見出し画像

2021年6月、プロジェクトデザイナーのnote4選

6月は毎日投稿。2021年も毎日投稿。継続するって大変だなぁ。と感じる日々。頼まれ事が増えてきて、最近時間の使い方が乱れている。


プロジェクトについて整理していく10の「問い」

1.このプロジェクトは何を解決しようとしたのか?
2.課題が生まれた背景は何か?
3.この課題についてどう分析している?
4.課題解決はどう試みたのか?手法とかアイデアとか聴きたい。
5.チーム構成についての質問、またはステークホルダーはどんな感じで関与したの?
6.プロジェクト進捗したのか?スケジュールは予定通り進んだのか?
7.少しでも成果は出ました?
8.課題は解決できました?(Yes / No)
9-yes.成功要因はなんだろう?
10-yes.他のプロジェクトに応用できそうですか?再現性ありそう?
9-no.何故だろう?
10-no.次は解決できる?どうやる?(一緒に考えよう)


企画者の7つの習慣 2021

メモをとる
分類と名付け。情報を保存する場所をつくる。名前をつける
情報の整理を定期的に行う、捨てる
雑談する、雑談のネタを投げ込む
言葉にする
本屋をフラフラする、kindle unlimitedをテーマを決めて乱読する
とりあえず書く、はじめの一歩を踏み出す


ミンツバーグ / 知識を創造するプロセス

ミンツバーグ戦略論 / 知識を創造するプロセス
目的の共同化
表出化
連結化
内面化


組織を超えたリーダーシップ。その24『プロジェクトマネジメントに必要な「組織認識力」というコンピテンシー』

プロジェクトをスムーズに進めるためには、後ろ盾が必要。その後ろ盾を強固なものにするためにまず裏マップを作る。この裏マップで、影響力が高くなおかつプロジェクトにネガティブな人(いわゆる抵抗勢力)をどうやって封じ込めるか。または仲間(ポジティブ)になってもらうか。


プロジェクトデザイナーのカテゴリー別noteのまとめ



アレとソレを組合せてみたらコノ課題を解決できるソリューションができるよね?と言うパズルをやるような思考回路です。サポートして頂いた費用は、プロジェクト関連の書籍購入やセミナー参加の資金にします。