見出し画像

RUN&RUN 2 初めての競技。

ハーフマラソン大会は、2月17日が本番であることは、1で書きました。

競技ルールで10キロ1時間15分、20キロ2時間30分で、ハイおつかれさん。

これをクリアーしなければ、完走はできません。



難敵は、年末年始お正月である。次から次へと、オーとやってくる。職業柄それは、それでうれしいのだが。連日飲む。煙草もばかばか吸ってるから。

ちなみに、ランナーでタバコ吸っている人は、いないでしょう。普通でも激減しているからね。

俺はタバコ吸ってるけど20キロ走れるからな。と嘘ぶきながら✖。

酒場メンバーも、たぶん完走は無理やろうと感じでいる。

僕自身も微妙やからね。


しかし10月から1ヶ月平均170キロも走ってるやん。高校以来やろう。

1日5キロ走って、1ヶ月150キロやからな。

今はそんなに走っていませんが、当時は毎回10キロは走る。

1週間に1回20キロを走る。

それが20キロ走ったら、次の日は痛くて走れないのだ。

それやったら10キロづつの方が良いと、やっているうちに色々と分かってくる。


タイムは縮まらない。集中力が続かない。ボーと走ると遅くなる。又集中してスピードを上げる。それの繰り返しな感じ。

体重が減らない。走って計ると1キロは減っている。また戻るの繰り返し。水分だけで減ってる訳やね。水飲んで戻る。

そんな感じを繰り返すのですが、脚力に力がついてきているのは分かる。

前とは違う。呼吸が変わってきている。早いハーハーがなくなってきた。



そうやコースの下見に行かないと。車で走る。地元なのでイメージはあるのですが。5キロ高向たこう まではこんなもんやろう。

しかし、それからがひどいわ。

マジかよ。なんでこんなコースを。

滝畑まで山やんけ。車を降りて愕然とする。

平地でギリギリやのに。

マラソンで、こんなんあるんかいな。

意気消沈で帰ってくる。

足きり時間30分プラスにしてくれよ。怒りの鉄拳である。



なんかないかな。そうや。靴や。道具や。ゴルフでも野球でも道具なんや。新しいのは良く飛ぶからな。靴もええのがあるはずや。研究しよう。

しかし、靴づれがあるからな。値段も高いし。

どうしようかな。今のでやってきたしな。結果今ので出場する事としました。

それと靴下は5足は穴が開きました✖。

当日はいい奴の新品で挑む事としました。

画像1


日にちが近づいてくる。受験の様な感じ。どうしょう。

10キロは70分で走れる様になってきた。但し平地やけどね。

一夜漬けみたいな作戦はない。詰めてやっても痛くなる。


当日の朝を迎える。天気はよし。みんなどんな格好で走るんかな。この寒いのに半パンなんかな。ウインドブレーカーは脱ぐんかな。荷物はどうするんかな。



現場は凄い人であった。こんなにおるんや。みんなシュっとしている。

アグレッシブなストイックな。マニアックというかテクニカルというのか。

アスリート達がぞろぞろと。日に焼けた、鍛えた感じの連じゅうである。

現役の陸上部みたいなヤングマンのグループもあり。


話している会話なんかも、あそこはどうのこうの、今度あの大会に出るので、今日は練習で。30分位目指して、40分位かな等々。

なんか凄い世界やな・・・・。まったく場違いな感じね。

準備運動も様々で、僕はトイレどうしょうかなと。


受付で靴につけるチップとゼッケンを渡される。番号は1147 いいよなw

であった。コース別で色が違うんや。

ハーフの部は、更に精悍なメンバーであります。

ゼッケン

チップの付け方がわからない。不器用をしていると、気の毒に思ったのか、隣のおっちゃんが付けてくれた。ゼッケンに時間がかかる。早めに行ったのだが、みんなもう並んでいる。

