見出し画像

お腹やせするために是非摂っていただきたい食品とは

こんにちは

男女問わず、
お腹について気になる方は多いと思います

つい食べ過ぎた時や運動不足を自覚した時、
お通じが悪いと感じたら

『あぁ…お腹がぽっこりしてきたなぁ』

と、鏡を見ながら
己を反省することがあります

今日のお弁当は、野菜が少なくて
反省しております…


お腹が気になったら、どうしていますか?

ストレッチや運動、そして
お通じが悪いと感じたら
腸内環境を改善するよう気をつけたり
さまざまな方法があります


それでも改善されない場合、

食事の内容を今一度見直す必要が
あるかもしれません

必死になって腹筋を頑張っても
ストレッチをしても
食生活がそのままでは
効果が出ないかもしれません


なぜお腹痩せにはトレーニングだけでは
不十分と言えるのでしょうか


お腹やせの要は食事と運動

お腹やせのためには
トレーニングだけでは不十分といえます

なぜなら体をつくっているのは、
トレーニング(運動)と食事だからです


このうちの1つでも欠けていたら、
仮にいくら効果的なお腹やせのための運動を
がんばったとしても

食事の摂り方がいい加減なものだと
せっかく効果的な運動をしても
うまくいかないでしょう

例えてみれば、
ブレーキを踏んだまま
アクセルを踏むようなものです


お腹やせのための運動の効果を引き出すためにも
食事にも配慮する必要があるといえるのです


お腹やせするために摂るべき!2つの食品

お腹痩せをするために
積極的に摂るべき食品として

食物繊維と発酵食品があげられます


これらを摂ることで、
腸内環境を整えることができるからです


なぜ腸内環境を整えることがお腹やせに有効なのか

腸内環境を整えることは、お腹やせに有効です

腸内環境を整えることで
免疫力向上や美肌効果が期待できますが
それ以外にも便秘の解消にも
つなげることができるので、

腸内環境を整えることは痩せやすい体に
することができるといえるのです


腸内環境が正常に整うということは、
善玉菌が優位な状態であるということです

善玉菌が優位に働くと、
腸内細菌の1つである日和見菌が
善玉菌をアシストするようになります

この善玉菌をアシストする日和見菌のことを
バクテロイデス門といいます

この菌は食べても太らない人や
痩せやすい人に多く見られることから
痩せ菌ともいわれています


この痩せ菌がエサを食べて作り出す
短鎖脂肪酸には、

食欲の抑制や脂肪の蓄積の予防し
全身の代謝を上げて
エネルギー消費量UPをサポートするといった
効果が期待できることから、
痩せやすい体にすることができるのです


1. 食物繊維

食物繊維は腸内で善玉菌のエサとなります
食物繊維は水に溶けない不溶性食物繊維と、
水に溶ける水溶性食物繊維に分類されます


不溶性食物繊維

不溶性食物繊維には
主にセルロース・ヘミセルロース・リグニン・
キチンなどがあります

それぞれの種類に含まれる食品として、
以下のものがあげられます


セルロース
野菜類

ヘミセルロース
ライ麦粉やオートミールなどの穀類や大豆類

リグニン
ココアや大豆類

キチン
甲殻類の殻やキノコ類


不溶性食物繊維は、
水分を吸収して大きく膨らみ、
腸の蠕動運動を活発にすることで
便通を促す効果があります


水溶性食物繊維

一方、水溶性食物繊維には
ペクチン・アルギン酸・グルコマンナンなどが
あります

それぞれに含まれる食品として
以下のものがあげられます


ペクチン
バナナなどの熟した果物や野菜類

アルギン酸
わかめや昆布などの海藻類

グルコマンナン
こんにゃく類



水溶性食物繊維は、
小腸での吸収速度が緩やかなので
血糖値の急激な上昇を抑えることができます

そのため血糖下降ホルモンで
脂肪合成促進作用もあるインスリンの分泌を
抑制させることができ、
太りにくい体にする効果が期待されます


2. 発酵食品

発酵食品とは、
微生物の働きで出来た食品のことで、

ヨーグルト
納豆
キムチ
味噌
ぬか漬け
ザワークラウトなどが挙げられます


発酵食品は腸内で
善玉菌そのものとなりますので
腸内環境を整える上で不可欠です

但し、発酵食品の中には
塩分を多く含む食品が多いので
毎日の生活の中で少しずつ摂るのが
望ましいと言えます


食物繊維の一日の目標摂取量


食物繊維の一日の目標摂取量は、
成人男性で20g以上、
成人女性で18g以上といわれています

ちなみに、
キャベツ1玉(約1000g)に含まれる食物繊維は、
約20gと言われています


キャベツ1玉食べて、
ようやく1日の目標摂取量なのです

そう思うと、普段案外摂れていないなぁ…と
いう方が多いのではないでしょうか


『食物繊維が体に良いことは分かったけれど、
では自分の食事の仕方の
どこに問題があるのだろう?』


と疑問に思うでしょう


食事の摂り方のどこに問題があるのかを簡単に見つける方法


日々の食事を、何をどれくらい摂ったかを
記録してみてください

いちいち文字にして記録するのが面倒な場合
スマホで写真撮影することをオススメします

Instagramのアカウントを作るのも
面白いと思います

同じ目的を持った方々などからフォローされたり
コメントをいただけたり
励みになると思います

それらをあとから見返すことで、
自分の食事を客観的に見ることができ
何が問題なのかが見えてくるようになるはずです


まとめ


日頃の運動と並行して
食事にも配慮することで
相乗効果が得られます

まずは食物繊維と発酵食品を
積極的に摂ることを心がけてみてください

是非お試しくださいね

この記事が参加している募集

スキしてみて

最後までお読みいただきありがとうございます! なにかのお役に立てられたらとっても嬉しいです いつもサポートいただき、 誠にありがとうございます🙏 いただいたサポートは、 今後の活動費として活用させていただいております