マガジンのカバー画像

言の葉さぐり

13
校正 校閲 日本語 表記 使い分け 言葉 意味 表現 言い換え
運営しているクリエイター

記事一覧

「OCR文字起こし」でありがちな誤認識

「OCR文字起こし」でありがちな誤認識

《※あくまで個人的な備忘録です。順番はテキトーです》

人⇔入
己(おのれ)⇔已(い)⇔巳(み)
本⇔木⇔水(※明朝体は横棒が薄いので文字がカスレがち)
千⇔干
上⇔土⇔士
未⇔末
抹⇔沫
抱⇔泡
白⇔自
全⇔金
中⇔申
貝⇔員⇔屓
伸⇔押⇔狎(なれる・あなどる)
問⇔間⇔聞⇔開⇔閨(ねや)
困⇔因
旬⇔句
師⇔帥
烏⇔鳥⇔島
嗚⇔鳴
鴫⇔鴨
猫⇔描
狐⇔孤
埋⇔理⇔狸
崎⇔畸
味⇔昧
栽⇔裁

もっとみる
「背が高い」とは

「背が高い」とは

※ページの一番下に、個人的結論(今のところ)を追記しました。
(〓〓〓〓〓〓〓〓〓の下の文です)
途中の長文は個人的備忘録として残しておきますが、思考の整理を優先で書き殴っただけの駄文ですので無視していいです。

--------------------

【注意事項】おそれいりますが、以下の条件を了承してくださる方のみを対象としています。それ以外の方は申し訳ないですが、このページを閉じてください

もっとみる

「昭和基地の綴りは、正式にはshowaでなくsyowa」

かなりの衝撃だったのでここにも残しておく。。。

「昭和基地の綴りは、正式にはshowaでなくsyowa」

これは言われなきゃ気付かなかった…!!
思い込みは本当にどこにでも潜んでいる…。
(気付けて良かった…)

使い分けメモ(個人的備忘録)

〈かれる〉枯れる、(声が)嗄れる、(水・井戸などが)涸れる

・〈おざなり〉御座成り・御座形
 その場逃れにいいかげんな言動をする
・〈なおざり〉等閑
 ① 真剣でないこと。いいかげんにして,放っておくこと。
 ② 深く心にとめないこと。あっさりしていること。
【大辞林より】

〈わたる〉亙る、亘る、渡る
【参考サイト】渡る と わたる の使い分け
http://annaijo.com/archi

もっとみる

重複表現(個人的備忘録)

とされるけれど、意味を強調したり、耳当たりが良い、など、何らかの理由でよく見る表現。思い出したら随時追加します。

・古来より → 古来、古(いにしえ)より、古くから、(はるか)昔から、太古から・太古より

・一番最初 → 一番初め [or] 最初

・一番最後 → 一番後ろ [or] 最後

・お(身)体ご自愛ください。
 → ご自愛ください。 [or] お(身)体お大事に/大切に。etc...

もっとみる

戦々兢々/戦々恐々(せんせんきょうきょう)
きょうきょう【兢兢】の意味 - goo国語辞書 - goo辞書
http://dictionary.goo.ne.jp/jn/56072/meaning/m3u/%E6%88%A6%E3%80%85%E6%81%90%E3%80%85/

【2016/11/27】校正・校閲トークイベント

【2016/11/27】校正・校閲トークイベント

11/27 Sun 19:00〜21:00
大西寿男×牟田都子×奥田泰正×寺田恵理
「校正・校閲というお仕事」
https://t.co/3PVFRnF36u
※イベントレポではありません。ただのひとりごとです。長文ですのでご注意ください。

下北沢の本屋さんにて開催。
なかなか校正の話ができる機会は少ないので楽しかったです。
基本的に一人作業なので、また、私はフリーランスなので、「これ、どう思い

もっとみる

【憧憬】
本来の読み→しょうけい
慣用読み→どうけい
*** 
しょうけい【憧憬】の意味 - goo国語辞書 - goo辞書
http://dictionary.goo.ne.jp/jn/108101/meaning/m0u/%E6%86%A7%E6%86%AC/
どうけい【憧憬】の意味 - goo国語辞書 - goo辞書
http://dictionary.goo.ne.jp/jn/155551/meaning/m0u/%E6%86%A7%E6%86%AC/

雨模様

あめもよう【雨模様】の意味 - goo国語辞書
http://dictionary.goo.ne.jp/jn/6741/meaning/m0u/
1 雨の降りそうな空の様子。あまもよう。「―の雲」
2 雨が降っているらしい様子。あまもよう。「山間部は―らしい」

[補説]1が本来の意味。2は新しい意味で、近年はさらに「現に雨が降っている」意にも使う。
文化庁が発表した平成22年度「

もっとみる

【メモ】「ろんをまたない」
論を俟たないの意味 - goo国語辞書 - goo辞書
http://dictionary.goo.ne.jp/jn/237091/meaning/m0u/

言葉のゆらぎメモ (個人的備忘録)

<使われ方が過渡期にあるもの>
※随時追加します

・敷居が高い/低い
・徐ろに(おもむろに)
・他力本願
・二足の草鞋(わらじ)
・触り(さわり)
・性癖
・恣意的
・耳障り/耳触り/耳当たり
・荒(あら)げる/荒(あら)らげる
・破天荒
・独擅場(どくせんじょう)/独壇場(どくだんじょう)
・情けは人の為ならず
・御用達(ごようたし・ごようたつ・ごようだち)
・憮然(ぶぜん)
・悪びれる
・ハ

もっとみる
校正・校閲でありがちな指摘(個人的備忘録)

校正・校閲でありがちな指摘(個人的備忘録)

※随時追加します。

・例え〔〜でも、〜としても〕 → たとえ(仮令/縦令/縦え)(※「縦しんば~」(よしんば))

・例える → たとえる(喩える/譬える)

「例える」は代替字。常用漢字のため、特に新聞などの媒体で使用が増えている。※明鏡国語辞典(第二版)より

・関わらず → かかわらず(拘らず/拘わらず)
※明鏡国語辞典(第二版)より
 ◆拘らず:こだわらず(拘り、拘る)
 ◆拘わらず:か

もっとみる
「王道」の本来の意味

「王道」の本来の意味

おうふっ…_:(´ཀ`」∠):_
「王道」の本来の意味を知らなかった。
まじかー。

おうどう【王道】の意味 - goo国語辞書 - goo辞書
http://dictionary.goo.ne.jp/jn/27892/meaning/m0u/
1 儒教で理想とした、有徳の君主が仁義に基づいて国を治める政道。⇔覇道 (はどう) 。
2 《royal roadの訳語》安易な方法。近道。「学問に―無し

もっとみる