見出し画像

ランニングフェスタ in 昭和記念公園

フルマラソン前の30km走の練習として、ランニングフェスタin昭和記念公園の30kmレースに参加。前週にも自転車つながりのあるラン仲間に引っ張ってもらって、約30kmをレースペース+20secくらいで走ったので、2週続けてのロング走。

1.目標

今回はレースじゃなくて練習の一環なので、あんまり無理なペーシングをして自信を無くしたくない。あくまでサブ3を目標に走れる距離を伸ばしていくことに重きを置いて、4:10/kmで走りきることを目標して、タイムで言うと2:05:00。

2.当日のコンディション

当日は晴れで、予報だとスタート時の気温は7,8℃でゴール時には10℃越える。日差しはあるが風もあったので体感は割と寒いくらいで、走るには良いコンディションと言えるレベル。

3.ウェア

キャップ:JETT ランニングキャップ
トップス:JETT シングレット
ボトムス:Taro works マルチポケットパンツ
アクセサリ:RxLメリノウールのグローブ&アームウォーマー
ソックス:RxL EVO-FM 5本指
シューズ:Mizurno ウェーブリベリオンフラッシュ

4.レース

参加人数が300人くらいなので、整列は平和。前から数列目くらいのところにならんで、よーいどん。

スタートして1kmくらいでペースのあう方々10名弱くらいでグループになって、4:05~4:10/kmくらいで淡々と進んでいく。ただ、5kmもしないであっという間にグループは半分になってしまい、ちょっと残念な感じ。

コースが5kmの周回路なので、30kmのあとにスタートしたハーフの方々を含めてコース上は賑わっていて、間をぬって走るのはなかなか辛い。それに加えて、アップダウンの多いコースでそこもまたペースに差が出来やすく、自分のペースを刻みにくい。20kmを過ぎたあたりで結局2人になり、最後の10kmは2人並走しながら走って、最後のペースアップに付いていけず少し離されてゴール。

5.リザルト

40代つよし
4,5周目はハーフの集団を抜くのに時間をロスしたのかも

目標に対しては、ひとまず合格。びわ湖でのサブ3挑戦の権利は得られた気がする。このコースはアップダウンが多いコースだったので、StravaのGAPで見るとペースが4:06/kmとなる。12月のハーフマラソンが17km以降タレて4:06/kmだったことを考えれば、少しはマシになってきたと言える。

Stravaのグラフ

6.補給/給水

ジェルを2つ準備して10kmと20kmで補給。感覚的に2hrくらいだとエネルギーの枯渇する感じはないが、フルマラソンでの練習を兼ねてやってみた。今の自分にとって、サブ3のレースペースくらいであれば、市販のジェルで開封/補給は問題なく出来て、味が甘いのも気にならなかった。それより問題なのは給水で、今回は給水所が狭かったせいもあって、前にペースの遅い人がいると取れないことがしばしば。取れたとしてもほとんどこぼしているような状態で、口を湿らす程度しか飲めてない感覚。びわ湖の状況が分からいけど、安全をみればソフトフラスクで水分を持っていってほうが、混んでいる給水やペースの上げ下げのストレスからは解放されと思う。
なので、びわ湖では150mlのソフトフラスクとジェル3個で走るつもり。

7.次のレースに向けて

タラレバの皮算用でしかないが、今回のペースでフルマラソンを走ったとすると、残り約55分で12kmなので、4:30/kmでもサブ3達成。30km以降が辛いことは分かるし、今回の30kmの時点で余裕があったとは言えないが、『狙える』と思えるところまではきた。あとは怪我なく6weeks積み上げて、本番を迎えたい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?