見出し画像

【まくら✖ざぶとん】🈞㉀『饅頭こわくない』

さあ六月も初旬から中旬に差し掛かればどこもかしこも祭りの季節、各地で神輿が揺れる景色を見越しての再掲。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

下町の長男だけあって温室育ちとは程遠いそば屋のせがれイヤホンのことは「耳」と呼ぶ音質育ちそばを打つだけじゃなく太鼓も叩くせがれにとっては祭りも毎年の恒例行事、例年によって今年も今年で意気揚々と馳せ参じた由緒ある祭りの名物は本社千貫神輿

シロート
クロートニートエリート気分屋目立ちたがり屋伏し目がちサボりがちも同じ半纏を着て、いっせーの、でよっこいしょどっこらしょ!に力を入れて神輿持ち上げるや、ズシリとのしかかった重さにを通り越してまで砕けそうになるも、担いじまったらぶっつけ本番出たとこ勝負おりゃおりゃ、掛け声に合わせてそいやおいさ、なんでもいいから声を張り上げ、せいえいおいやい神輿を揺らす。

担ぎ手が抜けたり入ったりぐっと重くなったかと思えばふっと軽くもなる千貫神輿、揺らしていたはずが気づけば揺らされている満員電車ならぬ満員本社神輿で繰り広げられる押し合いへし合い殴り合い小競り合い饅頭饅頭でもおしくらまんじゅうならこわくないからいかがでしょ。

押し上げた反動で神輿の重みがから降りかかり押しかかるさまはさながら天津飯気功砲眉間しわこめかみ血管が浮かび、ギックギクガックガク酸素がまわらず視界がゆがみ、あえなく意識が遠のきかけたそのときだ――。

そーれ、そーれ!

――あの娘だ。
が拾ったのは、去年も、一昨年も、一昨々年も聞いた
よく通る可憐にして芯のある高音が力強く神輿を盛り立てる。

そーれ、そーれ!

を吹き返すように四肢に力を宿らせたのはそば屋のせがれのみならず。単純極まる男たちの性、ぐぐっ踏ん張ったらぎっちり噛みしめて食いしばり、掛け声に応えるべく全員で目いっぱい力いっぱい神輿を揺らす。

…しゃーん! しゃーん! しゃーん!!

担ぎ手たちのと足並みが見事にそろうや、高らかに響き渡るは神輿のてっぺんに鎮座する鳳凰の鈴。

――神様も喜んでらぁ…‼

祝福の啼き声が頭上から降り注ぐ、まっこと夢耳心地とはこのことと聞きつけたり。

えー、「一字千金」という故事ことわざもありますが、【まくら✖ざぶとん】を〈①⓪⓪⓪文字前後の最も面白い読み物〉にするべく取り敢えず①⓪⓪⓪作を目指して積み上げていく所存、これぞ「千字千金」!以後、お見知りおきを!!