見出し画像

37.エカテリーナ

11/1は!紅茶の日!
久々に言った気がします。noteを辿ると2021年の11/1は紅茶の日をお祝いしたようですが、2022年は完全に忘れてたようですね私。こういう記念日系、めちゃくちゃ忘れがちなんです。すごく興味があって何か用意したくなるような記念日でも、当日に世間が騒ぐまで全く気付かない事もしばしば。そして今から準備するのはハードル高いなー……と結局平日として過ごしちゃう。別に良いんだけどほんのりと後悔が残る事が多いです、記念日。後悔が残るぐらいなら多分最初から予定としてスケジュール管理してしまった方がいいんだろうな。
今年の紅茶の日を覚えていられたのはたまたまツイートが目に入ったのと、紅茶の日にちなんだ新商品にぐぐっと興味を惹かれたおかげ。なので茶葉を事前に買っておいて、手帳にもこの日飲むと書き込んでおいて、満を持して今日を迎えました。それがこちら。


エカテリーナルピシアのブレンドティーです。

見てこのレトロでクラシカルなラベルの缶!!!かわいい!!かわいい!!
そもそも『紅茶の日』というのはロシアに漂着した日本人・大黒屋光太夫が、ロシアの女帝エカテリーナ2世のお茶会に招待されたというエピソードを元に日本紅茶協会が定めた日だそうで。よくある語呂合わせ系じゃなかったんですねこれ。なのでこれはそのエピソードをイメージして作られた、紅茶の日のための期間限定のお茶なのです。おしゃれ!!
和紅茶をベースに世界三大銘茶のダージリン・ウバ・キームンをブレンドしたらしいです。錚々たるメンツだけど味が全然想像つかないな!?この四人が集まる事なかなかないじゃないですか。特に和紅茶くんと他三人が飲みに行くイメージあんまりない。その珍しさにも惹かれてつい買ってしまいました。あとエカテリーナ2世さんが、前にやってたゲームの好きキャラと縁深い人だから耳馴染みがあって……。
ティーカップも今日はちょっと気合いを入れまして、刀剣乱舞の鶴丸国永ティーカップです。ちょっと和に寄せてみました。実はノリタケのカップだからすんごい飲みやすいぜこれ!

袋を開けると……すごくソフトでまろやかな香りですね。紅茶っぽいクセがほんのりありながらもそれをころころ丸くしたような優しい香り。優しいけれどほんのりスモーキーさも感じる……あと時折どことなく清涼感。まるでマスカットみたいな瑞々しさが一瞬香る事がある。優しいのになかなか奥深い香りですね……。淹れた後は……お、ぐっと濃い香り!!甘みやスモーキーさが濃い、深みのある香りに変わっています。こっくり落ち着く香り……!淹れる前はほとんど感じなかった甘い香りがふんだんに感じられて、とろける質感でたまりません。香りからしてもうおいしそう……では一口。

……うま……!!!苦い!けっこう苦い!私は苦味が好きなのでこれは褒めてます。日本茶やダージリンを思わせるような苦味がくっきり感じられますね……!だけどその苦味を後から来る旨味と甘みが攫っていって、後にいつまでも残る感じがない!ほんのりと余韻だけ残るような、それも旨味と一緒にじんわりいるような心地いい残り方をするんですよね。うわ美味しいこれ……。旨味と甘みは重たくないので、全体的にさらっとした味わい。香りも強くないからついついぐいぐいと飲めてしまう……!もう一杯なくなっちゃったぞ。消えるのが早すぎる。紅茶らしいすっきり感……でも細部を見ていくと紅茶っぽくないから不思議。なんか、要素ひとつひとつはとても日本茶っぽいんですよ。苦味や旨味や甘みの手触りが、紅茶というよりは日本茶を飲んだ時に感じたものに近い。けれどこれらを組み合わせる事で、ベーシックでどことなく欧風な紅茶感を出している感じ。
面白いなこれ。和製紅茶、って感じの印象だ。日本茶にだけ慣れ親しんでいる人に馴染み深い味わいで、紅茶という新しい味を作って手渡している感じ。紅茶、苦手なんだよねって話よく聞きます。大分当たり前に普及した現代とはいえやっぱり普段飲み慣れた麦茶とかとは全然違う味なので、違いが大きすぎて苦手になるのはとてもわかりみが深いのですよね。無論シンプルに味が嫌いって人もいっぱいいると思いますけど。初めて紅茶を飲んだ日本人がもしこのお茶を飲んだなら、いくらか敷居が低くてとっつきやすいんじゃないかな?『紅茶の日』の由来のエピソードを思い返し、そんな想像が膨らんでしまいます。成程これは『紅茶の日』にぴったりな味だ……ほあああすごいなこれ……。

二杯目はお茶菓子と一緒に!
7プレミアムのどら焼です。帰り道のセブンで調達してきました。
やっぱ紅茶の日だしスコーンかな、と思ったんですが無かったんですよね。代わりに何が良いかな……と吟味してたんですけど、和紅茶ベースだからひょっとして和菓子が合うのでは?と思いまして試しに買ってみました。どら焼。栗味のも隣に並んでましたけど、ここはベーシックなつぶあんどら焼きをチョイス。では一口。

んんーーーおいしい……!シンプル。ベーシック。甘く焼き上げた皮にほの甘いあんこ……。私どらやきのこの皮が大好きなんですよね。表面のこのぺたっとした甘みが大好き。その後お茶を飲むと……うお!苦味消える!あのくっきりしていた苦味がどこか行って、なめらかな甘みがどら焼きと溶け合うー……!特にさっき好きって言ってた皮のぺたっとした甘みを、お茶の甘みがブーストしてくれている気がします。その後にどら焼き食べると……んんんんうま!なんかさっきより皮ふわっふわになってない!?気のせい!?皮の甘みや旨味がさっきよりたっぷりの情報量で感じられて、なんだかすっごいボリューミーなどら焼きを食べている気分に……!いや待って相性良すぎる。和菓子とこのお茶合いますよすごく。生地ともあんことも相性の良さを感じるから多分洋菓子とも合うなこれ。和と洋を繋いでいる……!!

美味しかったあああああ……。お茶もお菓子も一瞬で消えました。このお茶美味しいですね……飲みやすいし合う食べ物が幅広そうだ。
今日は雨降ってて結構冷えるんですけど、お茶飲むとちょっとあったまる~。寒いの好きじゃないんですけど寒い時期のホットティーは好き。チャイとかミルクティーとか甘くアレンジするのも美味しい季節ですよね……。和紅茶、個人的にロシアンティーにするのが合うと思っているんですけど、エカテリーナも合うんじゃないかな。美味しい苺ジャムを入れてみたい。

この記事が参加している募集

至福のスイーツ

イチオシのおいしい一品

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?