っていけばよかったと後悔しました。

②結婚をするには「戸籍謄本」が必要です。メガネが「いらないみたい!」っていうから用意をしていなくて、本当にバタバタしました。(必要なのがわかったのが入籍の5日前という・・・私の場合は地元の友人宛に速達で委任状を送り、代理で取ってきてもらいました)

③婚姻届けを出した後・・・受理されるのに1時間かかり、「婚姻証明書」をもらうのに1時間かかり、マイナンバー&住民票を変えるのに2時間かかりました。そんなこんなをしていたら15時は軽く過ぎてしまい、銀行で名義を変える事ができませんでした。
やってみた上でオススメ順ですが・・・
婚姻証明発行(がないと住民票が変えられない)→住民票&マイナンバー変更(がないと運転免許が変えられない)→運転免許の書き換え(がないと銀行口座の名義が帰られない)・・・が一番おすすめです。
※戸籍謄本はできるのに1週間前後かかります。銀行口座は運転免許証か戸籍謄本がないと変える事ができないので運転免許証を早めに変える事をお勧めします。

④不妊治療のクリニックを、私は結婚が決まってから(1月の頭から)行きだしました。最初に「ブライダルチェック」というものを受けたのですが、おおむね問題がなかったものの「風疹の抗体」が一般より少なく、ワクチンを接種しなければならない可能性が出てきました。ちなみにワクチンを接種すると今から2ヵ月は妊娠できません。

⑤不妊治療の続き・・・「次はご主人と一緒に来てください、治療方針を相談しましょう」というカウンセリングがあります。できる事ならできるだけ夜の行為は少なく(怪我させられそうだし。笑)したい私はその為に早めに動いたのですが「まだやってません」と本当に事はお医者さん言いたくない。メガネがいなければ嘘つき放題なんだけどな・・・(まぁ嘘つく気満々だけどメガネが顔に出さないか心配・・・)

⑥女性の皆さん「半返し」ってご存知ですか?様は結婚指輪・婚約指輪のお礼に、旦那様へ記念品を贈らないといけないらしいです。(ちなみに金額の相場は婚約指輪の半額らしい)
私はしらなくて、バカ高い指輪を買わせてしまい「やべー半額とか払えねー」ってなりました。これから指輪を買う皆様、お気をつけください。

と、まぁ見ていただいたらわかる通り、反省点が多い結婚となりました。笑

そしてこれからやらないといけない事は
①引っ越し
②フォトウエディング
③友人たちを招いた食事会(メガネ側、そして私側)

引っ越しは序盤に書いてるのでフォトウエディングの話。。。
東京には沢山とれる場所があります。ただ、口コミサイトとかも見てるんですがどこがいいとかないんですよね。。。。。。
最近はカウンセリングや見学ができる所もあるみたいなので、行ってみるのもいいかなと思っております。

友人夫婦からは「海外の方が修正し放題だからいいよ」と言われたのですが、メガネと2人で海外に行く勇気がまだなく、私たち夫婦は都内で済ませようかなと思っております。
色々口コミを見ているんですが「洋装」よりも「和装」の方が、大変だし高いけど、カメラマンからそんなにイチャイチャを要求されない・・・という口コミがありました。笑
私は全力で和装にしたいと思います。笑

そして、友人たちを招いた食事会について・・・
私たちは結婚式をやらないので(絶対にやりたくないので。笑)、やらなくてもいい様に少しずつのグループに分けて食事会でもやろうかな・・・と。
家で私が料理を作れば安く済むし、その方向で進めたいなと。。。
メガネに友達がいるかどうか不明ですが(いるにはいると思うけど一回で済むくらい少ないと思う。笑)、私側は友達に恵まれているので、メガネに納得させるためにメガネの友人も招いてやるか・・・って思ってます。笑

さて、とりあえず思いついた事を書いてみました!

今週末はメガネと新居の掃除(家具の精査とか、何を買う、買わないとかもやらないと)&病院のカウンセリング(これが一番苦痛)

どんな感じかまたブログを書きたいと思います!

どうぞ皆様、今後とも、よろしくお願い致します!