見出し画像

日記【15】

今日は祝日。もちろん学校は休み。だけど勉強はしないとですよね。宿題も出てることですし。

午前中は宿題をしてると、いとこが子どもを連れてきていたので遊んだり話したりしていました。保育士を辞めてから小さい子と遊ぶことがなかったので久しぶりの感覚でした。やっぱり子どもっていいですよね。見てるだけで癒やされます。自分の子どもとなると、僕にとってはまだまだ先の話になりそうなので、現状ではいとこの子どもとしか小さいこと触れ合う機会がないんですよね。このご時世でなければもっと遊べそうな気もするんだが仕方ないですよね。またいつでも遊びに来ておくれ。

午後からは昼寝してました(笑)最近は休みの日でもバスケとか見たりして昼寝していなかったので久しぶりに思いっきり寝ましたね。

そして起きてみるとBリーグのバレンタイン企画の中間発表が出てるではありませんか。富山グラウジーズからは岡田侑大選手がエントリーしています。中間発表では2位でした。B1、B2の36クラブから1人ずつエントリーしている中で2位ってなかなかすごいと思うんですけど、1位がやばすぎるんです。宇都宮ブレックスのテーブス海選手なんですが得票数で約2倍の差がついてしまっているんですよね。

SNS投票になってくると力を入れてくるのが宇都宮ブレックスの恐ろしさ。オールスターのファン投票では毎年見事にスターターを宇都宮ブレックスの選手で埋め尽くしてくれています。体調不良や怪我などで、結果的に2,3人は別のチームの人からになるんですが、1人も出ないチームがいることを考えると各チームから出せる人数を制限したり、スターターは1チームから1人だけみたいなルールを作ったりしないと本当にオールスターといえるのかどうか怪しいですよね。年に一度のお祭りなのに全チームで楽しめないというのはよろしいのでしょうか?

ま、富山からは毎年、宇都さんが出ていて4連勝中だし、富山開催の時は宇都水戸大塚の3人出るし、中止になってしまったけど今年も宇都マブンガソロモンの3人、ソロモンはダンクコンテストにも出ましたからね。富山から選手が出られている限りは僕は文句はないです。

話を戻しまして、宇都宮のSNS投票の強さはこれだけではなくて、バレンタインも宇都宮の選手が2年続けて取ってるんですよね。そして、現状1位も宇都宮。強すぎです。僕もこういう企画になると普段はTwitterしか使ってないのですが、InstagramやFacebookもフル稼働してやってはいるんです。果たして、宇都宮の壁を崩せるチームが出てくるのでしょうか。

というわけで運良くこれを読んでくださった方々にお願いです。もしよろしければ、「#Bリーグバレンタイン」「#岡田侑大」のハッシュタグをつけて投票にお力をお貸しいただけないでしょうか?2月14日まで1日1回TwitterとInstagramで投票できます。Instagramは写真がいると思うのですが、富山グラウジーズの公式Twitterで投票用にお使いくださいという写真がありましたので、お手数おかけしますが探して利用していただければと思います。ちなみに、僕はただのブースターです。富山のバスケが少しでも盛り上がればと思いお願いをしているだけでございます。

ま、僕にとってはバレンタインなんてただの悲しい日ですけどね(泣)バレンタインが楽しい日なんて僕にくるのでしょうか…。


さて、あんまり書くことないなと思っていましたがしっかり書くことはありました。

昼寝もたっぷりしたことだし、また勉強頑張ります。そういえば、学校から連絡があってCS検定のエクセル3級は合格したみたいです。明日また点数を聞きに行ってきます。

それでは、おしまい。

この記事が参加している募集

Bリーグ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?