見出し画像

どんなことも自分にとって必要で起きているということ

皆さま、こんばんは。

今日も僕の記事を読みにきてくださって、ありがとうございます♪

介護士としてのお仕事をしながら、セラピストでもある未来(みらい)です。

いつも読んでくださる皆さまがいらっしゃることが、大きな力となっています。

それでは、今日のお話へ入っていきましょう。

今日のテーマは、【どんなことも自分にとって必要で起きているということ】ということについてです。

日々の中では、色んな出来事な起きます。中には自分にとって嫌だと思うことも。「何でこんなことが自分に起きるのだろう…」と。

でも、それは自分にとって必要だから起きているということ。それを経験することで気づくことがあったり、振り返るキッカケになったり。例えその時には分からなくともです。

僕自身、過去に大きな経験をしていてその時には毎日が苦しくて辛くて。毎日悶々としていました。

でも今ではその経験があったからこそ、人のありがたさや普通に暮らせることのありがたさ等気づくことも沢山あって、その経験があってよかったと思えるようになっています。

渦中にある時には、どんなことも自分にとって必要だから起きているとは思えないです。でも時間が経ったときに、「あれがあってよかった」と思える時がきます。

ひとつの捉え方として意識してみてください。

もし今お悩みの方があるときには、セッションでのご相談も承ります。お問い合わせはこちらまで

https://ameblo.jp/hitomi1415/entry-12582639928.html


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?