見出し画像

お片づけ7日目「グルーピング」を考える

整理収納アドバイザーにファシリしてもらい、1日15分間のお片づけを仲間と一緒にやる企画の7日目。
1日15分の片付けは、まとまった時間をとって、一気に片付ける時と違って、目に見える大きな変化は少ないのだけど、なんというか、「私だけは知っている。ぐふふ」というような楽しみがあるなーと思う。
今日のテーマは、「グルーピング」でした。
グルーピングは、

複数で一つの仕事をするグループのことです。
写真を写真どうしまとめるのは分類なんですね。
例えば、はさみとひもを一緒に収納することによって目的の行動にすぐ取り掛かることができる。
これがグルーピングの効果になります!

とのこと。
ハサミがいくつもあるとしたら、1箇所にハサミをまとめて収納しておくのはここにハサミ、とわかりやすいけど、昨日の動線を考えると、ハサミを使う場所にないと、取りに行くのが億劫になってしまったりすることが起こるなーと。DMを開けるのに、ハサミがないから放置して、そのままってことがよく起こったり。使う場所に使うものを収納する、というのは、暮らしやすくするコツなのかも?と思いました。

今日は、リビングの収納の一番上の棚にずっと入れっぱなしになっている書類やファイル類を片付けます。
初めは空間が空いていたのに、だんだん他のところに入らないものを置くようになってしまい、そして、一番上で届きにくいので、放置状態でした。
ファイルは、お料理のレシピと金融関係のもの。わかりにくいので背表紙にちゃんと表題を書く。(それすらやっていなかった・・・)
子どもの発表会のパンフレットや、会社員時代の書類などがごっちゃり。。。もう時間が経って不要なものは処分、処分。スーパーの袋1こ分くらいはゴミが出た。毎日そのくらい出るな〜笑。
ゴミに場所を確保している、というのが一番もったいない(東京は家賃が高い!)という話を聞いたことがあるけど、ほんと、不要なものをいっぱい持っているわー、私と思った。
子どもの保育園行事や発表会の写真を、またここでも発見!あちこちに散らばしてたなあ。
写真は、一旦リビングに持ち込まれるんだなーと思い、アルバムをリビングに置いておけば、そのまま入れられるのでは?(これがグルーピング?!)と気づき、写真を入れたアルバムを一番上の棚に収納してみることにしましたー!
ここで、写真も、きちんと順を追ってアルバムに入れたい欲がわくのだけど、とりあえず、いつの写真かわかればいいというくらいにして仕分け入れておく。15分では写真の入れ替えはできなさそうだけど、このままでも見るのに支障はないしなー。袋に入ってるよりずっといいなー。と、やらない言い訳的になるのが嫌で、やる方に意識を向けてみました。

グルーピングのコツは、「ここに何があると使いやすくしまいやすいかな。なんてことも妄想して、ぜひ一回やって使ってみる」ことにあるみたい。
リビングと仕事部屋に文房具を分けて置く、というようなことはやっていたけど、もっと他にもできるかも?と想像してみるのがいいのだろうなーと。
本はここ、洋服はここ、と決めちゃって、そこから動かさない方がわかりやすい時もあると思うんだけど、整理収納の上手い人って、結構、このグルーピングをやり直し続けているような気がする。あっちかな?こっちかな?と動かす、ってことをしょっちゅうやってる、みたいな。確かに、固定しちゃうと、澱むんだよな〜www
毎日15分、何かを動かす、というのが、流れもよくしてくれるのかも?!と思ったのでした。

■本日の進捗 7日目
・リビング収納の一番上の棚の書類を片付け
 *種別ごとに分けて仕分け(料理、金融、住宅関係)
 *子どもの写真のアルバムを仕事部屋からリビングへ移動
 *保存期間のすぎた書類は処分(これもわかるようにしとく工夫をしよう・・・)



1096日連続毎日書くことに挑戦中です。サポートしてくださるとものすごくものすごく励みになります◎ あなたにも佳いことがありますように!