見出し画像

「よし!来年こそ学会発表しよう!」

そう考えている医療系事務職員のみなさま、医オン研があります!

前回、「よし!今年こそ学会発表しよう!」と名を打ったのですが・・・
なかなかどうして、COVID-19が落ち着いてくれず、学会がオンラインに切り替えられてしまっているからか、はたまた現場で忙殺され過ぎてそれどころではないのか・・・医療系事務職員さんたちのご発表を某医〇ネ学会で拝聴できず、本当に残念でした。

今年はこんな感じですが、来年は対面での学会を取り戻すべく、そして、来年こそ学会発表にチャレンジしてくれる人が増えることを願い、企画いたしました!

なかなか、学会や院内発表の仕方、方法、お作法を教えてくれる場所って、本当の本当にないですよね・・・

ゼロからはじめる学会発表ープレゼン編ー

ないなら企画してしまえばいい!ということで、「ゼロからはじめる学会発表」の最終回、プレゼン編です。
最終回ではありますが、毎年、復習的な何か、または予演会大会などもあるとよいかもしれませんね。そのあたりのご意見を伺えると嬉しいです。

今回の講師は、医オン研共同発起人である十河さんと虫明さんにお願いしております。私自身、発表の機会があるときはいつもアドバイスを仰ぐお二人です。

十河さんはご存知の通り、全国規模の何千人もの人が参加するようなイベントでのご講演をたくさん経験されていらっしゃいます。人を惹きつけ、飽きさせない・・・引き込まれるプレゼンをされる方だと感じます。
虫明さんは連日のように学生に授業をされている方ですので、言わずもがなかと思います。わかりやすく、時には笑いどころも入れてくる・・・魅力的なプレゼンをされる方だと感じます。
このお二人から学べることは多いと思います。お二人からコメントをいただいておりますので、こちらにも掲載いたします。
研修会詳細は、医オン研Peatixをご覧ください。

<虫明氏からのコメント>
私もプレゼンテーションは大の苦手でした。苦手だし自信もない・・・だったら自信があるように魅せるしかない。自信があれば(あるように魅せれば)メッセージは伝わります。相手に対して必要な情報を正しく伝える技術を修得すればあらゆる場面で応用できます。そんなプレゼン技術をお伝えします。
<十河氏からのコメント>
今回初めて発表・講演の際に、心がけていることをお伝えします。
「そんなこと」と思われるような些細な点から、大きなポイントまで取り上げます。
実は、プレゼンテーションとマーケティングは強く結びついています。

【研修会概要】
日 時:2021年8月28日(土)20時00分~21時15分( 開場19時30分)
会 場:オンライン(オンライン会議システム Zoom)
対象者:医療系事務職員やそれに関わる関係者
定 員:先着76名(全体の席は97名ですが、Peatixの販売は76名)
参加費: 1,000 円、学生 500 円( 社会人学生除く)
申込方法:Peatix よりチケットをご購入ください
https://medonken-workshop5.peatix.com/
申込受付期間:8月27日(金)0時まで(※定員になり次第締め切り)

これから学会発表にチャレンジしたい方はもちろん、これまで独学で発表やプレゼンを行ってきた方々も必見の内容になっております。
ぜひ、ご参加ください。お待ちしております。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?