見出し画像

ビジネスモデル図解をやってみた感想

突然ですが、ビジネスモデル図解をご存知でしょうか?

自分が知ったきっかけは、noteの記事がTwitterで流れてきたことだった。とてのシンプルでわかりやすくて、「おお〜!」と思った記憶があります。

今回はその図解をやってみた感想を書いていこうと思います。
(知らない方は書籍がnoteでも公開されているので、どうぞ!)

図解してみた感想

Twitterやnoteなどでやっている人たちがいて、いつかやりたいと思っているうちに勉強会でやってみたのが、初めてのやってみた体験でした。

ちなみに時間が足りず、勉強会が終わってからも家でやって、やっと終わりました(その時は株式会社ヌーラボ さんのバックログです)

この時は作業が大変で、発案したチャーリーさんが言っていた「このビジネスよくできてる・・・!(感動)」まで感じることができず、「あぁ、できた・・!大変だったけどなんとかまとめられた!(安堵感)」の方が大きかったと思います。

ちなみに、その後もちょくちょく時間がある時にやっていて、多分5社目ぐらいで、「ああ、これすごい!」と一気に腹落ちして、感動できました。


あと、これが今日書いていた図解。株式会社subsclifeさんの家具をサブスクリプションで利用できるというサービスです。

基本的にオフライン×オンラインのサービスは複雑になりがちなので、その分時間がかかるけど、初めての業界・独自の仕組みがあったので、いつも以上に時間がかかってしまいました(3時間ぐらい)

やってみて気が付いたのが、このサービスは2016年に設立されていて、立ち上げ期なんです。そしてそこまで資本が余裕がない状況だったんですね。しかも扱っているのが、ブランド家具でとても高いやつです。

その時にユーザーの需要大きくなると、お金が足りない状況になってしまうんですが、リース会社と手を組んで家具の調達するお金を手配していたんです。具体的には、こんな感じです。

(1)リース会社からお金を借りる
(2)そのお金で家具を調達し、ユーザーに家具を届ける
(3)リース会社に家具の所有権がある状態になる
(4)返済の支払いが完了すると、家具の所有権がsubsclifeに戻ってくる

この資金調達の手段すごいなと思って、頑張って図解しました。(他にも感動ポイントはあるのですが、特にすごいと思った)

こんな感じで、自分でサービスを調べてみて、感動ポイントをビジネス図解に落とし込んでいます。やっていくと、(多分)どんどんマニアックになっていきそうですが、楽しいです!

もしビジネスモデル図解がやりたくなったら

そんな方のために、ビジネスモデル図解が好きな人たちが色々まとめてくださっています。もしよければ、やってみてくださいまし!

(終)

読んでいただき、ありがとうございます!
もし面白いと感じたら「♡」を押していただけると嬉しいです!

いただいたサポートは、noteでいいなって感じた記事のサポートに使います🎉🎉🎉