見出し画像

サウナの良さ・注意点など詳しく

こんにちは

サウナーの私が、サウナをオススメする理由や
注意点などをお話しいたします

サウナは、健康に様々な効果があるとされています

高温多湿の環境で過ごすことで、
身体に様々な健康効果をもたらすことが知られています


サウナ入浴のメリット

以下に、代表的な健康効果をいくつか挙げてみます

・血行促進

サウナに入ることで身体の表面温度が上昇し、
血管が拡張するため血液循環が促進されます

その結果、血流が増加し、筋肉の疲労回復や
怪我の治癒に効果的だったり
体内の老廃物の排出が促進され、代謝が良くなります

・発汗によるデトックス効果

サウナに入ることで、発汗が促進されます

これにより、体内にたまった老廃物や有害物質が
排出され、デトックス効果が得られます

・筋肉の緊張緩和

サウナに入ることで、筋肉の緊張が緩和され、
ストレッチなどの運動効果が高まります

・免疫力向上

サウナに入ることで体内の免疫細胞が活性化されるため、
免疫力が向上するとされています

サウナに入ることで、体温が上昇し
熱ショックプロテインと呼ばれるタンパク質が
産生されることにより、免疫力が向上し
感染症などの病気にかかりにくくなるとされています。

・自律神経の安定化、ストレス解消

高温環境にいることで、交感神経が活性化し、
ストレスホルモンの分泌が増加します

しかし、サウナによって交感神経が活性化された後に、
副交感神経が働き始め、身体をリラックス状態に
戻すことができます

・疲労回復効果

サウナに入ることで、筋肉の緊張が緩み
疲れが解消されたり心身のリラックス効果が得られるため、
睡眠の質の向上にもつながるとされています


サウナとうつ病

サウナによって自律神経が安定し、
リラックスできることがわかっていますが、
うつ症状がある方にはどう働くのでしょうか

うつ病を完治させるわけではありませんが、
ストレス緩和効果や自律神経の調整効果があるため、
うつ病の予防や緩和に役立つ可能性があります

うつ病は、脳内物質のセロトニンが不足することで
発症すると考えられています

サウナに入ることで、体内のセロトニンが
増加するという報告もあります

また、サウナに入ることで、
筋肉や身体がリラックスし
ストレスを解消することができるため
うつ病の症状を軽減することができる可能性があります

しかし、うつ病の方がサウナに入る場合には、
医師と相談することが重要です

うつ病の方は、熱や湿気に敏感になっている場合があり
サウナに入ることで逆に症状が
悪化することがあるからだそうです

また、うつ病の治療には、
医師の指導の下で薬物療法やカウンセリングなどが
必要な場合がありますので、
サウナだけに頼るのではなく、
医師のアドバイスに従って治療を行うことが大切です


サウナ入浴の注意点

サウナに入る際には、以下のような注意点もあります

サウナは、高温・高湿度の環境下での
入浴を楽しむ場所ですが、健康上のリスクもあるため
以下のような注意点に注意してください

・飲酒は避ける

アルコールは血管を拡張させるため、
サウナでの入浴中に飲酒すると
体温調節が上手くいかなくなり
めまいや失神のリスクが高くなります

・過剰な滞在は避ける

サウナの高温・高湿度の環境下で長時間過ごすと、
脱水症状や熱中症のリスクが高まります
最初は5分程度からはじめてみて
徐々に滞在時間を増やしていくようにしましょう


・水分補給をしっかりと

サウナでの入浴中には、大量の汗をかきます

こまめに水分補給を行い、脱水症状を予防しましょう



・食後すぐには入らない

食後すぐにサウナに入ると
消化器官に血液が集中している状態で
高温・高湿度の環境下に身体を置くことになります

このため、消化器官に負荷がかかり、
体温調節が上手くいかなくなり、めまいや吐き気、
脱水症状や熱中症などの健康リスクが高まる
可能性があります

しっかり食べた後は30分〜1時間程度、
消化器官に負担がかからないように
時間を置いてからサウナに入るようにしましょう

・空腹では入らない

また、空腹すぎるのもよくありません

空腹でサウナに入ると、血糖値が低下し、
体力が低下するため、熱中症やめまい、倦怠感、
吐き気、脱力感などの健康リスクが高まる
可能性があります

また、サウナでの入浴中に大量の汗をかくため、
脱水症状になるリスクも高まりますので
軽い食事を摂ってから入ることがお勧めです

軽い食事を摂ってからは少なくとも30分以上は
時間を置いてからサウナに入るようにしましょう


・持病のある方は健康状態に注意する

心臓疾患や高血圧、低血圧、喘息などの
病気を患っている方は
サウナに入る前に医師に相談するようにしましょう

・妊娠中の方

妊娠中にサウナに入ることは、
胎児に悪影響を与える可能性があるため
医師と相談することが重要です

一般的には、妊娠初期(妊娠12週未満)の場合は、
胎児の発育に影響を与える可能性があるため、
サウナに入ることは避けるようにしましょう

妊娠後期(妊娠28週以降)の場合は、
早産のリスクが高まるため、
サウナに入ることは避けるように勧められるでしょう

また、妊娠中でも入る場合は、
十分に水分を補給し、高温・高湿度の環境に
長時間いることを避けるようにし、
体調に異変がある場合はすぐにサウナを出て、
医師に相談するようにしましょう

・温度差に注意する

サウナから急に外気に出ると、
体温調節が上手くいかず
めまいや失神のリスクが高まります

サウナから出た後は、しばらく休憩してから
徐々に体を冷やしていくようにしましょう


・睡眠不足や疲れた状態での利用は避ける

サウナは体をリラックスさせる効果がありますが、
睡眠不足や疲れた状態で利用すると、
体調不良を引き起こすことがあるかもしれません

脱水症状や熱中症の危険性があるため
適度な時間や適切な水分補給が必要です

また、体調が優れない場合や、妊娠中の方は
医師の指示に従う必要があります


まとめ

最後までお読みいただきありがとうございます

適切な利用方法であれば、
サウナは健康にプラスの効果をもたらすことができます

サウナに入ると、身体がポカポカと温かくなり、
心身ともにリラックスできます

高温によって汗をかくことで、
身体の中の老廃物や有害物質が排出され
デトックス効果も期待できたり
血行が促進され、身体全体に酸素や栄養素が
行き渡るため、疲労回復効果も高く、
体のコンディションを整えることができます

さらに、自律神経のバランスを整えることで、
ストレス解消効果も期待できます

サウナに入ることで、健康にも美容にも効果があるため、
まだ入ったことのない方、入るのを躊躇っている方、
ぜひ一度体験してみることをオススメします

最後までお読みいただきありがとうございます! なにかのお役に立てられたらとっても嬉しいです いつもサポートいただき、 誠にありがとうございます🙏 いただいたサポートは、 今後の活動費として活用させていただいております