見出し画像

シンガポールの美味しいアイスクリーム 屋さん(甘過ぎない!)

シンガポールは年中暑いのでアイスクリームはみんなが愛するおやつです。

ただ、現地のアイスはとても甘く喉が乾く感じで美味しくないことがよくあるのであまり楽しめません。(フランス系のアイスクリーム屋さんが甘いことが多い気がします。)

今回は、甘過ぎずそしてシンガポールのローカル味も楽しめる(!)美味しいアイスクリーム屋さんがあったので書きたいと思います。

Ice Cream Chefs 

お店はIce Cream Chefs。場所は中心からだいぶ北に外れたAng Mo Kioの外れにあります。

お店の近くにMRTはありませんが、Ang Mo Kio駅からは東方面に、MacRitchie貯水池などの緑地エリアの周辺です。

玄関先にはセサミストリートの看板が。

画像1

そして楽しいのはこのシンガポールのローカルフレーバーたちです。(味が分からぬものたちも。。)

Cha Yen / Durian Decadence / Honey Sea Coconut / Kaya Lotee / Mao Shan Wang / Melaka Chendol / Milo Peng / Nutty Peanut Butter / Taro / Watermelony ...すべて試してみたい。。!

画像2

カップなら1 scoop 3.8ドル、コーンは4.3ドルですが、1 scoopが大きい。。モリモリ盛ってくれます。他にMilk shakeなどもあってアイスではないけど冷たいおやつが食べたい時には良いかも知れません。

そしてアイスの味が甘過ぎない!優しい甘さで、モリモリの1 scoopをペロリと食べられました。

お店が他になく、アクセスしにくい所なのがとても残念ですが、例えばMacRitchieなどで散歩した後に行ったりするのは楽しい1日のプランになると思います。

追記:ちなみに他のアイスクリーム屋の感想も載せておきます。

Sunday Folks @Holland Village:アイスクリームで有名なお店Creamierと同じ創業者でいつも混んでいるのでなかなか入れない。かと言って、事前予約してから行くと1人あたりSG $15ドル以上頼まないといけず、アイスのメニューで15ドル分も頼むのも大変。店内が凍えるほど寒く、寒さの中食べるアイスが何かの罰ゲームと感じられるほどだった。ソフトクリームの直径が大きいけれど、あからさまにコーンの中にコンフレークでかなり底上げしてあってがっかりした。アフォガートという濃いエスプレッソと合わせて食べるアイスは新鮮で美味しかったけどとにかく寒かった。。https://sundayfolks.com/

FATCAT Ice cream bar @Bedok (East Coast):一緒に頼んだコーヒーが酸っぱ過ぎてアイスクリームに合わなかった。アイスは特に感動はしなかったけどEarl Grayなど掛け合わせた味がおいしかった。店内はさほど広くないけれどシンガポール東側で座ってアイスクリームを食べたいときには可。。http://fatcat.sg/  

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?