マガジンのカバー画像

delta-neutral

12
運営しているクリエイター

記事一覧

Funding Rateの解像度を上げる

Funding Rateの解像度を上げる

仮想通貨botter Advent Calendar 2023の9日目の記事です。
記事内容とヘッダー画像には全く関連性がありません。

はじめにこんにちは、むじネコ@muzinecoです。

みなさん、Funding Rateですよ、Funding Rate。略してFR。金利。
いい言葉ですよね。こう、「楽して金もらえる!」っていう雰囲気のある感じがとても魅力的です。実態は全然そんな感じではない

もっとみる
OKExとBitMEXの無期限先物のFunding Rateの比較

OKExとBitMEXの無期限先物のFunding Rateの比較

以前、無期限先物のFunding Rateの定義を確認していたら、BitMEXとOKExのFunding Rateはかなり特性が異なることが分かった。

この記事では、BitMEXとOKExの無期限先物のFunding Rateの差異をまとめる。

Funding Rateとは仮想通貨を取引されている方はすでにご存じの方が多いと思うが、仮想通貨の無期限先物は、記載の通り満期がない。
ただ、実務上は

もっとみる

ETHマージ戦の回想

こんばんは!くりぷとべあーです!

今日は月刊「仮想通貨は役に立たない」 の号外版として、ETHマージ戦でやったことを紹介します。

やった内容自体はショボくて誰でも思いつくものばかりだと思いますが、自分の思考過程の備忘録がてら書き記します。(回想としたので普段よりダラダラ書いてます)

ざっくりやったことは大きく2種類(+α)です。

早々にBybitでの両建て (現物買 & 12月限short

もっとみる
BitMEXのETHUSDについての解説

BitMEXのETHUSDについての解説

BitMEXでETHUSDの無期限スワップ取引が始まった。調達レートは-0.75% ~ +0.75%と Bitcoinの上下2倍まで動き得るので面白いし、まだBotが生息していない(8/9追記、Bot出てきたみたい)市場なので平和的に取引ができる。しかし、この取引の定義がUSD基軸通貨の自分にとっては直観的には分かりにくかったので解説記事を書いてみようと思い立った。

あらかじめ断っておくが、この

もっとみる
暗号通貨の市場構造-ETH無期限先物に関する仮説

暗号通貨の市場構造-ETH無期限先物に関する仮説

最近、ツイッターのTLでBitMEXのETHファンディングレートのトレードへの活用が注目を集めています。
ETHファンディングレートとBTC値動きの関係から、現在の暗号通貨の市場構造に関する仮説を立てたので報告します。

1.発端はETH無期限先物BitMEXは2018年8月にETH無期限先物をリリースしました。
これが全ての始まりです。
まだ広く知られていませんが、ETH無期限先物は通常の先物商

もっとみる
そもそもFRって何?どこからきたの?

そもそもFRって何?どこからきたの?

なんか、いきなり銀座のバーのマスターから褒められちゃいました。

ということで、クリプトトレーダーの皆様。ここのFundingRateについて、そもそも何なのよ?ってのを、需要が無いかもしれないけども、酔っぱらった勢いで解説しちゃいたいと思います。

酔っぱらった勢い → calvados のレモンソーダ割りを飲みつつ書いてます。
calvados をなんて買ったかというと、こんな酔っぱらったかわ

もっとみる
BitMEXの無期限契約に課される資金調達率についての解説

BitMEXの無期限契約に課される資金調達率についての解説

はじめにこのようなマニアックな記事に興味を持つような読者であれば既にご存知の事と思うが、BitMEXでは、現物取引は一切行われておらず、仮想通貨を原資産としたデリバティブ取引のみが上場されている。(なお、デリバティブの担保資産としてはビットコイン現物のみが受け入れられている) 基本的にはそれぞれの仮想通貨について3カ月毎に決済される先物が上場されているのだが、ビットコインに関しては「無期限契約」(

もっとみる
仮想通貨のFRがマイナスの時に両建てでFRを獲得する方法

仮想通貨のFRがマイナスの時に両建てでFRを獲得する方法

こんにちは!ちるです!

以前、仮想通貨を両建てし、ローリスクに利益を得る方法をご紹介しました!今回の記事を以下の記事を理解してるベースで記載しますので、もし今回ご紹介する方法を実践する方は以下の記事を必ず読んでください。

その後仮想通貨が暴落し、最近はFRがマイナスになってしまっております😭😭以下はFRの履歴ですが、時には-0.1%超えの時も、、これでは両建てしてると逆にお金を取られてしま

もっとみる

ローリスク投資家が考える仮想通貨投資 その②〜FR(資金調達コスト)がマイナスの時の戦略〜

こんにちは!IPO、優待クロスなどの投資メインであるローリスク投資家のちるです!

前回の記事で、仮想通貨を両建てして価格変動リスクをおさえつつFR(資金調達コスト)を取りつつ現物のBNBを使用してLaunchpad、Launchpoolに参加するという、仮想通貨の中ではかなりローリスクな方法をお伝えしました。ローリスクではありますが日利0.5%程度狙える方法でした。

具体的な方法は以下の記事を

もっとみる
IPOなどのローリスク投資家がお勧めする、価格変動リスクを抑えた仮想通貨投資の勧め

IPOなどのローリスク投資家がお勧めする、価格変動リスクを抑えた仮想通貨投資の勧め

こんにちは!データサイエンティストのちるです。

今回は仮想通貨についての記事です!3回目の記事なので文章下手くそかも、、ごめんなさい。。

仮想通貨って聞くと、超、超ハイリスク投資なイメージがあると思います!しかし、上手くやればかなりリスクを減らした上でリターンを狙える方法も‥。

IPO、PO、分売、優待クロスがメイン投資の、ローリスク投資家ならではの視点で、仮想通貨の中ではローリスクな投資方

もっとみる
実践的BitMEXで円建てノーポジの作り方

実践的BitMEXで円建てノーポジの作り方

みなさま、結構な話題にしていただいてありがとうございます。MEX大移動してますか? @UKI さん、ツイートでご紹介いただきましてこちらもありがとうございます。

BitMEXのノーポジはノーポジでないさて、一部TLでも話題になっていたのだけども、BitMEXはデリバティブの取引所なわけだが、担保はBTCである。bFからお引越ししてきた方々にとってこれは重大な問題であり、そんな方々向けツイートをし

もっとみる
FundingRate:ポジション構築研究

FundingRate:ポジション構築研究

Chisikiです、今回は仮想通貨の話でヘッジポジションを構築しFundingRate利益を得る方法に関しての別提案になります。少々長いですが気楽に読んでください。

FundingRateとはそもそもFundingRate(以降FR)とは無期限先物取引において現物価格との乖離を修正する為に1日3回ポジションに対し発生する手数料です。(資金調達率)

FRがプラス時はロングポジション側がショートポ

もっとみる