見出し画像

卵巣嚢腫の入院話(持って行ったもの・後編)

だいぶ時間が空いてしまいました。入院に持って行ったもの、後編です。

前編はこちらからご覧ください。

つらつらスキンケア・ボディケアについて書いていく前に……
前編でも書いたのですが、わたしは術後の翌日から身の回りのことは自分で(時間がかかるにせよ)出来るぐらいには順応していました。
加えて、お肌のスペックは乾燥肌です。が、めちゃくちゃ丈夫です。(トラブル滅多なことでは起きない。敏感肌の対極にいる。)生理前の揺れとか、アレルギーもなし!

なので、結果としてかなり余裕だな?旅行か?という感じの振り返りになっております。「スキンケア?は?無理」というパターンも全然ありえたと思います。あと繊細なお肌の方は、薄目半分に見るなり、計画的にアイテム投入するなりの担保をするなりしながらご覧になってくださいませ。

落とし物系(クレンジング・洗顔)

・入院中はすっぴん、帰りもどうせタクシー乗るからすっぴん。
・行く時は化粧していく(少なくとも日焼け止めは塗る)から、化粧落としは1日分だけ欲しい。
・大部屋の洗面台ってどんな感じなのかわからない。というか、術後洗面台で顔を洗えるのか?どうなの?ふき取りにしておいた方が良いのでは?

という思考回路で選出した品がこちら。

サボリーノ 朝マスク(目覚まシート)・引き締めタイプ

たまたま家にトライアルサイズがあったので。とても良かった。

といいますのも。
朝シャン派なので毎日朝一番でシャワーを浴びていたのですが、その枠が最速で朝9時。起床は6時(!)なので、この3時間、起きたてで過ごすのもな……顔洗いたいな……でも、洗顔してフルスキンケアするのもな……という思いがあり。
朝起きて、とりあえず朝マスクで洗顔と簡易スキンケアを一気に済ませ、9時にシャワーを浴びるときに改めて洗顔→スキンケアという流れがめちゃくちゃハマった。なんて局地的な使い方なんだ……。
夜シャワー派の方は、不要だと思います。(普通に朝洗顔してスキンケアすればOKなので。勿論身体が動く限りにおいて、ですが)
使い所があれこれあって腐らないことがわかったので、次入院する時も持っていくと思う。

でも肝心の術後明けで顔を洗いたい……と、一ミリも身体を起こせない時に、バッグに仕舞い込んでいて取り出せなかったのが最低。こういう時を想定してシートマスク買ったのに!!!!
手術に行ったら最後、ベッドの上のマグロになると想定して事前に装備を整えていきましょう。

エリクシール ルフレ バランシングバブル

洗顔料を泡立てるのが死ぬほど苦手です。
「でも、洗顔ネットを持っていくのもな〜、えっこれ泡で出てくる上にメイクも落とせるの?需要を完璧に満たしているじゃん……」と思って、入院前日に急遽買いました。
しっかりした泡が出来るし、顔は濡らしても濡らさなくてもOKだし、泡垂れすることもなく顔に泡は密着してるし、とても良い商品。

ただ、短期の入院に持っていくものではなかった。(普通にデカい)
昨日薬局見ていたら、アベンヌから泡で出る携帯(トライアル)サイズの洗顔料売っていて、これだよこれ!!!となりました。同じような需要のある方はお買い求めください。
次あったらどうするか悩むな〜。洗顔ネット持ち込んで、洗面台でビシャビシャやってしまうかもしれない。うーん。

BIODERMA サンシビオ H2O-D

みんな大好き、信頼のビオデルマ。しかし、使わなかった。
というのは、これで拭き取っても絶対に水で顔を洗いたくなるのが明白だったため。(なぜ持っていった……のかというと、そんなことをいえないぐらい切羽詰まった状態になるかもと思ったからです)
普段は家で使っているんですが、これでふき取りした後、水ですすいで普通にスキンケアするので、サンシビオさんになんだか申し訳ないです(ツルッとなってその手触りは割と好き)。すみません。でもいい商品だと思うし次回も持っていくと思う。お守りみたいな気持ちで。(国際線の中とか、本当に「そんなこといえないぐらい」の環境だと大活躍!!!

水分油分補充系(化粧水・乳液)

・術後って化粧水塗ったりするのもしんどい限界社畜モードに入っているのでは?手軽なオールインワンとかにしておいた方がいい?(普段オールインワンは信じていないタイプ)
・経験者によると、めちゃくちゃ暇だからフェイスマスクが捗るらしい。

「水分補給はフェイスマスクで。蓋はオールインワンで。限界社畜だったら最悪マスクをスキップしよう」という作戦で行きました。
結論、限界社畜モードは来なかったんですけどね。

ルルルンプレシャス WHITE 7枚入りサイズ

化粧水代わりに、朝の洗顔後はこれ。こだわりがあるわけではないのですが、なんだかんだでルルルンにしてしまう。せっかくなら美白。
すごく調子良かったです。化粧水代わりに(お安め)シートマスク、かなりアリだなと思い、帰ってきてからも箱で買ってのんびり続けています。置く時間もそんなに長くなくて良い(5分〜)のもグッド。

オルフェス・フェイスマスク

夜の洗顔後はちょっと朝よりリッチめにしよ、と思って最近よく見かけるオルフェスを買ってみました(最近のフェイスマスク事情に疎い)
ピュアブラックとディープブラック、クリスタルモイスチャーあたりを買ったような。シートが凄く気持ちよかった! 外国のシートってテクスチャが独特で楽しい。
この手のシートマスク、美容液ひたひたすぎて、捨てるときに罪悪感が少しあるのですが、わたしだけでしょうか。

