見出し画像

今週の学びまとめ(2020年8月3日〜)

テクノロジー、心理学、ビジネス、社会、サブカルチャー、健康という6つの分野ごとに、今週学んだことをまとめましたので、ご興味のあるものについてはご自身の学びのきっかけにご活用ください。

それぞれの学んだポイントはかなりざっくりまとめているので、詳しく知りたい方は、ご自身で深掘りしてみてください。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━

今週の学びの総括
「キングコング西野さんから転職活動のヒントをもらう」

━━━━━━━━━━━━━━━━━━

<まとめの見方参考>
それぞれの分野ごとに、下記の参考例のようにまとめています。
*特におすすめしたい学びは★〜★★★でマークしています。

画像1

それでは、以下で詳細をご参照ください!

テクノロジー

<Amazonの取り組む業務改善について>
教えて!Amazon(アマゾン)って何が凄いの?|ferret
https://ferret-plus.com/331
▶︎ロボット物流のキバを買収し、物流の在庫管理を効率化させた。「Pick right put right」

心理学

<イライラした時の経営者視点での対処法>
ホリエモンが野菜コメントでキレた理由!イライラした時の対処法とは【家入一真×堀江貴文】 - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=DbfPJHfzjUw
▶︎ノイジーマイノリティ=声だけ大きい少数者

<Youtubeにおける発信者としての心得るべきこと>
YouTube史上初【斬新なコメ欄】を開始します【Googleに怒られたら消します】 - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=IBSuYN2hFGY
▶︎他人から見られているとか評価されていると感じると不安になってコメントを控える作用がある

<質問に対する認知バイアスについて>
コミュニケーションの心得。『敵意帰属バイアス』を理解しろ-西野亮廣
https://youtu.be/P67H2x3goDA
▶︎敵意帰属バイアス・・・人からの指摘や質問を敵意のあるコメントだと受け取ってしまう傾向や性質のこと
 →敵意帰属バイアスが働く人には自信がない人に多いから、チームメンバーにそういう人がいるのであれば、自信をつけさせるアプローチでコミュニケーションを取った方がいい

<レディガガの強く生きるためのマインド>
【レディーガガの英語が意外と聞き取りやすい!】どういう思いでLady Gagaを創り上げたのかを語る!(英語のリスニングチャレンジ) - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=memDnwh5ZoU&list=WL&index=44&t=0s
▶︎ガガさんは高校でたくさん苦労した。いじめ、非難、仲間外れ。その後には大学中退。

ビジネス

<コロナ期に生き残った企業の特徴について>
コロナショックを乗りこなす投資術!コロナは「合理的な企業」を炙り出した?【NewsPicksコラボ】 - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=Tb1gzKe0eH0
▶︎コロナの影響で非合理的なもの、根性論的なものを企業の根本にしてきた企業は市場の評価が落ちている
▶︎世界的にEVシフトが起きてる
▶︎テスラがトヨタを業績で抜いた

<アイディアと行動を切り分けて評価する価値について>
「行動」と「アイデア」を分けて考えよう-西野亮廣 - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=lPxnw53dBd0&list=WL&index=2
▶︎行動が社会的にNGでもアイディアは学ぶべき事例はある
 例)神社仏閣にあるお香の壺の縁に小銭を置く→誰かが続いて小銭を置く→それを回収する
▶︎自分がその人の行動を嫌っているのかアイディアを嫌っているのかを分ける
 →会社内でいうとマネジメントとリーダーの好き嫌いの違いに似ている
  マネジメントは嫌いだけど、リーダーは好きみたいな感覚
▶︎結論、嫌いな人から学ぶことの方が多いのでは?
 →嫌いな人がうまく行っているということは何か成功のヒントがあるということに気付くチャンスを逃さないようにする方が得

<クローズドコミュニティの価値について>
今の時代を生きる上で必要な二つの能力-西野亮廣 - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=OCK9vM-Wcyc&list=WL&index=3
▶︎個の時代から「集落の時代」に突入してきている
 →うまく発信することだけではうまくいかなくなってきた
▶︎必要なスキルは「あやかる」という力
 →戦国時代の勝負のやりかたではなく、お互いに
▶︎集落の時代には「暗い人」は成功するのは難しい

<SNSのクローズド化について>
「幸せにするシェア」と「不幸にするシェア」-西野亮廣 - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=z9GQKWW6SA4&list=WL&index=6
▶︎鍵アカウント作成をサロンのルールにした理由
 →不要なシェアがないことが約束されたアカウントは、フォローするハードルが一段下がるから、村を作りたい場合には持ってこいの枠組み

<経営者が持つべき諸原則について>
え!? 「人生攻略ロードマップ」が1,400円で売ってるってすごいな……。 - YouTube - イケハヤ大学
https://www.youtube.com/watch?v=VxFxJ8t-O9I&list=WL&index=45&t=0s
▶︎迫佑樹さんの独学戦略をまとめた著書
▶︎知への投資を惜しまない・・・月のセミナー受講費と図書購入費が1,000万越え

<経営者が考えるべき価格の工夫について>
【ラジオ】多くの人が間違っている「価格設定」について-西野亮廣 - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=bBxGNg4i5wc&list=WL&index=45
▶︎ほとんどの人が価格設定をまちがっている
▶︎同じ絵本の内容で、2,000円と3,000円の2つを用意した
 →3,000円の方にはスラム街の子供達に絵本がプレゼントされますという表記を記載した。
 →お客さんは買う理由が多い方を買う
 →つまり、売り手としては高くなっても買う理由を増やす工夫や設計をする
▶︎コロナで経営が立ち行かなくなった人たちのクラファンの文言も「助けて」だけでは通用しなくなってきている

