見出し画像

八百屋の魅力

最近、僕は週7で八百屋でアルバイトしています。
勿論就活もしています笑
ただ、八百屋をやっていっていつも思うのが八百屋ってコミュニケーショーン命だなぁってこと。
僕はこれまで、いくつかの八百屋で働いてきた。
どの八百屋にいってもお客さんとのコミュニケーションがすごい密なの。
だってさ
たまたまよってお客さん。
勿論野菜を買いに来たわけでもない、ただ八百屋があったから見にきた程度のお客さん。
でもそこからが八百屋の面白いところ。
別にガツガツ
「この今が旬で今が食べ時だから」
買って買ってみたいなアピールなんて特にしないの
ただ、「最近、寒なってきたなぁ」みたいなものすごい普通の事をいって世間話をするの笑
この光景を見てて、案外八百屋って営業の基礎を学ぶのに適した所なんじゃない?なんて思ってきた。
(ちなみに多くの八百屋の売り上げ納品なので、店売りに本腰を入れてないと言うこともあります)
世間話を長々としてたら、また次の日は野菜目当てでそのお客さんが買いに来てくれるの笑
そしたらまた世間話が始まる。

八百屋ってさスーパーが出来てからはお客さんが離れていくばかりで経営するのが難しいってよく言われるけど、スーパーと違って八百屋ものすごく地域密着型だから案外スーパーに置いてない物が置いてあったり、スーパーじゃ高い旬の野菜が安く変えたりするの。
しかも、毎朝市場に行って仕入れてる八百屋の野菜は新鮮だから
鮮度抜群で美味しいから。
ちなみに
八百屋を存続させる鍵は

地域の皆に愛される事

ずばりコレに尽きる。
てか八百屋だけじゃなくどの企業もそうだけど
コレって普通に難しいからね。
しかも八百屋の場合は地域って言うと狭い範囲だから少しでも嫌われたら一瞬で悪い評判が広まる。
だけど、その分一度好かれるとものすごいくらいに愛情を持ったお客さんがついてくれる。

うーん、ますます八百屋って営業の基本が学べそうだな笑

もし、近くに八百屋があったから行ってみてください。
案外、新たな企業のヒントとか、営業の仕方のヒントになるかも。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?