家にあったマスク(HAKU、L’HERBOFLOREなど)

これ幸いと消費活動。意外と溜まってしまうんですよねマスク……。
HAKUだけマスク前に化粧水が必要だったので(なくてもいいとは思うが)家にあった何かの化粧水のサンプルも持っていきました。
HACCIとかのお高めテンション上がる系マスクは流石に持っていけなかった。

アクアレーベル スペシャルジェルクリーム(ホワイト)

オールインワンの解像度が粗々なので、目についたものを買いました。資生堂に行き着いてしまうな……。4MSK入ってるし……。
普段のスキンケアが、重めのクリームもどんと来い派なので、それを考えるとテクスチャは(不安になるくらい)かなり軽い。感覚的には、ほぼ美容液では?ってぐらいですが、別に乾燥するわけでもないのでスゴい。

結論としてスキンケア頑張れたので、オールインワンではなく普段使っているクリームを詰め替えるか何かして持っていけば良かったのかなと思っていますが、いざおうちで使い始めると「あれこれ重ねなくていいって楽〜〜〜」と精神が緩んでいっています。
(その過程で化粧水なしこれ一本だとちょっと物足りないことに気づいた)

ちなみに入院前は何も考えておらず&毎日無防備に暮らしていましたが、ベッドの割り当てによっては日差しそこそこ入ってくる場合もあるのかもしれないですね。次入院する時は顔用の日焼け止め(と日焼け止め落とせるもの)を持って行こうと思いました。今回はドア側のベッドだったけど。反省。

バスグッズ・ボディケア系

・シャンプー・コンディショナー・ボディソープ

気分の上がるものを持って行ったほうが良いと思います。シャワーだけといえど、想像以上に貴重な魂の洗濯タイムなので。
わたしは、アロマセラピーアソシエイツのアメニティがたまたま家にあったので持っていきました。(どこで貰ってきたのか思い出せないレベル)
旅行(ではない)ってサンプル(とかサシェサイズのやつ)をあれこれ使う楽しみがあるので、それでも良かったのかなとは思っています。

お家でこだわりのものを使っている方は是非詰め替えて持って行ってください……。求む・気分の上がるボディソープ。

トリートメント

まあ……数日だしいっか……と思って、特に持っていきませんでした(雑!)
普通に持って行ったほうがいいと思います。ドライヤーも普段のじゃないし。使い切りのカプセルタイプのやつとか。

ボディタオル

普段の旅行には、無印良品のトラベル用ボディタオルを使っているのですが、今回は星のや東京に宿泊した際に購入した、SOU・SOUとのコラボ手拭いを持っていきました(宝づくしの柄!)。
これが大正解だった。ぎゅっと絞っておけば水垂れもないし、すぐに乾くし、嵩張らないし。柄も可愛いし、何より旅の思い出が寄り添ってくれている感じがして、テンションが上がる。旅の思い出として買った手拭いを、旅行(ではない)に持っていくっていいなあとしみじみしてしまった。

その他メンタルケア系

平常心になるもの

わたしの場合は音楽。
それから、好きなジュエリーを幾つか(付けないけど)持っていき、時々取り出してこっそり眺めていました。
(貴重品の管理はしっかりと!)

本だったり、アクスタだったり、ブロマイドだったり、概念アクセサリーだったり、色々あるよなと思います。
演歌バッグとか、口紅とかもそうなるのかな。

不思議なもので、本当にふとした瞬間にそういう……なんというか、自分と世界を繋ぐものみたいな、恋しいなと思えるものにそばにいてほしいような、エアポケットみたいな時間があるのです。
わたしはひとりの時間があまり苦痛ではないタイプの人間ですが、それでも感じたので。それはそれでとても新鮮な体験ですけどね。

香りもの

病院なので、あまりに香りが強いものはNGという前提はありますが。
……が、半径30センチで香るぐらいのものがあると良いなあと思いました。ネイルオイル、ハンドクリーム、ボディクリーム、アロマのムエット、マスクスプレー、エトセトラ。

入院って本当に無味乾燥なので、心の機嫌は取れる分だけ自分で取っていく必要性を感じた。

(ハードレンズ使用者の方)ソフトコンタクトレンズ

わたし、ハードコンタクトレンズユーザーなんですね。世間ではあまりお見かけしませんが。
旅行用(特に水に入る時用)にソフトレンズも持っているのですが、禍で全く旅行行けてないので消費したい+装着するのに洗面台までいくのは無理かもしれん……と考え、持っていきました。いや〜〜、大正解アイテムでしたね。

ハードレンズを毎日、点滴棒引きずりながら洗面台まで歩いてつけに行くのはやはり面倒くさい。日程が長いので保存液持っていくのも重い。
・ベッドの上にいても(回診とかあるので)マスク必須なため、マスク+眼鏡がとにかく曇る。

後者はめちゃくちゃ盲点でした……。普段マスク(=外出)する時は絶対コンタクト入れるから……。
ちなみに、ハード用の目薬はソフトに使えないパターンがあるので、ちゃんと用意しておきましょう(覚書)


ここまで読んでくださりありがとうございました!

珍しく?情報提供系の記事を書いてしまったので、初の有料記事設定をしておきます。お役に立ったよ〜という方で、投げ銭してくださる方がいらっしゃったら是非。
今回の入院費用の補填・今後の治療費に充てさせていただきます……!

お礼代わりに、有料スペースに(ググれば出てくるような)その他便利グッズ外、意識低めメモレベルの雑多な体験談をちょこっと書き殴っておきます。(と言っても1300字ぐらいありマス……)

ここから先は

1,292字

¥ 100

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?