mii@🇹🇼年子男児子育て中

5歳3歳兄弟子育て中/台湾駐在帯同/子育て記録/読書記録📖/元小学校教員 HUCめっち…

mii@🇹🇼年子男児子育て中

5歳3歳兄弟子育て中/台湾駐在帯同/子育て記録/読書記録📖/元小学校教員 HUCめっち、SUNNYPARK、ゆる読書会ファシリテーター、無名人インタビュー

マガジン

最近の記事

  • 固定された記事

自己紹介【台湾駐在帯同、年子男子育児、育休中教員、読書会、無名人インタビュー】

こんばんは。駐在妻1年生のmiiです。 noteを始めて3年目になりました。 一昨年の10月に自己紹介を書いてから約2年半。 その間にさまざまな変化がわが身に起こりましたので、改めて自己紹介をしたいと思います。 いろんなことについてちょっとずつ書いて行きます。 これから書く内容にピンときた方は、ぜひコメントください! 駐在帯同で台湾在住夫の海外駐在に帯同中で、台湾に住んでいます。現在、3か月目。 駐妻界? では、3か月目あたりから暗黒期が来るそうなのですが、今のところは

    • 【読書】Googleマップ片手に読書~台湾に関連する本

      こんにちは!台湾に渡航して1年が経ったmiiです。 私は読書が趣味なのですが、最近は「台湾」に関連する本を読むのがブームです。 わたしのこのブームのきっかけは、わたしがファシリを務めた読書会で、「鎌倉に関連する本を読んで、その場所が気になって聖地巡礼した」というお話を聞いたことです。 私は今台湾に住んでいて、夫の仕事の都合上、あと3年ほどいる予定。期間限定でここに住んでいるので、ぜひともいる間に台湾に関連する本を読んで聖地巡礼してみたいと思ったのでした。 と、いうことで、

      • なぜなぜ期の5歳から、死について聞かれました。

        こんばんは。3歳と5歳の男児達を子育て中のmiiです。 心理学的に2~5歳は、「質問期」または「なぜなぜ期」と呼ばれ、子どもが好奇心からいろんな質問を親にしてくる時期だそうです。 なぜなぜ期真っ只中の我が家の息子達ですが、長男と次男では質問の種類がちょっと違います。 質問の種類が違う3歳と5歳次男の場合、 「ねーねー、なんでお母さんお菓子食べてるの?」 「なんでお父さんはお仕事行くの?」 「ぼく歯磨きしたくない。なんで歯磨きするの?」 と、身近な人、身近なものに関する質問

        • 【読書】毒の濃度調整が絶妙~『いい子のあくび』

          こんばんは。読書が趣味のmiiです。 今回は、先日読んだ高瀬隼子さんの『いい子のあくび』の感想を書きます。 あらすじ外面と内面のギャップタイトルの「いい子」は主人公のことです。主人公はいつも会社にも友達にも彼氏にも、外面ではとても「いい子」としてやっています。 が、その外面と内面とのギャップがすごいです。 主人公の一人称で話が進んでいきますが、基本ずっと内言が、ちくちく、毒毒しています。 ・彼氏の大地くんが、亡くなった生き物を土に埋めに行く場面 ・会社の無神経な先輩の

        • 固定された記事

        自己紹介【台湾駐在帯同、年子男子育児、育休中教員、読書会、無名人インタビュー】

        マガジン

        • miiと読書
          14本
        • miiと子育て
          30本
        • 育休中教員と夫の海外駐在
          14本

        記事

          【読書】『ハンチバック』~2つの読書会に参加して

          こんばんは。読書が趣味のmiiです。 10月頃に今年の芥川賞作『ハンチバック』を読みました。 そして、11月に作者の市川沙央さんも参加されたコトゴトブックスの読書会に参加しました。 12月には私がファシリをしているゆる読書会で、『ハンチバック』の課題本回を開きました。 初めにこの本を読んでから2か月、 折に触れて思い出して考えたり、読み返したりしました。 今日は2つの読書会を通して私が考えたことをつらつらと書いていきたいと思います。あらすじなどは書かず、ネタバレありです

