清水 道

頑張り続けた人生前半戦。高学歴&高収入でも幸せはなかった→置き去りにしてきた感情を取り…

清水 道

頑張り続けた人生前半戦。高学歴&高収入でも幸せはなかった→置き去りにしてきた感情を取り戻すことで人生大逆転|目に見えない「感情」大切にし、自由な「自己表現」をして、理想の人生を「創造」する感情教育コーチ|日本プロコーチ協会認定コーチ

最近の記事

中学受験に関する問い

先日の記事で私なりの中学受験に対する向き合い方を少しご紹介しました。 私の選択はあくまで私が我が子の特性を踏まえて選んだ選択なので、他のお子さんが同じ選択をするのがいいというわけではありません。 今回の記事では中学受験に対してどんな問いがあるのか、 その時どんなふうに考えればいいのか、について書こうと思います。 中学受験に関して何か悩んだ時、少しでもご参考になればと思います。 どんな問いがあるか 以下にいくつか思いつく問いをあげてみます。 なぜ中学受験をしますか。

    • 中学受験、いろんな選択があっていい

      1.俯瞰できるようになると 別の記事でも書きましたが、 物事が俯瞰できるようになると 人生において、いろんな選択が持てるようになります。 1つのことに執着、固執しなくなります。 仕事も、人間関係も、時間管理も、食べ物も。 「こうではなくてはならない」 という思いがなくなってきます。 むしろいろんな選択があるけど、 「自分はこうしたい。」 「もっとこうしてみようかな。」 という思いが生まれてきます。 これがあらゆる場面で言えるので 子育てや子供の中学受験でも同じことが起

      • 物事を俯瞰したいけど俯瞰できない理由

        「物事を俯瞰できるような人になりたい。」 「物事を俯瞰したコミュニケーションがしたい。」 私は以前そう思っていました。 すなわち「俯瞰できない」という思いがあったのです。 さらに言うと、 俯瞰できないトークになってしまうので コミュニケーションもちょっと偏っていて、 そのためにうまく話せず 自分はコミュニケーション力が低い、と思っていました。 ですが、これは コミュニケーション力がないのではなかったのです。 多くの方がそう考えるかもしれませんが、 原因はもっと本質的な

        • 子供に感情的になってしまう原因

          受験勉強に限りませんが、、、 受験勉強中の子供がいると、びっくりするようなことが起こると思います。 ・宿題しない ・答えを見て適当にこなす ・本気じゃない これが4年生だとまだ理解できるかもしれませんが、 5年生、6年生、と受験が近づいてきて 親としても真面目に向き合ったり、フォローしたり、 お金もそれなりにかけている中、 こういう態度が見えると怒りたくなるのも十分分かります。 私もそうでした。 大きな声では言えませんが、何かが飛んだこともあります。 だけど、ここで怒る

        中学受験に関する問い

          プロセスを大切にする

          中学受験でも、人生においても言えることですが、 「プロセスを大切にする」 これを意識してください。 中学受験での話をします。 とある模試、とあるテストで子供がすごくいい成績だった時 喜びを感じられることがあるかもしれませんが、 これはあくまで小さな小さなプロセスです。 悪い点数を取っても、それもプロセスです。 中学受験そのものも長い人生ので考えるとほんの小さなプロセスです。 このことをまずはしっかり親が腑に落とすことが重要です。 なので、悪い点数の時にも怒りません。

          プロセスを大切にする

          中学受験で大切にしたい「学び」

          中学受験で子供たちに何を知ってほしいか。 そのひとつに、 「分からないことが分かるようになる喜びを知ってほしい」 というのがあります。 これって、生きる上でとても大切なことだと思います。 この「分かる喜び」を知っていると、 それ以降、 何か知らないことを、「知る喜び」 できなくても、「できる喜び」 が分かります。 要は挑戦がどんどんできるようになります。 そして、大人になっても学び続けられる人に成長します。 結局、人生って学びの連続ですよね。 学べてこそ楽しいと思う

          中学受験で大切にしたい「学び」

          中学受験の意味

          今日は中学受験についてです。 私には中学受験勉強真っ最中の長女がいます。しかも6年生です。 ひとつ、中学受験のための勉強をしているお子さんを持つ お父さん、お母さんに伺います。 「中学受験は何のためにしていますか?」 多くの人が 「行きたい中学校に行ってほしいから」と答えるかもしれません。 それでは行きたい中学に行けなかったらどうなる? 挫折を感じるのでしょうか。 それはせっかく受験勉強に時間とお金を投資してきたのに もったいないですよね。 私ははっきり、 「親子の

          中学受験の意味

          そして、決意

          私がこのコーチという仕事で大切にしたいこと。 これは大きく2つです。 目に見えないものを大切にする 目の前の方を信じて向き合う 1.目に見えないものを大切にする 目に見えないものとは、 3次元の世界では現すことができない、抽象的なものになります。 感情、可能性、豊かさ、幸せ、喜び、、、などです。 私は、これらを追求していくことに 幸せがあると信じています。 1億稼いだ時に、 「本当に幸せだった~」とこの世の最後を終えることができるでしょうか。 おそらく「N

          そして、決意

          自己紹介②

          さて、昨日に続いて自己紹介②です。 私がトップコーチ講座を受講するようになった後の話です。 ●講座期間中 講座では、目標設定や自分の価値観を見つけるのはもちろん、 人が根本から変われる手法や、 人は何のためにこの世に生きているのか、 などとても本質的なことを実践主体で教えていただきました。 そう、実践、行動、あるのみなのです。 まず自分が変わることが大前提。 もう自分にはピッタリでした。 向き合う覚悟はしていましたが、 どこまで向き合い続ければいいのか見えない世界。

          自己紹介②

          自己紹介①

          みなさん、はじめまして。 今日初めてnoteを書いています。 私は、感情教育コーチとして活動しています。 日々思ったこと、感じたこと、学んだこと、など書き記すことで少しでも多くの方と共有できたらと思い、noteを始めることにしました。 とはいえ、ほとんど自分のためだとも思っています。 「自分自身を表現していきたい。」 という思いが強くなったからですね。 さて、私には小学生の娘2人いますので 子供のこと、教育のこと、中学受験のこと、 などもどんどん書いていこうと思っていま

          自己紹介①