ワンオペ風呂と育児

こんばんは

早速本日あったことで思うところを書いてみたいと思います。

私は現在育児休業中(長男一歳3ヶ月、次男4ヶ月)で、長男の保育園も決まり、5月に復帰予定です。
しかし、復帰にあたって問題が発生しました。
それは、復帰する部署が以前と違うのです。
以前は日勤であったため、平日の9時から夕方の5時まで仕事といった感じだったのですが、復帰後は夜勤のある部署になってしまったのです。
パタハラ(パタニティハラスメント、パパに対するマタハラ的なの)じゃないかと人事に抗議しましたが、掛け合ってくれなかったため、訴訟等にて対抗するか、方法を検討中でありますが、ひとまず妻にワンオペの練習をしてもらうことにしました。

今日はワンオペの中でも難易度の高い風呂に早速挑戦してもらいましたが、凄惨な結果に終わりました。
人生はトライアンドエラーなので、失敗できる時にどんどんするべきなのですが、一つ思うところがありました。

ワンオペ風呂を頑張っているお母様方は世の中にたくさんいらっしゃるかと思います。
すごく壮絶で戦っていらっしゃると思います。
その辛さの少しでも旦那様は理解されてるのでしょうか?
10%もいらっしゃらないと思います。
理解していればそんな状態を良しとしないからです。
僕は見ていて手を出したくて仕方ありませんでした。
ワンオペで子供2人をお風呂に入れるのは無理があるのです。
大人1人で子供1人いれるのもなかなか大変です(着替えの準備から始まり、風呂に連行して、自分も子供も洗って、風邪ひかないうちに乾かして保湿等もする)
2人になれば労力2倍とならず3倍超…(監視の手間が増えすぎる)
こんな状態にしてしまっている自分が許せませんでした。
10月までの我慢ではありますが(10月からは元の部署の予定)1番大変な1歳0歳の世話があるこの時期にそんな仕打ち(部署異動)はない。
本当に見切りをつけたいなと思う。

そんな個人的なことは置いておいて、世の中の奥様にワンオペ育児をさせている旦那様は、本当に感謝した方がいいし、出来ることなら今すぐ育児参加して、少しでも負担を減らしなさい。
そうでないと奥様に間違いなく見限られますよ?
やればわかるワンオペの厳しさ。
今人事握っている世代が育児経験してないのが本当にひどい。
日本はどうなるのか?

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?