靴くつ

マラソン大会


段取り悪く、もたもた、していたので最後尾付近や。

スタート位置まで3分位かかるんちゃうの。これは致命傷だ✖。

ごめんやで。ごめんやで。ごまめやからね。

こっそり、こっそり横から知らんプリしながら、前の方に並ぶ。


お爺さんらのグループが横におった。経験者らのグループである。

この人らについて行こう。どうにか完走できるかも。


スタート。問答無用の世界が始まる。


お爺さんらは早い。そんなん無理やわ✖。えええ。何それみたいな。

300人からか、もっとかもしれないが、ぶち抜きされる。

スピードが違いすぎる。

女の子達がシュっと走っていく。

ちびこいおばちゃんがペタペタと抜いていく。

アンタ、そんなペースでいけるんかいな。

惑わされたら阿寒。俺のペースを守らんと。黙々と。抜かれ続ける。

多分5キロ地点は、30分台前半位やろうと自分で思う。


ここからが問題である。登りがひど過ぎるわ。きついのなんのって。

どこまで続くんや。登山やんけ。

スピード2キロ位ちゃうの。

タイムあかんのと違うかなと。苦悶で、もがいていると。


対抗から、ロケットみたいなスピードで。

バババババと。先頭集団が駆け下りてくる。

なんじゃこれわ。という感じ。市長も早いは。


番手の集団ともすれ違う。結構しんどそうな顔をしている。みんなしんどいんや(笑)。

さあ折り返し地点だ。1時間15分の足きりなんかな。と電光掲示板を見ると。

おっ。1時間5分の表示であった。そうか感化されて早いペースやったんや。


これからは、下りやから。しかし急に足にくるかもしれんし。

まだまだ登ってくるランナーを見る。

とんでもない走り方をしている。ここはきついわ。


15キロでタイムを聞いてから、行けるわと感じた。もう完全に馬なりで。

最後に強烈な登りがあった。それはないやろうと✖。


どうにか完走できました。2時間16分でした。

よかった。本当によかった。113位だった。

1800人の参加との事でした。

そういう事で、ビギナーランナーの奮戦記でした。

尚、貼り付けの写真は、河内長野広報に載った僕です。

それと、ジョギングスピードでも完走できる様に、あと30分伸ばしてもらえれば、もっと多くの皆さんが、楽しんで参加できると思います。

あんな訓練は、普通は中々できんと思うよ。


ランニングは、その後も続けています。体重は身長引く105継続です。

但し、もう別段スピードはいいからね。

距離も5キロで充分やし。習慣的な感じで。スピードを求めますと、それはそれでストイックにいけますが、それが憂鬱になってくるんです。

また、きついのやるんかいな。という感じでね。足が痛くなったら、直ぐにやめます。時々スピード行きますが。

人は、腰でも膝でも肘でも肩や手の平、指迄も、使いすぎると支障が出るものです。職業的に使わざる得ない人はしょうがないけれど。腰の曲がったおばあちゃんを今は、見かけませんよね。 年齢過多になった時に現れるのです。

何事もやりすぎはいけないのでしょう。


それと後々に分かった事ですが、早く走っても遅く走っても、カロリーは500なんですね。何故かは不明ですが、そういう事みたいです。

それとランニングはバランス的には最高に良いと思いますが、柔軟ができるという物ではないんですね。体も柔らかくなってるのかなと思いましたが、それはならないみたい。柔軟体操も取り入れています。

今も地域パトロールランニングと称して継続しております。

ウオーキングでも充分良いと思うのですが。

軽走りでは、しんどくもないんで、時間も短く済むしね。

一日一善の気持ちで走る感じです。


免疫力が問われている今日この頃です。

皆さんやってみてはいかがでしょうか。   

鏡に写ったあなたは、見違えるように様になるでしょう。 かしこ。





















文章は頭を使います。想像力も鍛えられます。どう伝えるのが良いのか。場数を踏めば何事でもレベルは上がると感じます。時間がかかるのがしんどい所です。大昔作文はどうやったのでしょうかw。4649お願いします。