見出し画像

時代に左右されない大切なもの何だと思いますか?


おはようございます!

子育て留学応援隊 みんば でございます

今日も明るく元気に温かくお伝えしま〜す^ ^


さあ、わたくし、連日、庭のジューンベリーの収穫にせっせと汗を流しています。

1本の木から、見た目ではそれほどと思っていたけれど、結構な重労働になっています^^;

誰か手伝ってぇ(^.^)

子どもたちは少し手伝ってはやめ、自分の世界へと戻っていくのでした

チャンチャン

終わりかーい(^◇^;)


ではなくて

夕方、せっせと収穫していると
いつも子ども達がお世話になっているお寺の和尚さんご夫婦が犬のお散歩。

通りかがりに「何をされてるの?」と。

脚立から降りて、説明し、世間話して

「良かったら少しいかがですか?」と。

おすそ分け^ ^


すると、そのうち、家の前の人が帰ってきて

「こんにちは」

世間話を一言二言交わして

今ジューンベリーの収穫中です!

「よかったらどうぞ」

少しおすそ分け

みんなが笑顔になってくれるのがとっても嬉しい(≧∇≦)


これって昭和的? 笑笑


日々思う。

昭和と平成、そして、令和。

時代によって全体的な考え方が違うこと。

子どもたちの育て方を見ても、昭和的な努力や根性、そんなワードを出そうものならば反感食らっちゃう( ̄▽ ̄;)

大学生になった娘からも
熱く私が語り出すと煙たがられますもんね^^;

えっ

それは単なる私の性格ですって???

そうなのかもしれませんね 笑笑


だけど、ね。

こういったご近所さんやご縁でつながった方々との関わり、つながり。

それはどんな時代にになっても

そして今こんな事態の世の中でも

大切な財産になっている。


子どもたちこそ

こういうつながりを感じながら

自然の恵みに感謝しながら

生きる原点として太古の昔からの記憶をどこかに思い起こしながら

ご先祖さまから受け継いできたものに感謝しながら

生きること!

これはこれから先も変わらない!


いまだに連絡を取り合い

その時期その時期の島の特産品を送ってくださる離島留学先の方々を思い出し

上のお姉ちゃんは3年間

息子2人は1年間

それだけの期間の中だったけど

コロナで行き来できず会えないけど

何年も経ってるけど

つながっている!

そんなご縁を大切に

未来に生きる子どもたちにつながっている!


挨拶を交わす。

少しのおすそ分け。

目には見えないけれどなんだかほんわか温かな幸せのエネルギーが行き来しています。

そしてそれが、遠く離れても離島留学をしている先でも循環していることを感じています。

ー今日のワンポイントー
子どもたちって、親であるあなたをそばでみています^ ^
挨拶を交わす。
少しのおすそ分けの関係。
ちょっくらやってみませんか?

今日もお付き合いいただきありがとうございました

笑顔あふれる1日になりますように♡

* * * * * *

子ども3人離島留学経験あり。
経験や体験、五感を通しての子育て法。
離島留学にご興味のある方
毎日の子育てでいろいろ悩んでいる方
お気軽によかったらご相談くださいね^ ^

LINEでの問い合わせ始めました!
お気軽にどうぞご連絡ください♡

LINE公式アカウントはこちら 

https://lin.ee/yu6JlCU


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?