見出し画像

イタリアの滞在許可証とその専門用語

こんにちは、日伊通訳マッシ(@massi3112

イタリアへ行く為のビザの知識を詰め込んだ!留学、進学、ビジネス、移住を考えている方の為の記事である。ビザ申請と労働関係の専門用語も書いてみた。

主な就学ビザ

・大学とAFAM認定校に進学するためのビザ
・大学院やマスターコース、語学学校、州の認可を受けた職業訓練校に進学するためのビザ
・企業研修(インターンシップ)のためのビザ
・交換留学のためのビザ(大学間で協定がある場合のみ可能です)
・政府や国際機関、イタリアの財団などからフェローシップを受けている場合のビザ

主な就労ビザ

・被雇用者のためのビザ(いわゆる駐在ビザ。役職にかかわらず、すべての給与所得者、ならびに研究者が対象となります)
・自由業者のためのビザ(自営業、弁護士などのいわゆる士業、オーナー社長や社外取締役、契約教授などが対象となります)
・スタートアップ・ビザ(イタリアで新規に事業を始める方が対象となります)
・ブルーカード取得者のためのビザ(EUの複数国で就業する専門職の方が対象となります)

主な家族ビザ

・長期滞在者の配偶者や子のためのビザ(EU国籍保有者の家族はビザの取得が免除されています)

観光ビザ

・観光や友人訪問などを目的とした90日以内の滞在ならば、ビザの取得は不要。
入国の時、パスポートの有効残存期間が90日以上必要で、出入国カードの記入の必要はない。

専門用語

滞在許可証 Permesso di soggiorno
更新 Rinnovo
許可証 Nulla osta
永住権(無限) Permesso di soggiorno a lungo periodo
中央警察署 Questura centrale
警察署 Polizia, questura
労働許可証 Autorizzazione al lavoro
県労働事務所 Direzione Provinciale del Lavoro
被雇用労働許可証 Lavoro Subordinato
会社登記所 Registro delle imprese
責任申告書 Dichiarazione di responsabilità
郵便局 Poste Italiane, ufficio postale
収入印紙 Marca da bollo
領収書 Ricevuta
税務番号 Partita Iva
税務署 Agenzia dell'entrata
無犯罪証明書 Certificato del casellario giudiziale
裁判中ではないという証明書 Certificato dei carichi pendenti
確定申告 Dichiarazione dei Redditi
滞在許可証申請書類一式 Kit del permesso di soggiorno (無料でもらえる
受理番号 Numero pratica
保健所 ASL
国民保険サービス SSN
社会保険公社 INPS
イタリア労働総同盟 CGIL
イタリア労働組合連盟 CISL
イタリア労働連合 UIL
タバコ屋さん Tabacchi
滞在している県名 Provincia di domicilio
署名 Firma
身分証明書 Documento d'identità
入国管理事務所 Ufficio Immigrazione
証明写真 Fototessera
原本 Originale
証明書 Certificato
書式・用紙 Modulo
大使館 Ambasciata
領事館 Consolato
無期限 A tempo indeterminato
郵便局内の窓口 Sportello amico
申請書 Modulo
パスポート Passaporto
住居適合性監査書 Idoneità alloggiativa
住民票 Residenza
許可証をお渡しする準備ができました
Il documento di soggiorno è pronto per la consegna
労働者憲章法 Statuto dei lavoratori
指名求人 Richiesta nominativa
年金 Fondo Pensioni
退職手当保証基金 Fondo garanzia (TFR)
傷病手当金 Indennità economica di malattia
出産給付 Indennità economica di maternità
移動手当 Indennità di mobilità
見習労働 Apprendistato
参入契約 Inserimento lavorativo
老齢年金 Pensione di vecchiaia
年功年金 Pensione di anzianità

Massi

みなさんからいただいたサポートを、次の出版に向けてより役に立つエッセイを書くために活かしたいと思います。読んでいただくだけで大きな力になるので、いつも感謝しています。