New York Mindfulness Life

ニューヨーク在住ライフコーチが綴るマインドフルネスライフ。 好きな言葉は「多様性」。多…

New York Mindfulness Life

ニューヨーク在住ライフコーチが綴るマインドフルネスライフ。 好きな言葉は「多様性」。多様な文化が入り混じる街に暮らしてみて、 誰もがありのままでいい、みんな違ってそれでいいと思えるように。 幸せはゴールではなくて、毎日の瞬間の積み重ね。 家族3人でいろんな国を旅するのが趣味。

最近の記事

学びの秋🍁マインドフルネスと強みを深める

私が尊敬し大好きなライアン・ニーミック博士による 「マインドフルネス&強みの実践講座」が始まりました。 2回目の講義が終わったところですが 先週の第1回目から、ワクワク好奇心全開✨ 傍観者よりも積極的な参加者になるほうが 学びも深まるし、楽しいので (踊らにゃソンソンってことですね) 積極的な姿勢で参加しようと決めて 1回目の講座の最初に、参加者の中から5人ほど 自己紹介をする機会があったんですが 勇気を出して手をあげて、自己紹介をしました。 日本人で参

    • 強みベーシック講座第4期始まりました!

      「強みベーシック講座」第4期、はじまりました! 今回も!多様性あふれる、向学心の高い皆さんが 強みの旅にご一緒してくださいました。 毎回思いますが、今回も共通点があって ご縁あってここに集まってきてくださっている そんな気がする第4期の皆さんです。 初対面なのに第1回目とは思えないくらい お話が盛り上がり、安心安全の場と感じて たくさんのシェアをしてくださって 早速、お互いの強みを伝え合っている 参加者の皆さんに感動しました。 一人ひとりの強みが、シェアしてくださ

      • 踊って、笑って、幸せに生きよう✨

        東京ラスト1日が熱かった! ポジティブ心理学コンサルタント講座の 修了式のお祝いに、サルサの余興で参加しました。 ポジティブ心理学を通して、以前に一緒にサルサを踊っていた のりちゃん(Noriko Nakano)と直樹さん(Ishihara Naoki)と再会。 この機会に3人で何かやりたいよね!とトントン拍子に話が進み、 ポジティブ心理学コンサルタントとしての認定を受けて 新たなスタートをきった、学びの仲間の皆さんと ニューヨークからリモートで参加していた ポジテ

        • 移動するほど、人は幸せになる

          【移動するほど、人は幸せになる】 という話を聞いたことがありますか? 人間の脳は、移動を快楽をとらえ、 移動距離が長いほど、高い幸福感を感じる という研究結果があるそうです。 それについて知る以前から、旅が好きで 子供が生まれてからも一緒に いろんな国や街に連れまわしていますが 仕事と家の往復、みたいな生活から 幸福感が得られないのは、いわずもがな 研究結果を知らなくても想像できます。 今回の日本滞在では、かなり移動したな~と 振り返ってみて、思います。 今回

        学びの秋🍁マインドフルネスと強みを深める

          究極のウェルビーイング

          皆さん、こんにちは! 私は今、息子の学校の春休みにあわせて、家族でオーストリアに住む 親戚を訪ねて、ヨーロッパに来ています。 ミュンヘンに近い、小さな可愛い街なんですが、 アルプスの山並みがとっても綺麗に見えて、周り一体が大自然。 目の前に広がる神々しい山の景色に目を奪われています。 今日はその景色と同じくらい、アメージングなおじさんの お話をシェアしたいと思います。 私たちが滞在している親戚のおじさんが、 広い広いスキーリゾートの、隅から隅まで知り尽くしていて あ

          究極のウェルビーイング

          最強開運日✨今年の宣言

          今日2023年3月21日は、一粒万倍日、天赦日、寅の日が重なる、 最強開運日ということで、この日に自分がやりたいことを宣言すると、 とても良い日なんだそうです。 去年はこの3つのラッキーデーが重なる日に 誰もが自分自身の人生を生きていると 感じられる世界を作りたい という理念で、コーチングで起業✨LIVE YOUR LIFE✨ を始めると宣言し、コーチ活動をスタートさせました。 そして、再びめぐってきた、今年の最強開運日の前日の朝 ある1通のメッセージが入ってきました。

          最強開運日✨今年の宣言

          春を待つ「強みの育て方」読書会開催中

          【春を待つ「強みの育て方」読書会】を2023年1月13日に開催しました✨ ポジティブ心理学の中核となる「性格の強み」について詳しく書かれた 「強みの育て方」の読書会を、毎月開催中です! 新年最初の読書会は、一年を力強く始めるにあたっての「熱意」と、 それを継続する力「忍耐力」を取り上げました。 ◆「熱意」は感動と情熱をもって物事に取り組み、人生をワクワクしながら進んでいく強み。 ◆「忍耐力」はものごとを最後までやり遂げ、障害があっても努力を継続できる強みです。 「熱

          春を待つ「強みの育て方」読書会開催中

          今年できたことを振り返る「Doneリストの祝賀会」

          Done リスト(できたことリスト)の祝賀会、開催しました 来年の抱負を描くよりも、その前にやりたかったこと。 今年できたことの棚おろし。 年末が近くなるにつれて、忙しくなり、気持ちが焦ってしまったり、 To-do リストを眺めていると、「あ~!これもできてない! あれもやらなくちゃ」という気持ちに、ついなってしまう年末。 「To-Doリスト」よりも「Doneリスト」 今年できたこと、きっとたくさんあるはず、 それを振り返り、みんなでお互いにお祝いしあう会をしたい!

