見出し画像

転職の前にパートナーと話をしよう

みなみです。

共働きで子育てしている場合、
あなたが「転職をしたい」と考えたら、まずやらなければならないことは何でしょうか?

それは、“パートナーと話をすること“です。

「え?なんで?自分の転職のことだから、とりあえず進めておけばいいんじゃないの?」
と思ったあなた!

この後で書いていきますので、是非読み進めていただければと思います。

1.共働き子育てをしている家庭は、とにもかくにも”夫婦の協力“が大前提

夫婦というのは2人で“家族株式会社”を経営している経営者と言えます。
共働きで子育てしているのであれば、収入源は2つ以上となりますし、子育てに時間を割く余裕が夫婦共に少ないです。

となれば、
まずは大前提として
“夫婦で可能な限り情報を共有し、協力すること”
が求められます。

「なんだよ、当たり前じゃん!」
と思われた方もいると思いますが、
共働きで子育てしていると、「時間的余裕がなくなり精神的余裕がなくなる」というサイクルに入っていきます。

よって、夫婦の協力は本当に不可欠です。

2.転職する場合にパートナーと相談が必要な理由

さて、このような前提のもと、
共働き子育て世帯で、転職する場合にパートナーと相談が必要な理由を考えます。

ここから先は

1,118字

¥ 200

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?