miacom

Miaです。書道絵描いてます。書家、アパレル、料理人、バリスタをほぼ極めつつ6ヵ国に居…

miacom

Miaです。書道絵描いてます。書家、アパレル、料理人、バリスタをほぼ極めつつ6ヵ国に居住。いろいろな経験をしてきたので誰かの人生の役に立つかもしれません。文章を書くのが苦手なのも克服していきたいのでやんわり見守ってください。

マガジン

  • Travelまとめ

    旅行の話をまとめました。

  • Illustrationまとめ

    イラストの投稿をまとめました。

  • SUZURI Shop

    SUZURIで作っているものたちです。 こちらでご覧いただけます。 https://suzuri.jp/miacomart

  • 人生哲学

    人生ってなんだってよく思う人の話です。

  • Lifeまとめ

    人生で経験した話をまとめました。

最近の記事

風の時代とweb3

何も捨てれないやつに何かを得ることはできない。て、アルミンも言ってるし私もずっとそう思ってる。 多くの人は過去を引きずってる。今の自分は過去の経験と得たスキルで出来てる。過去に何をしたかなんかもう関係ない。いいことも悪いことも既に精算されてる。だから過去を引きずる必要はない。なのになぜ引きずるのか? 理由は未来の自分に自信が持てない。なぜなら人間は知らないことが怖いから。過去のことはよく知ってる。なんでもわかる。でも未来や知らない世界はわからない。 それでもより満足できる

    • +13

      メルボルン2023

      • NFTNYC 2023

        去年は絵だけでしたが今年は自分も行ってきましたので、その感じを少しお伝えできればと思います。 会場はとてもおっきくてニューヨーク在住のアーティスト友達が言うには最近アートのイベントが多く開催されてるところだそうです。 スピーカーの話はとても面白かったです。これからのweb3について既に最先端で活躍してる人の話を聞くのは貴重です。 Yatさんや中国mocaホルダーの方々,Lululand、sandbox founderともお話できました。 ここに絵が飾られています。ライブ

        • +16

          台南2023

        風の時代とweb3

        マガジン

        • Travelまとめ
          16本
        • Illustrationまとめ
          11本
        • SUZURI Shop
          2本
        • 人生哲学
          4本
        • Lifeまとめ
          11本
        • NOBUE
          1本

        記事

          台北2023

          今回あったかい気候のとこで仕事をしたいと思って台湾に来ました。 初めてだし中国語全くわからないけど、そういうのは昔やっていたので久々の感覚でした。 初日に予約してたホテルがたまたまGoogleのレビュー見たらドアロックが壊れてて部屋も壁割れてるようなヤバいとこだったので、飛行機乗る前に急いで予約しなおしました。ついでにその次の日からしばらくステイするホテルも取ってたんですが、よく見たら同じホテルだったので、そこも急いで取り直しました。 バタバタしたけど、最終的に良いとこに滞

          台北2023

          +17

          台北2023年2月

          台北2023年2月

          +16

          Mia ‘s 書道絵

          私は、もともと書道をやっててその延長で絵を描いています。 なので書道絵と名づけました。 筆で描いてましたが、今はデジタルで筆っぽく描いてます。 デジタルだと色もつけられるし、紙を必要としないのでエコだなと思いました。 デジタルにしたことで、NFT artを作るようになりました。 NFTはいろんなことに挑戦できるので楽しいです。 ⬇️Open edition でミントできる年賀状にもなる絵を描きました! もしよかったらご覧ください。(本日20時から!) 後ほどミントしてく

          Mia ‘s 書道絵

          +9

          サイバーパンクな日本

          サイバーパンクな日本

          +8
          +7

          Paris 2022

          Paris 2022

          +6

          言語を言語としてとらえるかツールとしてとらえるかで会話できるできないに差が出ると思います。英語はこう日本語はこうとか文法とか考えるよりどうしたら伝わるか考えた方が早いかなと思います。

          言語を言語としてとらえるかツールとしてとらえるかで会話できるできないに差が出ると思います。英語はこう日本語はこうとか文法とか考えるよりどうしたら伝わるか考えた方が早いかなと思います。

          語学を習得するということ

          最近、英語が必要になってきた人をよく見かけるので、気づいたことがあります。 言えるようになる、と喋れるようになる、は別物です。自分の言いたいことを一方的に言えるようになるのは簡単ですが、会話ができません。頭で文章を英語で考えるクセをつければ喋れるようになります。読み書きができれば頭で考えやすくなります。 レシピを見れば誰でも料理できるけど、レシピを理解できない人は一生レシピなしで料理ができないのと似てると思います。 レシピを見て料理して、料理人になったと思い込んで後に失

          語学を習得するということ

          人のケンカには両方に意見を聞いて打開策を考えるのが第三者のやるべきことで、片方に加担して武器を渡して仲間を集めてケンカを大きくするなんてありえない。さらには自分のことを棚に上げて相手のやることを非難するとか本当に呆れてしまう。

          人のケンカには両方に意見を聞いて打開策を考えるのが第三者のやるべきことで、片方に加担して武器を渡して仲間を集めてケンカを大きくするなんてありえない。さらには自分のことを棚に上げて相手のやることを非難するとか本当に呆れてしまう。

          正直なところベルリンで働いていると嫌な人が多すぎて自分もどんどん嫌なやつになってそれに失望するという現象が起こる。今回ポルトに行って、ポルトガル人の親切ぶりに始めは怖ささえ感じた。でも最後は自分も他人に親切になれた。環境は本当に大事だなと痛感した。

          正直なところベルリンで働いていると嫌な人が多すぎて自分もどんどん嫌なやつになってそれに失望するという現象が起こる。今回ポルトに行って、ポルトガル人の親切ぶりに始めは怖ささえ感じた。でも最後は自分も他人に親切になれた。環境は本当に大事だなと痛感した。

          +10

          ポルト

          ポルト

          +9

          ある環境が自分を嫌な人間に変えている。それを苦痛に感じる。離れれれば誰かに迷惑がかかるだろうけど、人は他人のことはすぐ忘れる。 でも自分は一生自分から離れられない。

          ある環境が自分を嫌な人間に変えている。それを苦痛に感じる。離れれれば誰かに迷惑がかかるだろうけど、人は他人のことはすぐ忘れる。 でも自分は一生自分から離れられない。

          若い時の自分の時間は売って欲しいものを手に入れて楽しめたけど、歳を重ねた時間は簡単に安売りできなくなっていく。時間の価値の方が格段に上がってくる。

          若い時の自分の時間は売って欲しいものを手に入れて楽しめたけど、歳を重ねた時間は簡単に安売りできなくなっていく。時間の価値の方が格段に上がってくる。