見出し画像

私の新生活は3月から始まる。~4年間、おつかれさま~

もうすぐやってくる私たちの新生活。
始まる前の、この気持ちはきっと、今だけのもので、
過ぎてしまえば忘れてしまう、
とても貴重なものなんじゃない?と思って、
久しぶりにパソコンを立ち上げました。
(相変わらず遅い。。持ち運べて操作性のいいパソコン欲しい。。)

2021年の10月に入会した青空自主保育。
今までは、親子一緒に参加のぴよぴよメンバーでした。

3歳息子、3月から、レギュラーメンバーデビューします。
レギュラーメンバーは、自分の親から離れて
一人でそこに通います。(送迎はもちろんするけど)

初めてのことに慎重で、集団が苦手な彼。
とにかく場を観察して、イケる!と思うまで私の足元から離れません。

安心して通ってほしい、という思いがあったので、
ぴよぴよ期間を結構長めにとりました。
約半年間、すこーしずつ、ほんっとに一歩?半歩?ずつ、
場に慣れるため、”頑張って”参加しました。

すごく焦るときもたくさんあって、体調が崩れると、
あぁまた休まなきゃ、休ませたらまた振り出しだ。
と、すごく落胆したりすることもありました。

正直、今も、大丈夫か???と思う場面がたくさんあります。

だけど、確実に、半年前と変わったことが一つあります。
それは、私自身が、とても楽しく通えていること。
”頑張って”参加しているのではなく、”楽しみに”参加しているということ。

前は、
お弁当作るの大変そうだな~
早起きできるかな~
きっと私の足元から離れないんだろうな~
当番のお母さん喋りやすい人かな~
と、不安ばかりでした。私が。

ゆっくり、半年間かけて、いろんなことを知って、
話して、体験して。

子どもたちやお母さんたちのことが少しずつわかってきて、
なんだか私にとって、大切な存在になってきているんです。

今日お母さんたちと、卒会アルバム作りをしながら
いろいろ話をしていて。
3月からお願いします~というながれの話で。
今まで約4年間、どこにも預けず、両親が遠方で気軽に預かってもらえる場所もなかった私。
いや、旦那がみててくれて美容院行ったり、そういう日はありました。
でも、丸一日子どもを置いて家を空けたことはゼロ日。
朝から晩御飯まで家を空けた日は、友人の結婚式に参加させてもらったあの一日だけ(たぶん。記憶に残ってないはずがないから)
大変といえば大変だったし、爆発することも何度もあった。
でも、それが当たり前だと思ってた。

そしたらね、あるママがね、言ってくれたんです。
「4年間だもんね。すごいよ。おつかれさま。」
って。
今改めて書いてると、なんか泣けてくるんですけど、
その場では、
”4年間かぁ。長いような短いような。。それって、、すごい、、のか?”
と思っていました笑。
もっと大変なママも世の中にたくさんいると思う。
でもね。
それは比べることじゃない。
なんだかんだ大変だったし、悩んだ。
一生懸命子どもと向き合ってきた。
ほとんどの時間を一緒に過ごした。
ぶつかってきたし笑ってきた。
まだまだわかんないこともたくさんあるけど
それでも少しずつ我が子のことが分かってきた。

あぁ、自分なりに、がんばったんだなって。

おつかれさま。
っていう言葉が、すんごく沁みている、今です。

そして、
『たぶん、(息子)くんは大丈夫だと思うよ。あとは(私)ちゃん次第だね!』
と。

そう、今は本当に笑顔が増え、
私がいても、別のママさんとお友だちと
遊べている時間もでてきたりしていて。
そういう姿を、ちゃんと見守ってくれて
受け止めてくれているんです。

あぁ、ほんとにいい仲間に出会えたなって思う。

正直、手放しに大丈夫でしょ~!
とは思えない部分ももちろんあります。

森で迷子になって泣いてたらどうしよう。
弁当ちゃんと出して食べれるかな。
おしっこ出るってお当番に言えるかな。
困った時に助けてって言えるかな。

でも、彼にとっても私にとっても
そういう時期がきたんだなって、思って
ドーンと構えようかなと思います。

腹を括ります。

息子にとっても、私にとっても始まる
新たな生活。

不安な気持ちも認めつつ
少しずつでも楽しみを見いだしていけたら、
そして新しい世界が広がってくれたら嬉しいなと思います。

3月。
どんなスタートを切るのか、
お楽しみに笑!

不安は、書き出すと、すっきりする!


明日も元気に過ごせますように。







#新生活をたのしく

この記事が参加している募集

子どもの成長記録

新生活をたのしく

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?