見出し画像

santé

こんばんは🌙*゚
栄養士のちゃんしーです。noteは以前から使っていましたが、新しい使い方にチャレンジしようと思います。

今のわたし

私は現在、調剤薬局に栄養士として勤めています。
職場唯一の栄養士として、薬剤師からお薬を受け取る患者さんに一言アドバイスをしたり、季節や疾患にあわせた食事についての資料作成等をしています。

コロナ禍によって活動を自粛したり、家で過ごす時間が増え『ちょっと太っちゃって』『元の症状が少し悪化しちゃったかな』『健診で引っかかって…』という声がよく聞かれるようになりました。
きっとこれはコロナよりも前から、私の近くだけでなく日本中、世界中でも起こっていることだと思います。
そこで、【栄養士のわたしが出来ること】をnoteで発信していくことにチャレンジします。

わたしができること

新しい生活様式という言葉があるのだから
noteで食育・栄養教育をしてみよう。

病気がある人もない人も、みんな生きるために食事をします。食事が人生の楽しみになっている人もいます。
そんな『食』と『健康』にかんする情報を、ここから発信していきます。

(その他の自己紹介は割愛します。気になる方は前の記事をご覧下さい💁‍♀️)

生きるために

私は過去、家庭科の教員をしていました。その経歴を話すと、大体の人が
『家庭科といえば小学校で〇〇習った』と思い出を語ってくれます。
そう。みなさん家庭科で少なからず栄養や食事のことに触れているんです。でも、その時に習ったことをいかして生活できているでしょうか。
家庭科教員としては悲しいけれど…きっと忘れていますよね😂

ということで、新設したマガジン『アトリエsanté』では、小学校でも習う基本的なことから発信します。
(芸術家の作業場や工房という意味のアトリエに、フランス語で「健康」という意味のサンテ-santé-と名前をつけてみました。)

ものによっては、有料記事も書きます。自分に必要な情報だな、と思ったら手に取って欲しいなと思います。
サポートしてくださったら嬉しいです。とても喜びます☺️いただいたサポートは自身の研鑽や活動に使わせていただきます。
まずは、私ができることを積み重ねていくところからですが。

画像1

人生100年時代。まだまだ続く人生を、少しでも健康な日が多くなるように『食』を見つめ直してみませんか?


よろしければサポートお願い致します。頂いたサポートは、今後より充実したものをお届けできるよう、自身の研鑽や活動に使わせていただきます。