          【読書】『ハンチバック』~2つの読書会に参加して

          【読書】伏線回収系小説はお好き?〜『木挽町のあだ討ち』

          こんばんは。読書が趣味のmiiです。 先日2023年の芥川賞受賞作『ハンチバック』をなんとなく読み、すごく面白くて、私の2023年第1位となりました。 前に読んだ『むらさきのスカートの女』も面白かったし、やっぱり賞とった本って面白いんやなって、まあまあ当たり前のことを思いついて、 じゃあ、今年の直木賞受賞作も読んでみようと手に取ったのが『木挽き町のあだ討ち』です。 読んだ結果、 めちゃくちゃ面白いやないかーい! 私の「受賞作面白い」という考えをより強固にしてくれました。

          【読書】伏線回収系小説はお好き?〜『木挽町のあだ討ち』

          なぜ女性だけの読書会の居心地がいいのだろうか

          こんにちは。読書が趣味のmiiです。 わたしは、ゆる読書会という女性限定のオンライン読書会で、ファシリテーターをしています。 また、HUC(母親アップデートコミュニティ)というママ限定のコミュニティにも参加しています。 ただ、女性ばかりに視点が偏るといけないかなと思って、無名人インタビューというqbcさん(男性)主宰のnoteのプロジェクトにも参加しています。(でもメンバーは、活動内容が原因かほとんど女性。) どのコミュニティもとても居心地がいいです。 ただ、ゆる読書会

          なぜ女性だけの読書会の居心地がいいのだろうか

          明日は私がファシリをしてる読書会。 明日は何紹介しようかな。 最近あんまり読んでないから、前に読んだ本の中からにしようかと、Kindleと本棚の中を物色中。 https://yurudokuonline.com/schedule/

          明日は私がファシリをしてる読書会。 明日は何紹介しようかな。 最近あんまり読んでないから、前に読んだ本の中からにしようかと、Kindleと本棚の中を物色中。 https://yurudokuonline.com/schedule/

          今日は台湾おばちゃん日和

          こんばんは。台湾で駐在帯同中のmiiです。 みなさんは、こちらの本をご存じですか? この本で紹介されているように、台湾のおばちゃんはとってもパワフルです。そして、おしゃべり好きで、子どもが好きな人が多いです。 今日は、私にとって台湾のおばちゃんと関わる機会がとっても多い一日でした。そんな台湾に住んで6カ月の私の日常の一コマを書きたいと思います。 今朝は、住んでいるマンションの1階にくる幼稚園バスに、長男を引き渡した後、次男が親子館に行きたいというので、出かけました。

          今日は台湾おばちゃん日和

          【子育て】トイトレというドラマ~子供の成長は急に来る

          こんばんは。4歳3歳子育て中のmiiです。 以前、「子どもの経験値をためる」という話をこちらに書きました。 ですが、今日は、「子どもの成長は急に来る」という話を書きたいと思います。 我が家の息子達は4歳と3歳で、トイトレ真っ只中です。 現在4歳の長男は、去年3歳3か月で幼稚園に入園する時に、「かっこいいお兄さんパンツで幼稚園に行こう」を合言葉に、幼稚園入園前までに、なんとかオシッコはトイレで出来るようになりました。 日中はパンツで過ごしています。 が、今まだウンチは自分

