見出し画像

お米とじゃがいものお話

さて、本日も本業の栄養の話が続きます☺!
今日はじゃがいもとお米についてのお話です。

先日、栄養指導で「ごはんをじゃがいもに置き換えるのはいいですか?」との質問がありました。

どっちがいいというのは一概に言ってしまうのは難しいですね(-_-;)
どちらも大きなグループとしては、「糖質」なんです。糖質量の多い食品ですね。
しかし含まれている栄養素や同じ「糖質」でも役割がそれぞれ違います。
ごはんの含まれている「糖質」はエネルギー源に変わるものが大半を占めています。
車でいうとガソリンのような働きをする糖質を90%以上含まれています。私達が活動するのに必要不可欠ですね。
そのため、朝はしっかり、夜は控えめに召し上がっていただくのがポイントです。
また、ビタミンB群が含まれています。

じゃがいもの「糖質」は食物繊維がほとんどです。食物繊維は腸内環境を整えて瘦せやすい体質になります。
とはいえ、食べすぎてしまうと、余分な糖質として脂肪に変えられて貯蓄されてしまいます。
あとはマグネシウムやカルシウムなどのミネラルが若干含まれています。
(これはサツマイモも同じことがいえます!)
あとは調理方法でもだいぶ左右されます。揚げ物は基本的にはNG。蒸す&焼くが一番いいかなと思います🎵

同じ「糖質」のグループなので、じゃがいもと米が重なる食事はされないほうがいいと思います!
例えばですが、
朝・昼の主食をお米
夜の主食はじゃがいも
にしてみるのもいいかもしれませんね。

その食べたり食べなかったりが続くと、
脳が「また飢餓状態になってしまう!」
と判断して、糖質を始め、栄養素を上手に代謝して使われることなく、貯蓄し始める方向になります。
いわゆる、リバウンドだったり、「痩せにくい体質」
になってしまうのはそういうことです。
そこの調整やコントロールがとても難しいんですよね(--;)

何にも言えますが「バランス」が大事!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?