見出し画像

東京で盆踊り

こんにちは、まゆきちです。
東京の暑さを味わっています。
確かにね暑いですよ、日中は…
でもムワッとしてる感じがない!
やっぱり大阪や京都の方が暑いよー🥵
蒸し暑さが違う。

夕方から出かけました。

東京タワー🗼久しぶりだ!
真下に着きました。
久しぶりに上がるか…となりまして…
東方面を見ています。
増上寺を上から眺めています。
東京タワーの脚🗼

わたしは東京に住んでいた時に
何度か友達と上っていますが、
夫と来たのは12年ぶり!
家族で東京に引っ越してすぐに来た時以来!
小さかった息子たちと一緒に来たなぁ。

初!外階段ウォーク
まぁ、降りですからね…😅
150メートルの高さ
600段を降りていきます!
こういうの、行こ!って即決するのは夫ならでは。
最初は建物の中の階段ですが…
お!外に出た!
風があって、涼しい〜。
真っ赤なしっかりした鉄の骨組み
階段600段、降りました〜!
夕方で混んでいなかったし、
しんどくなかったので、オススメです!
増上寺の地蔵尊盆踊りに来ましたよ!
少しずつ暗くなってきて…
東京タワーも点灯しました。
焼きそばとフランクフルトに並びましたが
売り切れということで😅
金券を払い戻して帰ることに。

盆踊りというと
大阪では8月15日過ぎてから行われるので、
まだ7月なのに、夏休み始まったばかりなのに、
違和感ありましたが…
東京では?関東では?7月がお盆なんですもんね。

こんな大きな、有名なお寺の前で
盆踊りの櫓が組まれて、
浴衣で踊る人たちがいて、
屋台も出て、
賑わっている様子を
海外からの観光客に日本の夏祭りを
味わってもらえていいなと思いました。

わたしは今年2度盆踊りを楽しめそうです♪

今日もありがとうございました😊またね〜👋

この記事が参加している募集

お祭りレポート

noteを読んでくださってありがとうございます!「スキ」はわたしのnote活動の力になっています。「スキ♡」や「フォロー」をしていただけると、とてもうれしいです。「サポート」!?うれしくてケーキ買いに行っちゃいます🍰