          今年できたことを振り返る「Doneリストの祝賀会」

          グループコーチングへの挑戦

          この4月から、1か月に一回、全6回にわたる グループコーチングにチャレンジしています。 テーマは「自分の強みを知って幸せに過ごす2022年にしよう」です。 幸せを科学的に研究するポジティブ心理学のコアになる「24の性格の強み(VIA)」をベースにして作られたストレングスノートを使って、毎月1度、グループで集まってワークをしたり、やってみて感じたことを対話するグループコーチング。 初回は6名、さらに追加でご希望の申し込みがあったので、 2回目から3枠増席して合計9名で6か

          グループコーチングへの挑戦

          「般若心経 私は歌う」

          必要な情報は必要なときにちゃんと来てくれる 自分に必要なものは探さなくてもちゃんと届く そんな気分になっている今日このごろです。 偶然見たお知らせで本の発売を知り 先行予約で発売1か月前にこの本を購入、心待ちにしていた本が 海を超えて届き、あっという間に読んでしまいました。 知っている方も多いと思いますが、 知らない方もいるかもしれないので、簡単に。 般若心経を美しいハーモニーとメロディーにのせて 仏教を音楽とかけあわせて伝えている僧侶であり ミュージシャンの「キッサコ

          「般若心経 私は歌う」

          写経タイムでフロー体験

          Morning ritual of copying heart sutra ✨ ほっと一息つく週末の朝に写経をするのがちょっとした楽しみです。 先日、写経の動画をストーリーにシェアしたところ、 予想以上にたくさんの方から反応をもらってびっくりでした。 「前から興味があった!」 「ずっとやりたいと思っていたの~」 「もう何年も前から興味を持ってる!けどやってない!」 ずっとやりたいと思っていることは、 ぜひ、今日からやりましょう!今日が無理なら明日から。 そんな私も、ず

          写経タイムでフロー体験

          ゴッホの絵の中に浸りこむひととき

          夏の始めから開催されていた「Immersive Van Gogh」 ゴッホの絵を体感する特設イベントに行ってきました。 心に響いたゴッホの言葉から🌻 "It is good to love many things, for therein line the true strength, and whosoever loves much performs much, and can accomplish much, and what is done in love i

          ゴッホの絵の中に浸りこむひととき

          グランドセントラル駅の7ドルの奇跡

          マンハッタンの真ん中にあるグランドセントラル駅 荘厳な美しい佇まいで知られるターミナル駅 週末、郊外に行く用事があったので 朝早く久しぶりにその美しい駅に向かい 幸い予定よりも早く着いたので しばらくその荘厳な駅の佇まいに見とれつつ 郊外に向かう電車のチケットを買いに 券売機が並ぶエリアに行ったら ホームレスと見える小柄なおじさんが 背中を丸めてウロウロしていました。 そのとき現金を持っていなかったので、 少し心がチクリと痛みながらも そのままチケットエリアを後にして

          グランドセントラル駅の7ドルの奇跡

          小さな島が教えてくれた大きなこと

          Jamaica No Problem ジャマイカのお土産モノにはこの言葉が良く書いてあって、これまで私は、問題一杯ありそうな国なのに、やっぱり南の島の人は呑気で面白いな~みたいな感じに思っていました。これまでは短い滞在を何度も重ねて、10回以上訪れてはいたけれど今回の滞在で島時間にどっぷり浸ってみて初めて見えてきたこと。 それは、目の前に起こる色々なものごとを Problem(問題)ととらえるかどうかは 結局のところ自分次第なんだということ。 そんなことを思い始めたころ

          小さな島が教えてくれた大きなこと

          大事なのは「決める」こと     Just Do It! Later...

          Just Do It! Later... We keep this in mind as our philosophy😄 ジャマイカ島暮らし中にお土産屋さんで見つけたNIKEのロゴのパロディ。 ジャマイカ人の島人らしさが滲み出ていて面白い!と思わず吹き出したこのフレーズ。Facebook投稿でも皆さんからなかなか好評を頂きました。 ジャマイカ滞在記念そのフレーズがプリントされたTシャツを購入。 着心地も良くて気に入っています。 それからしばらく考えていたんですが、要は決

          大事なのは「決める」こと     Just Do It! Later...

          100回コーチング登頂✨

          100回コーチングの山に登頂しました✨ 去年蒔いた種が、一つずつ芽を出してきているような気持ちです。 去年友達に、「コーチングを勉強しているから練習相手やってくれない?」と頼まれたことをきっかけにコーチングに出会ったのがちょうど一年前。 そこから興味を持ってコーチングを学び始めたのが去年の春。 プロコーチの認定要件となる100回コーチングの実践を 少しずつ進めてきて、先月1月ついに山頂に辿りつきました。 登る前はどんな山かもよく分からなかったけれど 時に楽しく、時に息を切ら

          100回コーチング登頂✨