me8in8me8

限局性学習症(LD)読み書きが苦手 コミュニケーションをとるのは大好き! どこでも誰に…

me8in8me8

限局性学習症(LD)読み書きが苦手 コミュニケーションをとるのは大好き! どこでも誰にでも興味のまま進んでます♥︎ 息子の進みのキロク 普段の学校生活でどうしていくか 環境が何より大切で 『話をし合える人がいる』って 幸せと感じています。 ここでご縁を広げていきたい˚✧₊⁎

最近の記事

たくさんの手が目があるっていいな

いつも読んでくださりありがとうございます 体調が悪くなったり 日程が合わず 本日2度目の通級でした 先生に 『行動が早いですねー、彼の伸ばしたいところ』って、話をしてたのですが その中で、 お礼をいえたり、わからないことを聞くことができたりも彼のいいところですよ 『伝えてみてくださいね、当たり前ではないですから』と 確かに、彼が普段ふとお外での人との関わりをみていてこんなふうにしっかりとしてるんだなぁって感心することがある。 ただ、思うだけで通り過ぎてっちゃうか

    • 状況をLOOKするために眼科へ〜限局性学習症

      こんにちは、いつもありがとうございます! 今日は、発達に特化した眼科2度目 2度目ですが、今日は発達の先生が数ヶ月に一度くる日でした。 なのでお初な先生👩‍🏫 視点とからだから話してもらった。 『読み書きなのにからだ?って、親御さんにはよく言われるんですが、、、』 と、おっしゃっていたけど わたしは、ボディセラピストをしているのもあり。 やはりっ!そうですか! って、ほーーーーってなることばかり🤍 今日の新ワードは /          \  ビジョントレー

      • ‖今‖を見続けるには...〜限局性学習症

        こんにちは、いつもありがとうございます😊 普段は、生活に追われてなかなかよみかきを覚えるために何かをやる[時間]をつくるところからだなーと思っています。。。 学校や通級など決められた時間があるってありがたい! 最近は、息子くんがやる気が勢いあるからかわたしも背中押されてる🥰 看板などの文字をみつけると読んだり 漫画を自ら手にとるようになったり     ♢ 専門家の先生の情報では 今日読めたものが、もしかしたらば 明日読めないかもしれない そう聞いた時に 逆にどん

        • あなたはもう十分

          絶賛、息子発熱中ー! 40度まで上がるという。。 この感じ久しぶり😭 子どものしんどいのをみるのは こたえますね。 もろもろの予定調整や 24時間体制の看病 自分との葛藤もある.......🥲 ただね、 発熱しながらも息子は 『母ちゃん、ありがとう』って言うんだよー わたしが困ってる様子をみては 『大丈夫?』って、心配してくれるんだよー それをみてると、 いいじゃん! 読み書きができなくっても十分すぎるくらい 人としてすてきじゃん! って、心底おもったー!!!

        たくさんの手が目があるっていいな

          通級とは別に支援センターへ〜胸がきゅっとなった

          こんにちは🌞 訪問ありがとうございます! よみかきが遅れていて通級へ通い出した息子とわたし 綴るきっかけ はコチラ♥︎ 通級と同時に、こども医療福祉支援センターへ はじめて行ってきました きっかけは、診断をもらうために行った病院の担当の先生でした ものすごく親身になって丁寧に対応してくださる先生。しかも!息子と同じ小学校に息子さんがいて、更には同じ境遇だったのです。 先生もプライベートでは、わたしと同じ発達に向き合うお母さん。 『今の息子さんの状況がより詳しくわ

          通級とは別に支援センターへ〜胸がきゅっとなった

          綴るきっかけ③完

          こんばんは、今日も続きを、、 急にnoteに綴ろうとなったのか 自己紹介的にかいています 綴るきっかけ②の続き 息子の読み書きの発達が遅れている と、小学校の担任の先生とやりとりを始めた頃 わたしは、 本当に必要ならば通級などを進められるだろう と思っていたし 先生から話がすすむかと思えば進まない 言いたそうだけど言わない わたしはまだ時間が解決してくれる 彼の個性とみていた いつかは読める書ける そんな時に、 お友だちの誕生日にメッセージを書こう! となった時

          綴るきっかけ③完

          綴るきっかけ②

          こんばんは、今日は続きを、、 急にnoteに綴ろうとなったのか 自己紹介的にかいています 『綴るきっかけ①』のつづき わたしには[ディスレクシア]という 字が読みにくい方がいる という情報は聞いたことがあったんです 苦手な部分はあるけれど どこかが特化して天才肌 みたいなことを言ってる方の情報もあった だからなのか、 個性だから読めなくても書けなくてもいい コミュニケーションとるの得意だから そこを伸ばせればいいかな 健康でいてくれてるから というように

          綴るきっかけ②

          綴るきっかけ①

          こんにちは! 実は急にnoteに綴っていこうと始めました。 改めて、自己紹介的に今日は書こうと思います! 綴っているのは母である"わたし" ただいま小学校2年生の次男が 小学1年生を半分終えた頃 『幼稚園に戻りたい』と言うようになった 『もっと遊びたい』 『こくごきらい』 勉強ばかりが嫌になったのかなぁ くらいにしか思ったなかった ただ、宿題が算数はすぐできるけど 国語はやりたくない様子 学校では漢字を習い出してたので 難しくなってるのかぁ なんとなく 国語が

