見出し画像

私の休職日記25日目

 唐突ですが、ごめんなさい。昨日は何日目の部分を間違えていて、重複してしまっていた。多分誰も気づいてない気もするけれど、何となく言っておきたくて。

 今日も睡眠の状態は良くない。それでも散歩へ行き、カフェラテを買った。午前中には喪服を買いに行った。いつも着る号数より1つ上を選んだ。現在私史上1番体重が重いので、これが着れなくなるのは避けなければいけない。というか、買った喪服を着る日が来なければ良いのにと思う。それは無理な話だけれど。
 昼食は父に奢ってもらい鰻を食べた。最近できたチェーン店とのことでリーズナブルだけど鰻はふわふわで美味しかった。なお開店間もないようでオペレーションは悪かった。

 午後には産業医の先生との面談があり、復職OKとの判断をもらった。これで良かったのか、悪かったのか。イマイチ心は晴れない。産業医の先生には「まだ若いんだから職種変えて慣れた後にまたフロント職に転換できる可能性だってある」と言われたが、私はそんな若くない……。でも、その位の気持ちで転換してしまったほうがいいのかな。どう考えてみてもそのまま戻って健康的に働けるイメージができない。あと、先生からは「あなたはまず自信を取り戻すことが大事」と言われた。確かに自分は自分で良いとか自分のやり方で良いんだという自信があれば、何言われたって「あなたはそう考えるんですね。私は違うけど。」って不必要に揺らぐことなく聞き流すことができると思う。

 次は人事面談があるけど、結局何話せば良いのかな。以前前向きな決断かどうかを聞かれて、答えに窮した。結局これをやりたい!なんて弱ったところから回復した程度では出てこない。やっぱりもう少し延長したら良かったのかな。でも、期間が延びると仕事に戻れるかという心配もあった。

 面談をして今日はもう終了の気分。Kindleで本を読んだり、ぼんやりテレビを見たり。なんだか疲れたな。

記事が役に立ったよ!気に入ったよ!等ありましたら、宜しければサポートよろしくお願い致します。頂いたサポートは記事作成のために大切に活用致します!