見出し画像

【暑さはタンパク質の影響?】仕事務めの筋活職人の考察と学び#31

時は令和…
情勢、物価がますます悪くなる世の中…日夜業務に勤しむ人類…
だがその業務の裏側では、日々の忙しさを乗り越え、自らを鍛え上げ、究極の自己成長へと日々研鑽し続ける人類が存在する…
それが『筋活人類』という者達だ…
これは、1人のとある一風(寧ろ大分?w)変わった筋活人類が、デスクの裏側で織りなす筋肉学と考察についてまとめたものです。

さて‥いよいよ日中になると暑さが増してきた(汗)今でこれだけ暑いのだから夏になったらどうなってしまうのだろう‥(汗)

朝食を終えて今度の午後のトレーニングの約束に備えて準備‥最早1日に2回トレーニングを行うことは筋活職人のルーティンなのです(笑)
朝食はゆで卵×2個と鶏胸肉(約60g前後)、そして昨日出かけ先で買ってきた美味しそうなサンド(嬉)

こういう系のパンはトレーニーとしては栄養バランス的にも良く無いのだけれど、まぁたまには良いよね(笑)タンパク質は完全栄養食でもある卵が豊富に入ってるから尚更!w

ただ気温もあるのだろうが、食事後少し経ってから急激に身体が暑い気がする(汗)これは恐らくDIT(食事誘発性熱生産)の影響だな。DITとは食べた後に胃の中の食材を消化する時に生まれる熱エネルギーの事で、これによってよりカロリーが消費され代謝が変動するという仕組みだ。PFCバランスの中でも特にタンパク質は他の脂質や糖質と比べてエネルギーの消費量が高い!これはタンパク質という要素が体の中で、消化、代謝される工程がより複雑だからなのです。
故に食べるダイエットが流行になった理由もこの作用を利用した食事法だからというわけなんですね。

自分の最近の食事ルーティンでも朝はプロテインだけで過ごすことが多いのですが、少し前‥まだ肌寒かった時に飲むと途端に一時的だが身体の内部から熱さを感じる時が多々ありました。(ホエイプロテインなので吸収が早い影響‥)
今はまだしも、結構寒い時期となるとこのDIT‥意外とバカにできません(汗)何を食べるかが重要になってくると個人的には考えています。

しかし暑いのには現状変わらない(汗)午後のトレーニングまでにバテないようにせねば!

筋活職人の戦いは続く‥

この記事が参加している募集

習慣にしていること

この経験に学べ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?