          綴るきっかけ①

          お初の通級の日

          ドキドキドキドキ....ドキドキドキドキ......... しながら 車中は『なにするのかなぁ(シュンッ)?』    『にぃに何して遊んでるのかなぁ?』 って、なんともしゅーんって緊張してて こんな時、、どんな言葉をかけたら 気持ちが和らぐのだろう、、、 普段は過ぎていくささいなことを 息子をみながら想える この瞬間はいい時間だったなぁ 普段はなかなかその想いを持ち続けられず わちゃわちゃだから 笑 初めての時間は、 初めましての先生とたくさんお話して 意欲爆発!!

          お初の通級の日

          境がとっても難しい 〜限局性学習症

          限局性学習症の息子がいます コミュニケーションだったり 話すこと 覚えること 難なく発達しています ただ、読み書きにおいて ほかと比べて 発達がおくれています 小学校2年生 秋の現在で ひらがながやっとな感じです 学習不足だからではないため やればできるようになる ということでもないのだけど ペースをみつつ 読み書きを覚えていきます 甘えてやらないのか 本当に困難でやらないのか その区別が本当に難しい あまりにも頑張らせすぎて 嫌になっちゃうのも 『僕はダメな

          境がとっても難しい 〜限局性学習症

          通級の面談 〜限局性学習障

          先日、通級の先生と面談がありました。 わたしの息子が通う学校には 通級がないため 通級のある近くの小学校へ わたしが送り迎えをした通う という方法です。 学校によってさまざまな様です。 通級は、一対一で行なってくださり 今回の面談では LD(=限局性学習症)と診断を受けた 息子の様子から 読み書きのお勉強をすすめていくか 読めないことをストレスにかんじている場合 ストレスが解消できるような リフレッシュする時間にするか いろいろなことを考えてくださいました わた

          通級の面談 〜限局性学習障

          凸と凹の幅 〜学習障害

          こんにちは! 読み書きにおいて学習障害と診断されたけど 日常ではいろんな方へどんどん喋りかけにいってはコミュケーションをとる息子くんです😊 どんな状況でもどんな方でも動じないので 大人のわたしの方がドキドキする 🫣 こないだは、旅先で遊覧船の乗船場のおじさんとずーっとお話してた 茶屋の近くだったからわたしがお茶してる間の1時間くらい 仲良くなってて遊覧船の出発など手を振って見送っていた🤣 コミュニケーションに関して、わたしがうらやましいくらいです。 ただ、この当

          凸と凹の幅 〜学習障害

          読むことってどう教えるの? 〜学習障害

          学習障害と診断された息子くんのこと   ♢ 読める と 書ける は 別もの 息子くんは 学校では、ひらがな表・カタカナ表を 手元において授業をうけています   ♢ [字が読めない]ってなったときに どう教えていいのか本当に困った お兄ちゃんは、比較的自然に読めるように なっていったし わたし自身きっと自然に読めるようになって ひらがなカタカナをみて読めない時のことを 覚えていない 『これは、[あ]って読むよ』で 覚えられないのをどう教える? 息子くんの場合は

          読むことってどう教えるの? 〜学習障害

          やる気スイッチ👆

          今日の息子くん。 いつもやる気スイッチを押してくれるのは なんだかんだでお兄ちゃん(о´∀`о) 子ども同士にはかなわないなぁ〜 大人になっちゃった私には出せない角度だな〜 つい最近までは、 ひらがなしか読めないーって言って カタカナにはあんまり意欲的じゃなさそうだったけど 今日は 『ノートがカタカナだらけになったよー!』 って、楽しそうに教えてくれた^_^ 書き写すのは得意なんだよね♥︎ 一時、 『僕は読めないし書けない』といって 読もうとも書こうともしない時が

          やる気スイッチ👆

          通級の申請通ったよ!と思ったらミラクル

          先日、先生から 『申請していた通級がとおりました』 と連絡がありました。 以前のわたしは通級に申請があるとか 知らなかった。 (経験がないから当たり前か) 少し前に、市の支援員さんとの面談があって その時に 『まずは、申請していきます』で知りました。   《通級申請までの流れ》 ・担任の先生ともしかして読み書きが苦手と  話が出る    ↓ ・学校との面談  (私たちの場合は、担任の先生と校内の支援    の先生)    ↓ ・サポートが始まる  家では、無理なく

          通級の申請通ったよ!と思ったらミラクル

          診断されるってこんな感じか

          はじめまして 母ちゃん、りん子です^ ^ いきなりですが、子どもに診断名というラベルがついた日のことから書き綴ろうと思います 子どもが小学校2年生の9月 学校の支援や、県の支援施設でWISC(子どもの知能を測定するための検査)も受けたりして 彼が読み書きにおいて人よりも困難なことも理解していた それが個性であり、彼に合う環境をつくっていければ大丈夫 と、思っていたわたしにも 限局性学習症(LD) という、漢字だらけの診断名を実際もらったらなんだかすごく深刻にな

          診断されるってこんな感じか