見出し画像

転職/昇進試験の強力ツール”STAR”とは

転職活動での面接や、社内の昇進試験などで、自分の実績をアピールする必要がある機会がある方は、ぜひ、Amazon流のSTARをマスターして、「実績ネタ」を整理しておくことをおすすめします。

この記事では、以下の書籍「Amazonのすごい人事戦略」の内容を参考にして書いています。詳しく知りたい方はぜひ読んでみてください。

AmazonのSTARとは?

Amazonの採用試験で重視されているSTARは
・Situation 状況
・Target 目標
・Action 行動
・Result 結果

という4つの点の頭文字からきています。

自分のこれまでの実績を話す時に、このフレームワークに沿って説明することで、クリアに相手に伝えることができるというものです。Amazonの採用試験では、事前に「STARに沿って事前に説明できるようにしておいてください」と明確に指示されます。それくらい、アマゾンではこのフレームワークが重視されているようです。

汎用性が高いSTAR

「Amazonの採用試験を受ける予定はないから自分には関係ない」と思った方、ちょっとお待ちください。個人的にこのSTARで、自分の実績を整理しておけば、他社の面接や昇進試験での面接などでもかなり役に立ちます。

なぜなら、STARで整理すべきストーリーは、受ける会社や所属している会社に限らず、「自分がどのように考え、どのように行動し、どのように結果を出してきたか」という証明であり、共通なことだからです。ぜひ、メモ帳にシンプルに自分の経験をSTARに沿ってまとめ、整理しておいてください。きっと面接で役に立つはずです。

ポイントは「Result 結果」のパートで定量化できる具体的な結果を提示すること。また、「Situation 状況」の部分を丁寧に話すことです。面接官は、あなたの仕事の背景をよく知りません。そこの前提がちゃんと伝わっていないと、行動や結果がどんなにすごくても、あなたの魅力が伝わり切らないこともあります。だからこそ、状況は社外の人でも理解できるようにシンプルな言葉で丁寧に伝えましょう。

OLPに沿ったトピックを選ぶ

では、どのような観点でストーリーを選べば良いのでしょうか。ここでもアマゾンが重要視しているOLPという考え方が役に立ちます。

OLPはアマゾンの行動指針である Our Leadership Principles のことを指します。アマゾンの写真はこの行動指針にそって仕事をし、判断することを求められているそうです。全部で14の項目からなるOLPですが、これらの項目は、アマゾンだけではなくどんな企業でも重要視していることなので、この項目にそってストーリーを選ぶと間違いがないです。

14項目のうち、個人的に最も使えると思う5つの項目は以下です。

・Customer Obsession 顧客思考:顧客体験を大きく改善した経験など
・Ornership オーナーシップ:自分の責任範囲を超えて行動した経験など
・Earn Trust 信頼を得る:間違いを認め失敗を克服した経験など
・Dive Deep 深く分析する:深く分析することで課題を解決した経験など
・Deliver Result 結果を出す:目標を大きく超えて結果を出した経験など

これらの経験を、STARに沿って「実績ネタ」として整理しておきましょう!あなたの魅力や経験をしっかりと伝えるための強力なツールになることです。

<お知らせ>
Udemyの講座をご提供しています。興味のあるテーマがあればぜひチェックしてみてください!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?