見出し画像

ヨーグルトとサバ缶の美味しいおかず。これは和?洋?

以前行った居酒屋さんでとても美味しかったので作り方を聞いた。そこでは缶詰ではなかったけど、自宅で作って友達にも好評だったのでご紹介。

まず、ヨーグルトを水切りします。サバ缶と同じくらいの分量かな。紙のコーヒーフィルターとかキッチンペーパーをザルに敷いて30分~1時間くらい。ほっとくだけ。

はい、次にサバの水煮缶を汁少なめでボウルに開け、水切りヨーグルトをぶっこみます。

マヨネーズ少々、塩少々、昆布茶少々。混ぜて出来上がり。

ご飯でも良いし、クラッカーやパンに乗せたり。

チーズは使ってないのに濃厚で美味しい。

※水切りして残った水(ホエイ乳清)は、カレーを作るときに入れました。コクが出た気がする。

我が家の魔法のお粉、それは昆布茶。和でも洋でも中でも、ん?ちょっとだけなにか足りないな、というときには、出番。野菜炒めやパスタやスープや煮物やチャーハンや大根おろしやクリームシチューでも何にでも使ってます。

おそらくは昆布のアミノ酸が旨味のもとだと。

これはほんまにオススメしたい。白くない魔法のお粉です。

この記事が参加している募集

#私のイチオシ

50,640件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?