見出し画像

#06 東京カラダ改造計画

最初にお伝えします。
体重が爆上がりしています。

正直な話、最近、食欲が止まりません。

出来るだけ運動量は減らさないように、1日1万歩を目標に歩いてはいるんですが、涼しくなって代謝が落ちているのか、ただ食欲が旺盛だからか、はたまたその両方なのか分かりませんが、どんどんウエストサイズも大きくなり、同様に体重も爆上がりしています。

#10回を待たずにして挫折か !?と皆さんお思いでしょうが、あきらめの悪いわたしは体重が爆上がりしようが、いつか夢は叶うと信じて、この先もこのダイエット日記を続けていきたいと思います。

正直、毎回体重が増えたことの報告や、結果が出ていないことの報告をするのは心苦しいんですが、勝手ながら、これはわたし自身との戦いでもありますので、スキがゼロになろうとも、いつかV字回復するだろうことを夢見て頑張っていきたいと思います。

前回67.5kg → 今回68.55kg \\さらに 1,050g増//

スタート時(8/17) 66.35kg→+2.2kg
先週(10/6) 67.5kg→+1.05kg

歩いた歩数
週平均 9,754歩

土曜日までは週平均1万歩をキープしていたんですが、日曜日は一日中雨で外出をほとんどしなかったので4,693歩/日となり、週平均に影響を与えてしまいました。

エクササイズ
ストレッチを気が向いたときにやる程度で、まだサボり気味。
最近は、ゆっくりと半身浴をしています。
本当なら、その後にストレッチしたらいいんですけどね。
なかなかそれが出来ません。

食事
毎日、美味しくいただいています。
食生活の変化と言えば、夏場は朝シリアルを食べていたんですが、最近は涼しくなったということもあり、もっぱらトーストを食べています。
やっぱりパンが太る原因なのかな?相性が悪い?

まっ、そもそも間食が多いので、それが明らかな原因ですね。

10月7日 お昼ご飯
インド料理屋さんで豆と蕪のカレー
10月7日 夜ご飯
家にある食材で、豆乳クリームパスタ
10月9日 お昼ご飯
銀だこのたこ焼き
10月11日 お昼ご飯
畑の野菜(写真)とシャケご飯(写真なし)
10月12日 夜ご飯
畑の野菜と豆腐屋さんのがんもの煮物
10月14日 お昼ご飯
納豆とほうれん草のあんかけオムライス+サラダ

本当は、レコーディングダイエットのように、毎食+間食の写真を撮ればいいんですが、つい忘れてしまう。

写真がある日は、いろんな意味で心に余裕がある時です(笑)

次の報告時には、せめて少しリバウンドから回復していたいな。
食べる量を少し減らしたぐらいじゃ、きっと変わらないから、基礎代謝を上げて、100の運動で110の効果を出すみたいな感じにならないかな。

* * *

矢作直樹さんが「肥満」について語っていたんですが、BMI値というのはあまり意味がない指標らしく、太っているかそうでないかは人によるそうです。

矢作さん自身が考えている「肥満かそうでないか」の指標は「カラダが機能的に動いているかどうか」だと。

やはり体重が増えたことによって、動くのが億劫だったり、座って立ち上がる時に「よっこいしょ!」が増えたり、機能的に動いていない(=肥満)ということなんでしょうね。

あと恥ずかしいのは、エレベーターを乗り降りする時に、重みで一回グンッ!と下がることなんですよね。あれ、本当に恥ずかしい。

わたしの超ポジティブな性格が、ダイエットに関してはマイナスに作用している気がして、どうしたもんかと悩んでいます・・って本当に悩んでるか?

最近は、やはり見た目も引き寄せに必要なアイテムの1つだと聞いたので、ちゃんと見た目も整えないといけないなと思っていて、服も、着たい服が着れなかったり、悲しい思いもやっぱりしてる。

写真も太っている自分を見るのが嫌で、自分を撮ることがめっきり減ってしまったし。

こんな不純な動機がいいかどうか分かりませんが、誰か推しに恋をしようかな。

昔、ダイエットをしようと思って(その時は、言ってもさほど太ってなかった。)ジムに通った時、インストラクターのナイスバディが見たくて、こまめに通っていました。

今回も、憧れのあの人に会うために・・ってな具合で、誰かに(疑似の)恋をしたいなぁー。こんな不純な動機はだめですか?

いただいたサポートは、癒しの珈琲代に使わせていただきます♡