見出し画像

どうせ無理からの底力

脱サラ無店舗こんぶ屋「しお彩」の母ちゃんです。無店舗こんぶ屋を始めて16年になります。

好きな言葉のひとつ
下町ロケットのモデル
植松努さんの言葉
「どうせ無理」「だったらこうしてみたら?」

世の中から「どうせ無理」を無くし「だったらこうしてみたら?」と言いあって夢を叶える世の中に!と言うお話しは私に刺激を与えてくれます。

先日、その言葉を体感する経験をしました。
7月9日(土)久留米土曜夜市に出店。

土曜夜市のチラシ


久しぶりに綿菓子屋&こんぶ屋さんで。
ん?
綿菓子屋さん??
綿菓子??

13年ほど前。長崎ランタンフェスティバルで出店する機会を得ました。
出店して衝撃!海産物が
「売れない💦」
まったくじゃないけど、通りを行く人の多さにのみ込まれ「売れない」
昼過ぎから夜のランタンが消えるまで売り続けても「売れない」
落ち込みました(T_T)。

ひと出の多いランタンフェスティバルで海産物は売れない。お先真っ暗になるはずが・・・父ちゃんから意外な提案
「綿菓子を売ろう!」 

腹をくくって中古の綿菓子機を購入。
綿菓子販売は初日から予想に反して大忙しで大盛況✨✨。以来8年ほどランタンフェスティバルでは綿菓子を販売。
しかし、こんぶ屋が忙しくなり、イベント主催を始めた事もあり、綿菓子販売を封印しました。  

それから6年
初めて出店した久留米土曜夜市。

アーケードいっぱいの人

初回出店はたくさんの人人人にただただびっくり!! のみこまれました。
のみこまれて・・・海産物は「売れない」
全くじゃないけど「売れない」
小さなこんぶ屋は目立たないのか「売れない」
そもそも人が多く子どもが多いイベントで海産物は売れない。
夜市でも売れないのか・・・。

今年の出店あと2回、このままじゃ経費倒れ・・・来年は出店辞めようか。

久しぶりに凹んで。
凹んで底辺までいったら考える。

「どうせ無理・・・」
「だったら・・・」

そしたら、この凹みはいつかも経験したと記憶が蘇り・・・。

そうだ💡

すぐに倉庫に眠っていた綿菓子機を引っ張りだし動かしてみた

タイマイをはたいて買った綿菓子機


動いた!!!🙌 


早速、主催者さんに販売の許可をいただき、
7月9日(土) 久留米土曜夜市 2回目の出店。
不安もありながら綿菓子屋&こんぶ屋さん再始動!
はじめは、ポツポツだったお客様が
気づくと

忙しくて唯一撮れた1枚

行列Σ(゚∀゚ノ)ノビックリ
久しぶりに蘇った底力!
脱サラの底力! 商売の底力!
楽しかったー。

どうせ無理
夜市では売れないよ。
これを、「こうしてみたら?」に切り替えた事で視界がぱぁっと拡がりました。

コロナ禍や物価高騰で個人事業主には厳しい時が続いています。

だけどきっと道はある。
「だったらこうしてみたら?」の底力を信じて。
負けるもんか!
脱サラこんぶ屋は進んでいきます。


お読みいただきありがとうございました。出店の現場経験だけは豊富にあります。その経験からみなさんに何かお伝えできたらと書いてます
面白い♡
スキ♡
また読みたい♡
などなど「スキ♥」を押してもらえると嬉しいです。

どこかでお会いした時はぜひお声かけください😊

 🌈こんぶ屋しお彩のSNS🌈
【Instagram】https://www.instagram.com/konnbuya_siosai/

【Facebook】https://www.facebook.com/konnbuyasiosai/

【Twitter】https://twitter.com/siosaistyle/


🌈Happyマーケット(イベント主催)🌈

【Instagram
https://www.instagram.com/happymarket_nagasaki/

【Face book

https://www.facebook.com/happymarketnagasaki/

ログインしてない方もすき❤️が押せます。励みになりますので、良いな〜と思ったら❤️をお願いしますm(__)m