          【子育て】トイトレというドラマ~子供の成長は急に来る

          意味も発音もばっちり!外国企業の中国語名

          こんばんは。台湾に駐在帯同中のmiiです。 台湾に来て6カ月目のわたしは、毎日次男と一緒に、公園や子育て施設に行くため、町中を歩き回ります。 町中には大小たくさんのお店が軒を連ねています。 台湾は食べ物屋さんや飲み物やさんがたくさんあります。 もちろん日本のお店をはじめとする外国企業もたくさん進出しています。 台湾の地元のお店の看板を読むのも勉強になるのですが、 私が好きなのは台湾に進出している外国企業の看板を読むこと。 台湾では繁体字中国語が使われていて、もちろんオー

          意味も発音もばっちり!外国企業の中国語名

          私だけが知っている子育てhack

          こんばんは。4歳3歳兄弟を子育て中のmiiです。 子育てをされている皆さんは、子育てをする中で、「実はコレみんなあんまり知らないんじゃない?」というhackをお持ちではありませんか? 自分的には当たり前なんですが、Twitterとかインスタでは見かけていないhackを今日は書いてみたいと思います。 あ、あくまで私が見かけていないというだけなので、「そんなんいっぱい載ってるで」ということであれば、ごめんなさい! では、スタート! ↓↓ ①油汚れや焦げ付きでよごれたお皿や

          私だけが知っている子育てhack

          帝王切開の傷は消えてなくなると思ってた

          こんばんは。4歳3歳兄弟を子育て中のmiiです。 いきなりですが、 わたしは1人目の時は自然分娩(いわゆる下から)で産みました。 陣痛の始まりから出産まで8時間弱と、初産にしてはまぁまぁ早く、 安産でした。 なので、2人目も自然分娩で生まれてくるだろう、 なんだったら一人目が割と早かったから、2人目はめっちゃ早いんじゃない?と、33週くらいまで出産に対する心配を全くすることなく過ごしていました。 なぜ、わたしがこんな風に思っていたかというと、 私の母も祖母も叔母も、 わ

          帝王切開の傷は消えてなくなると思ってた

          台湾では、あまり感情を伝え過ぎない?

          こんにちは。台湾で駐在帯同中のmiiです。 今、わたしは週一で中国語(台湾華語)の個人レッスンを受けています。 テキストに沿って、文法や発音をしっかり学んでいるところです。 ただ、個人レッスンなので、レッスンの中盤辺りで、最近台湾の生活の中で困っていることや、疑問に思っていることなどを雑談で聞いてくださいます。 中国語の先生と私は、歳もまあまあ近く、先生は台湾の方ですが日本語がお上手なので、雑談がよく盛り上がります。 なので今週も、今話してみたい中国語について聞いてみま

          台湾では、あまり感情を伝え過ぎない?

          『キョウカイ』と聞いて頭に思い浮かぶのは?

          こんばんは。読書が趣味のmiiです。 今日、推し本紹介型のゆる読書会に参加してきました。 Aさん、Bさん、私の3人での読書会でした。 そこで、Aさんが「共感覚」についての本を紹介してくださいました。 「共感覚」とは、 文字に色がついて見えたり、 音に色を感じたり、 味やにおいに色や形を感じるなど、 ある一つの刺激に対して通常の感覚だけでなく異なる種類の感覚も自動的に生じる知覚現象だそうです。 私もBさんも「共感覚」というものを知らなかったので、「へ~!そんなんあるんや

          『キョウカイ』と聞いて頭に思い浮かぶのは?

          台湾で、バスの席を譲ってもらう

          こんばんは。台湾在住、4歳3歳男児を子育て中のmiiです。 現在、台湾に来てから3ヶ月が経ちました。 生活自体には慣れて、日本人のママ友も出来て、まあまあ楽しい日々を過ごせています。 夫の会社のルールで、台湾では車を運転できない私は、徒歩、公共交通機関、またはタクシーで出かけることが多いです。 今日は、台湾のバスに乗って見つけた気付きを書きます。 バスの中の優先席先日、私の住んでいる街で公共バスに乗っていました。 台湾のバスは、運転が荒々しく結構揺れます。 また、乗りこ

          台湾で、バスの席を譲ってもらう