社会

<コロナ第二波について>
【落合陽一】コロナ第2波と日本の命運 - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=dTTN3m2oAps
▶︎「接触歴不明者」という分類には黙秘をした人(言いたくない人も言えない人)も含まれる
▶︎状況に慣れてしまって、休業要請を聞かない人が多くなってきた

<コロナと共に生きていくための必要なマインドについて>
さすがに政府の対応が間に合わなくなってきた-西野亮廣 - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=VfOSWvNQ-yg
▶︎オンライン会議アプリは交通機関・自動車会社・タクシー業界などの競合であるという視点
▶︎災害時に必要な4つの役割:自助、互助、共助、公助
 →ゲームチェンジが起きている最中は常にこの4つが機能していないといけない。

<多様性のある経営について>
【落合陽一】日本企業の「ダイバーシティ経営」 - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=KHoPt-Ixk5c&list=WL&index=47&t=9s
▶︎女性管理職3割目標のための実現に向けてどう取り組むか
 →同質化を避けるために少数派を作らないようにリファラル採用や女性社員が意識高まるロールモデルを立てたり、女性社員が育つような経営を仕掛けていく必要がある

<広告の闇について>
【ウェブ広告の闇】取締まりはイタチごっこ‥なぜ蔓延?悪質広告の実態#アベプラアベマで放送中 - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=GytDzZgHIgc&list=WL&index=48
▶︎化粧品の効能表記で「シワ・たるみの改善につながります」はNG
 →「肌にツヤを与えることができます」はOK
▶︎体重の表示を並べて表示するのはNG → 行政が規制し切れていない
▶︎レコメンドウィジェット広告運営会社が広告のNG/OKをチェックする

<ひろゆきさんの考える日本の未来予測について>
【ひろゆきvs若手経営者】日本オワコン!?「世界一の会社作る必要ない」どうする若手!#アベプラアベマTVで放送中 - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=15Frij6LseY&list=WL&index=53&t=16s
▶︎論破名人ひろゆきさんの提言3つ
 ①貧困苦から10年以内に日本の若者は暴動を起こす
 ②ぬるい日本からジョブズは生まれない
 ③子供を産んだら1,000万円支給
▶︎株式会社ジールズ清水さん
 「中国と比較して、APIのデータ公開をしない資本主義・民主主義の限界は感じるが、
  課題のたくさんある日本はその分だけ技術革新の可能性が秘められている」
▶︎ダボス会議Global Shaper野村さん
 「デモの延長での軽犯罪のような犯罪は増えて取り締まれなかった事例が増えると
  規範が遵守されなくなる規範でなくなるのが恐怖」

サブカルチャー

<漫画の面白さについて>
岡田斗司夫ゼミ#299(2019.9)『Dr. STONE』を最新科学と社会学で検証してみよう! - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=aPPTlZzAq9s
▶︎登録者数はYoutuber自身の見た目の良さは単なる係数でしかない。およそ3倍程度にしか影響しない。
 →つまりコンテンツの中身が重要
▶︎絵の上手い漫画家と漫画の上手い漫画家がいる
 →絵の上手い漫画家・・・遠目で見ても上手
 →漫画の上手い漫画家・・・漫画自体コンテンツが面白い漫画家
 デスノートは絵は絵がうまい漫画家、内容は漫画が面白い漫画家が分担して作った良い例

健康

<体脂肪を簡単に減らす方法>
体脂肪が11%も減る【5倍やせる朝食】はこれだ! - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=-A6rXPKugpE&list=WL&index=49
▶︎最強のカロリー制限なしダイエット:朝ごはんの炭水化物を卵三個に変える 
 →DXA法で測ると総脂肪量が平均11%も減った
 →HOMAERが増えて代謝が上がった=痩せやすい体質になった
 →中性脂肪が下がって、HDAコレステロールが増加した

まとめ

今週はほぼキングコング西野さんウィークでした。

会社の同僚や友人と起業活動を開始するにあたって、そのためのヒントを得たいという気持ちからか、自ずと西野さんの考えやメソッドをインプットしていました。

それと同時に、転職活動も進めていて、先週金曜日に某グローバルインターネット通販会社からの内定をいただきました。

今週はあらゆる自分を取り巻くあらゆるカテゴリーが激しく動きました。幻聴かもしれませんが、確実に「ゴゴゴゴゴ」と聞こえました。

そのため、自発的な学びに充てられる時間が少なかったように感じますが、それ以外での受動的な学びの多い1週間でした。

最終面接での客観的なフィードバック、新規ビジネス案の事業計画を経営者にプレゼンした後のアドバイスなど、インターネット上や著書には載っていない多くの学びがたくさんありました。

ここで目標を掲げます。

①来年の4月までにあるビジネスアプリをローンチします。

②5年後に年収1,000万円になります。

この2つのために、本業にも起業にも全力で取り組んでいきます。
その基礎となる学びの手も止めません。
学びのない行動は、失敗した時の改善がありません。
失敗と改善を繰り返すことで、自らの成長を向上させて、
チーム、組織、会社、日本の価値の底上げを微力ながら貢献していきたいと思っています。

常に何事にも本気です。

常識にとらわれない。人に流されない。自分を甘やかさない。でも体調はしっかり整える。

以上、ご紹介した学びを活用していただいて、ご自身の考えや意識を高めて、次のステップに繋げていただければ心からうれしいです。

それでは、来週も素敵で前向きな1週間にするために自発的かつ快活に過ごしましょう!

わたしへのサポートよりも他の素晴らしいクリエイターの方々へのサポートをお願い致します!