マガジンのカバー画像

フィルムカメラ系

8
フィルムカメラのことに関係ある記事
運営しているクリエイター

記事一覧

CONTAX T3でスナップ

CONTAX T3でスナップ

そんなわけで現像に出したCONTAX T3の写真です。

デジタルと違って水平垂直が自分次第、ファインダーが素通し、フィルムだから当然撮り直しができないなど、撮影体験として今の時代はハードコアですがそれでも楽しいフィルム撮影。

ネックはやはりフィルムの金額になると思うので、ハーフカメラや、最近のCPプラスでLomoから発表されたワンテンなどから始めるのもいいかもしれない。

レッツフィルム。

小さくて四角いカメラが好きなんですよ

小さくて四角いカメラが好きなんですよ

だからいまのラインナップが

X-E4
GRⅢx
CONTAX T3

他もあるけどこんなふうになってきている中……

うわーついにワンテンに手出すか? 行っちゃうか? 焦点距離23mmってことだけど換算じゃなさそうだから46mm相当って意味かな? 使いやすそー。

だいぶ経済的にフィルム使えるし、やっぱ何より見た目が好き。カメラは見た目! 見た目こそ最重要スペックなのだ。

しばし悩む。

買う権利を与えよう!

買う権利を与えよう!

というネタももう通じないと思うけど、そんなメールが来ました。

詐欺サイトか何か? という装いをものともせず登録してました。Rollei 35AFを買う権利ゲットだぜ!

登録当時軽く調べたところ

ここがヤシカ的なあれそれでの販売みたいな空気ですね。

ただ元々かなりカメラへの愛を感じる製品を作っているので、とりあえずお金でブランド拝借しましたよ、で終わりな感じではなさそう。

Rollei 3

もっとみる
最近フィルムです

最近フィルムです

家族を撮りがちなのもあってあまりお見せするようなのがないがち。

フィルムいいんですよねー。画質はまぁやろうと思えばデジタルを現像で追い込めちゃうけど、撮影体験と、物質として残るこの感じ。

あと外せないのが偶然性。デジタル、とくにミラーレスなんて(現像は置いといて)撮る前から結果みえて撮ってますからね。

写真には偶然性ほしいと思う方なので、最近さらに偶然性に特化したようなものをmy new g

もっとみる
フィルムの話

フィルムの話

まずこの記事を書こうとしたきっかけのツイートから。

これいつかフィルムの記事で書こうかなーと思ってはいたのですが忘れてました。

この手の話でよく勘違いとしてあるのが

ラチチュード = ダイナミックレンジ

という誤解です。

といっても、ラチチュードでぐぐると天下の観音様すらラチチュードはダイナミックレンジだと言ってるので僕の知識と違うのが不安ですが、まぁそこは無視します。

でまぁ少なくと

もっとみる
フィルムがこの先生きのこるには

フィルムがこの先生きのこるには

きのこ🍄

Kodakの尋常じゃない値上げなど今更だというくらい厳しいフィルムですが、思うことなど。

上の記事でも言いましたが、僕はフィルムの味みたいなものは重視していません。何故かというとデジタルでみているときに限ればそれはデジタル処理でいいと思うからというのがあります。違う記事に載せましたが

これ、SNSサイズなどでみたとき僕にはデジタルかアナログか分かりません。この世は広いのでソムリエ

もっとみる
フィルムたのしい

フィルムたのしい

現像があがってきたので眺める……失敗たくさんしてるなぁ。

フィルム高いけど、フィルムでこそどうでもいい日常を撮りたいから困りもの。

こういうスナップ系を撮るよりも

子供撮ってるほうが好き。1枚にかかるお金は考えちゃダメ!

二眼は寄りにくいけど、スクエアは寄らないと構図が成立しにくくて難しい。

あらためて見るとRolleiflex、中判カメラは独特な雰囲気があっていいなぁ。1ロール12枚っ

もっとみる
フィルムカメラも好き

フィルムカメラも好き

デジタルが多いけどフィルムも好き。カメラは性能より見た目派。

とくにこのRollei35はとても好きで、まだ買って日が浅いので作例はないんだけど、今度スナップはこれでやろうかな。

フィル厶の味みたいなものは正直言うとそんなに重視してなくて、撮る過程が好き。『撮影体験』重視。

フィルムカメラはその撮影体験が自分的にとてもよいもので、高いフィルム代を払ってでも続けていきたいものになっている。

もっとみる