見出し画像

私が片頭痛対策にしていること

私と頭痛

わたしはいわゆる頭痛持ちです。頭痛にはいくつかのタイプがあり、私は片頭痛型と緊張型の両方を持ち合わせています。

頭痛を感じ始めたのは小学校4、5年生くらいだったと思います。当時は緊張型頭痛だけでした。疲れやストレスで肩や首の後ろが固くなり、頭痛につながるといった感じです。中学受験やクラス内での人間関係・いじめ(私がいじめられていたわけではありません)のストレスだったのだと思います。当時は小児用バファリンを服用すれば治っていたのであまり問題に感じていませんでした。

しかし、中学校に入学してからこめかみがズキズキと痛み嘔吐してしまうといった今までとは明らかに違う頭痛の症状が出るようになりました。今思えばこれが私の片頭痛の始まりでした。当時も中学校という新しい環境に慣れずストレスだったのかもしれません。高校、大学にあがるにつれて片頭痛の症状はなくなっていきました。

就職し、入社2年目。初めての異動で転勤・一人暮らしを始めてから、再び片頭痛の症状が起きるようになりました。これも原因はストレスなのでしょうか…。そこから現在も片頭痛の症状が続いています。
この頃から閃輝暗点と呼ばれる、頭痛の痛みの前に目の前がチカチカとする現象が起きるようになっていました。そのせいで眩しいのを閃輝暗点と勘違いしそうで日差しを直接浴びたり眩しいものを見ることがトラウマになっています。

頭痛外来などの病院を受診していくつかの薬を試したこともありますが、どれも劇的によくなるということはありませんでした。

私の場合はストレス要因が大きいようです。特に緊張状態からの解放、例えば大きな仕事やイベントが終わった直後などに力が抜けて頭痛が起きることが多いです。よってあまり集中しすぎる、力を入れすぎることなく、一定のリズムで生活するよう言われました。ただ、仕事をしているとなかなか難しいことではありますよね…。

頭痛とはきっとずっと付き合っていかないといけない。
でも頭痛、特に片頭痛の発作は吐気と痛みが丸1日続き、寝込むことしかできないのでとても苦しくて辛いです。出来るだけあんな思いはしたくない。
よって、私が色々と本を読んだりして実践している頭痛対策について書くことにしました。

片頭痛にも症状は色々あるし、原因もはっきりしない部分もあります。私が行っている対策が必ずしも片頭痛の症状がある方全員に効果があるわけではないですが、参考になれば嬉しいです。

頭痛対策

1.朝食に片頭痛対策ジュース

朝食は「お医者さんにも読ませたい「片頭痛の治し方」」という本で読んだ、万能健康ジュースを飲んでいます。
りんご、バナナ、にんじん、えごま油、ビタミンC、クエン酸、マグネシウム、オリゴ糖などをミキサーにかけたジュースです。
朝からジュースだけ?と思うかもしれませんが、意外と腹持ちします。また本によると朝は消化する力が低いのでジュースでも充分だそうです。
このジュースはお通じにも効果があるようで、私は慢性的な便秘が解消されました。ちなみに片頭痛患者はセロトニン不足や自律神経の乱れで腸内環境が悪い人が多いそうです。
詳しいジュースのレシピは書きませんが、興味がある人の為にAmazonのリンクを貼っておきます。(回し者じゃないです!笑)

2.ビタミンB2のサプリメント

頭痛外来を受診した際に妊娠していて薬が服用できないことを相談すると、ビタミンB2が片頭痛に効果があるという説があると教えてもらいました。
先ほどの書籍にもビタミンB2による効果について書かれていました。
そこで私は夕食後にビタミンB2のサプリを飲むようにしています。

3.マグネシウムの摂取

上記と同じく、書籍や頭痛外来での情報によるとマグネシウムの摂取も片頭痛には効果があるという説があるようです。
私は1日あたり約300mgくらいを摂取することを目標にしています。
マグネシウムはナッツ類、豆腐、海藻、きなこ、魚介類、ほうれん草などに多く含まれるのでそれらは意識しています。片頭痛対策ジュースにいれている「にがり」にも多く含まれています。

4.避けている食べ物

①コーヒーなどのカフェイン
片頭痛は血管が膨張することによって起きるという説があることから、血管の収縮作用があるカフェインが有効という説があります。しかしなぜか私には逆効果でコーヒーを飲むと片頭痛が起きることが何回かあったので避けるようにしています。しかし元々はコーヒー好きなので飲みたいときはカフェインレスにするとか、ミルクたっぷりのカフェラテを飲むようにしています。
②チーズ、キムチ、ワインやチョコレート
これらはチラミンという物質によって片頭痛を誘発すると言われているので避けています。実際にこれらを口にして片頭痛が起きることが何回かありました。(発生率100%ではないので食べた後に頭痛になるかもと心配してしまうことで誘発してしまっている気もしますが)
チーズは大好きだったので辛いですが、ピザやチーズトースト、チーズたっぷりのカルボナーラパスタなどは我慢です。悲しい。
韓国料理も元々は大好きだったのですが、キムチなどが含まれることが多いので控えるようにしています。特にチーズダッカルビとかね。美味しいけどWでNGですもんね。代わりにキムチ抜きの韓国冷麺めっちゃ食べます(笑)
補足:油を多く含む食品
トランス脂肪酸が含まれる植物油やマーガリンなどが片頭痛の原因となる酸化ストレスの誘発因子となるそうです。ちなみに同じく片頭痛に悩まされている妹は脂っこいものを食べると片頭痛が起きることが多いそうです。しかし私の場合は上記2種と違ってこれらで頭痛が起きたことは無いので一切避けることはしていません。
市販のお惣菜やケーキなどお菓子といった脂っこいものを食べすぎないようにすることを意識する程度です。

以上が私が片頭痛対策に行っていることです。
これらを試してから3か月以上が経ちますが、今のところ片頭痛はほとんど起きていません。

※妊娠してホルモンバランスに変化があることも大きいと思います。
女性ホルモンの1つであるエストロゲン(卵胞ホルモン)の分泌が減ると 血管の収縮をコントロールする脳内のセロトニンも減少することによって頭痛が起きるという説があります。

冒頭にも述べた通り、必ずしも片頭痛の症状がある方全員に効果があるわけではないですが、参考になれば嬉しいです。
間違いやこんなものも効果があるよという情報があればコメント頂ければ嬉しいです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?