見出し画像

しなくちゃいけないことに追われて、やりたいことが見えなくなっていませんか?

こんばんは。今日も一日お疲れさまでした。
明日は金曜日、もうひと踏ん張りです!

さて、みなさんは最近自分が「心がやりたいと思っていること」を聞けていますか?

年度末に向けて、お仕事や学業も忙しくなってくる時期で、「しなくちゃいけないこと」がたくさんありますよね。
もちろん、本当にやらなければならないことは、やらないといけません。
でも、「心がやりたいと思っていること」を、聞かずにないがしろにしていませんか?

「心がやりたいと思っていること」を聞かないでいると、心がすさんできて、だんだん何も感じなくなってきてしまいます。
挙句、食べたり飲んだりして、ストレス発散しても、まだなんだかすっきりしない、そしてまたストレス発散するというループに陥りかねません。

ストレス発散も「心がやりたいと思っていること」なんじゃないのかって?
本当にそうでしょうか。
違う何か「満たされないもの」を満たすために、その行動をしているのではないでしょうか?
むしゃくしゃして食べてしまうのは、食べたいから食べているのではなく、他の欲求を食べることでおさえているのではないですか?

では、「心がやりたいと思っていること」って何なんでしょう?
それは、あなたの心に聞くしかありません。
でも、特に疲れてくると聞けなくなってしまいます。
そんなときに試してみてほしいことがあります。

1つは、「ながら」をやめること。
テレビを見ながら、ご飯を食べる。
歩きながら、ラジオを聞く。
歯磨きしながら、youtubeを見る。
スマホを見ながら、テレビを見る。 などなど・・・
日常生活では、意識していないとつい「ながら」をやってしまいます。
それを、意識してやめてみてください。
特に疲れている時は、インプットする情報の量に頭が耐えられなくなってしまっていることもあります。
今、ここでおきていること、していることに、少し意識を向けて、頭と心を休めてあげてください。

2つめは、「少しだけ食べることに集中してみる」です。
もちろん、食べる瞑想や普通の瞑想でも構いません。

でも、そんなゆっくりしてられない!面白くなさそう・・・という方もいらっしゃると思います。

そこで、「少しだけ食べることに集中する」してみませんか?
やり方は、
①一口分、口に入れる
②甘いか?しょっぱいか?どんな味がするか?
温かいか?冷たいか?食感は?と自分に聞きながら咀嚼する
③飲み込んでいく様子を感じる
④口の中のものを完全に飲み込み終わってから、次の一口、どれを食べようか?と心に聞いて食べる
です。

ポイントは、「心に聞く」ことです。
つい、頭で「あ、さっきは肉を食べたからバランスを考えて野菜を食べないといけないな」と考えてしまいます。
そこを、「あ、今は思考で考えたな。心はどう思っているだろう?」と聞いてみるのです。

実は、これをやっていると、満腹感に敏感になり「こんなに食べなくても十分だったんだ」と気づくことができます。

よかったら、試してみてくださいね。

あなたの今日が、明日が、少しでも幸せになりますように。

よろしければ、サポートをお願いします。いただいたサポートは、勉強費用に使わせていただき、こちらでいただいた分をお返しします。