見出し画像

【オンラインサロン後記】近代アラブ音楽で使用させる楽器について学びました。

週末はMEMOS-Jのオンラインサロンでした。
前回からの続きで、近代エジプト歌謡で使われている楽器を、
当時の映像をみながら、聞きました。
先生方の講座では歌手がメインだったので、より深められて良かったと思います。
オンラインサロンでは、講座の予習復習や、参加の皆さんが興味があることについて、話したり、深めたり、調べたりしています。
講座は受けただけで終わりにせず、言葉にしたり、関連あることを聞いたり、
改めて考えたりするだけでも、より自分の中に深まっていくと思っています。
今回もご参加ありがとうございました。

来月は公開講座「エジプトの音楽教育」。
講師は木村伸子先生と、及川景子先生です。
現地の音楽教育の今と昔。現状を知る良い機会となると思います。
どうぞお楽しみに。日程決まり次第、またUPいたします。




今後ともMEMOS-Jをよろしくお願いいたします。

よろしければサポートお願いします。頂いたサポートは、中東音楽を日本で広める活動費として、大切に使わせていただきます◎