見出し画像

何故おじさんはPCのエンターキーをパァンって押してちょっと斜め上に肘を上げるんだろう~あれって昭和平成しぐさ?(長)

タイトル、伝わる?
多分伝わる人は昭和か平成初期。
あれ、なんでなんやろね。 
あの謎の挙動。
言うて私もたまにしちゃうけど(汗)。

ググッたらめっちゃディスられてて笑った(笑えない)。

そら横でやられたらうるさいわな

別にストレス発散とか、しごできアピールのつもりは微塵もなくて、何かやっちゃう。
勢い?
癖、ってほど毎回やるわけではないから、「やっちゃう時」には何かしら理由あるんだろうけど。
分析してみる?(しない)

昭和か平成初期、って書いたけど、最近の若者(イヤねぇこの言い方)はパソコンというかキーボードに触れないまま社会人になる人も結構いるらしくて震えてる……。

卒論とかレポートをフリックで書くんだって。
おじさん信じられません(老害)。

まぁ人並みにフリックも使えるけど、やっぱりキーボードの方が入力は速いかなぁ。
あと長文は断然キーボードの方が楽。
ショートカットを多用するから、ってのも大きな理由だけど。

まぁこんな話って「古くて新しい」問題。
タイプライターが出た時の手書き派。
ワープロが出た時のタイプ派。
パソコンが出た時のワープロ派。
の対立みたいなもんでしょ(ちょっと違う気がするが)。

実際初期のパソコンって器用貧乏というか絶妙に「痒いところに手が届かない」、感あって、例えば計算は電卓、書類はワープロの方が速い&楽、みたいなとこはあったんよね……(歳がバレる)。

まぁそれってスマホ初期もそうで、音楽プレーヤーとデジカメを別に持ってるのって当たり前だったわけで。
最近じゃあハイレゾ再生出来るわ、下手なデジカメより綺麗に写真撮れるわ、なんて割と「普通」になってるもんね……(遠い目)。

そんな私はいまだに音楽プレーヤーは別に持ち歩いてるけど(苦笑)。
音のことより、電池と通信料の問題が大きいから。
ちなみに昔はiPod派だったが、ここ数年はすっかりウォークマン愛用。
推し変だ!www

音楽プレーヤー遍歴の話はまたいつか書きたいわね(そんな大した話はない)。

追記。
こんなエンターキー売っててさすがに草。
思ったより安いから買う?(買いません)


拳で決定してて草()

「通常のエンターキーとして使えるよ」
じゃあないんだよwww

更に追記。
ロケニュー見ると買わない方がいいみたい()


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?