マガジンのカバー画像

本の紹介

73
視覚障がいや特別支援教育関係で読んだおすすめの本と僕が個人的に思ったことを紹介するマガジンです。
運営しているクリエイター

#奈良里紗

今まで読んだ視覚障がい関係の本

今まで読んだ視覚障がい関係の本

書籍紹介記事を書くための個人的な忘備録です。盲学校図書館でもっと読んでおけば、そして紹介記事を書いておけばよかったのですが…。物理的に手元に無くて紹介できない本も沢山あるんです。また記事を読まれた方の、おすすめの本や気になる本などありましたら、コメントにお願いします。

1 視覚障がい教育の本1.視覚障がい教育・盲学校について

『視覚障害教育入門Q&A(全国盲学校長会)』
『視覚障害教育入門Q&

もっとみる
書籍紹介『当事者力』

書籍紹介『当事者力』

『当事者力(奈良 里紗)』という本の紹介です。

奈良里紗さんの本を記事で紹介するのは2回目、読んだ本は4冊目になります。

この本は2020年7月10日に奈良さんを含め4人で設立された、視覚障がい者ライフサポート機構“ viwa”のこれまでの10年間の活動を振り返るという内容になっています。

視覚障がい者ライフサポート機構“ viwa”とは、10年間の取り組み
2年以上前に視覚障害者当事者団体

もっとみる
書籍紹介『「ごめんね」から「ありがとう」へ  地域で学ぶ盲児の物語』

書籍紹介『「ごめんね」から「ありがとう」へ 地域で学ぶ盲児の物語』

『「ごめんね」から「ありがとう」へ 地域で学ぶ盲児の物語(奈良 里紗)』という本の紹介です。

視覚に障がいのある子どもがどこで学ぶのがいいのか就学前の段階は、①幼稚園・保育園・子ども園か②盲学校(視覚特別支援学校)幼稚部があります。盲学校によっては幼稚部がないないところや親子教室のようなものを開催されているところもあります。

小学校・中学校段階になると、①通常の学級、②通級による指導、③弱視

もっとみる