見出し画像

無機質な人たち

仕事帰りに、百貨店に寄ってみました。

春らしい、華やいだ商品が並んでいます。

この時期、贈り物用にハンカチを購入する人が多いようです。

別れの季節です。

私が現在働いている職場では、知らないうちに人がいなくなります。

別れという概念がありません。いなくなったこと自体、気づかないことがほとんどです。

ワンフロアに150人以上の人が働いていて、お互いコミュニケーションがほとんどありません。

「息がつまりそうですね」来客者がその雰囲気に驚くほどです。

新しい人がやって来ても、良く分かりません。

人間関係が希薄なので、それを良しとする人にとっては天国かも知れません。仕事のやり取りのほとんどがメールです。

ただ、私は公的機関とのやり取りがあるので電話をかける必要があります。

周りが静かすぎるため、肩身が狭いです(笑)。

それにしても、皆、よく精神状態を保っているものです。

一日中無表情でPCに向かって、一言も発せずに帰宅。

世の中では、コミュニケーション力の重要性が叫ばれているようですが、

ここでは、ちょっとでも会話をしていると白い目で見られます。

時節柄、人との接触を避けるという趣旨には、たまたま適っていますが・・・。

人間、無機質でいるのも疲れるものです・・・。

最近、個性的な人を見つけると嬉しさ倍増です(笑)。

「お~、人間見っけ!」





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?