見出し画像

あの娘、僕がはじめての「北海道旅行」に出たら、どうでしょう(6)

私の人生を変えた、北海道テレビ…。

2日目は、ちょっと遅い正午からスタートです。

お宿が桑園駅近くでしたので、まずは南平岸へと向かいます。
(横を路面電車が走っていて、ちょっと興奮しました!)

せっかくの札幌なんだから、時計台とか、テレビ塔とか、
すすきの(これはあとで…)とか…あるんだから…
という声を
頂きそうですが、この北海道旅行に出た目的の一つ…
南平岸の「北海道テレビ 旧社屋」と「平岸高台公園」を見ておきたい…
…ことが先決です。時計台などはどうでもいいのです!!

元々、私は大の放送マニアであり「水曜どうでしょう」ファン…
私が今の職業を選んだのも、テレビなら「水曜どうでしょう」が、
ラジオなら東海ラジオの「流石の源石」を拝聴したことがキッカケです。

そんな私の人生を大きく変えた存在
北海道テレビは、2018年秋に中央区へ社屋を移転しました。

ただ現在、開局50周年を記念した特別ドラマを制作のため、
旧社屋は現存しています。
というのも、テレビ局を舞台にしたドラマ
ため、舞台セットとしてそのまま使っているそうです…

…放送局を舞台にすることで、セットを作らずに済むというこの方法…
テレビ東京が神谷町から虎ノ門へと移転した際にも、旧社屋を使った
深夜ドラマ
が制作されていますし、フジテレビが河田町からお台場へ
移転する際、「めちゃ×2イケてる」の企画で扱われたりもしています。

場所移転ではなくても、名古屋テレビは、旧社屋を舞台にした心霊ドラマを制作したことも…。

なので、北海道テレビといえば「南平岸」というイメージが
私の中では今でも大きいのです…。

ユメミル、チカラ…HTB

12時48分、南平岸駅前に到着。

さて、坂を上りますよ。

おや…なにやら見えてきましたよ♪

おお!!見えてきました!!!

HTB…北海道テレビ(旧社屋)に到着です。

入口はフェンスで塞がれており、
中には「ありがとう 南平岸」と書かれたボードが設置されていました。

また、入口には先程書かせて頂いた
開局記念ドラマに向けた準備がされていました。

「HTB 北海道テレビ」ではなく、
架空の放送局「HHTV 北海道ホシテレビ」になっています。

この壁画も、いつか無くなってしまうんでようね…。

つづいては、駐車場です。

ここで、レギュラー放送最後の企画「原付ベトナム縦断1800キロ」の
企画発表や「第1回水曜どうでしょうカルトクイズ世界大会」も
行われました。

いよいよ、裏口へ…

さて、裏口の方へ回ってみます。

敷地内に入らないように写真を撮っていると、
警備の方から「駐車場内なら写真を撮ってもいいよ」と許可を頂きました。

このアングル…このアングルです!!
企画発表の際は、「必ず」といっていい程、このアングルでした!!

このアングル…何の企画の時かわかります?


…そうです!「日本全国絵ハガキの旅2」
ミスターが潮来でまさかの「札幌時計台」の絵はがきを引き、
とんぼ返りで北海道へと戻り「どうでしょう軍団 一時解散!」と
なったシーン
のアングルです(笑)

翌朝、大泉さんの父による
「なんとかインチキできんのか?!」という名言が生まれました!

色んなアングルで写真を撮っている際に、見つけました!!

2005年の10月に番組開始9周年を記念し、過去最大の大型イベント
水曜どうでしょう9th presents 祭 UNITE2005 in Sapporo Makomanai
 Arena & Stadium
」が開催された時に使われたロゴを見つけましたよ!!

旧社屋に残された、唯一の「どうでしょう」の遺構かと思います。

実際に行って思いましたが、私が思っていた以上に狭く、
ここで焚き火をしてクリスマスパーティーをしたんだ…」や
ここで30時間テレビをやったんだ」などと思うと
驚きの連続であり、当時 アナウンサーだった吉田みどりアナ
何やってるんですか!?ここは会社ですよ!!」と言い放ったのに
合点がいきます…。

「水曜どうでしょう」や「ハナタレナックス」、「鈴井の巣」など、
ローカル局で毎日、バラエティーが制作・放送されることって、
中々ないですよね。また、どれも軒並み視聴率もよく、番組販売や
DVDによるエリア外での放送・認知も活発…

…北海道の放送局において、唯一「中央区になかった」からこそ、
他局との差別化、北海道テレビのカラーを生かす・定着させたことが、
ブランド化に成功
したのだと思いますし、これは東海地方における
「中京テレビ」と同じ
立ち居地に思えてきます。(在名局において、
唯一「栄周辺になかった」からこそ、他局との差別化、自社制作の
充実さでカラーを出す。最近、社屋を都心に移転した…など)

まあ、どちらも「今まで住宅街にあったテレビ局」であり、
「厳しい環境での番組作り」の末、手にしたオリジナルカラー…
この2局を研究していくと、テレビの未来が見えてくるように思えます…。

「どうでしょう」といえば…もちろん、ここ!!

30分ほど写真を撮ったあと、向かったのは「平岸高台公園」です!

「水曜どうでしょう」には「前枠・後枠」という、
番組説明や補足が番組の最初と最後にあるのですが、
初期を除き、ほとんどがここ「平岸高台公園」で撮影されていました。

本当にテレビ局の裏にあって、近いですね…♪

このアングル…特に雪が積もった回でよく見ましたね!!
(後ろ向きでソリをすべり、木にぶつかりそうになったミスターが、
身を投げ出して回避した後枠は、もはや伝説です…。)

最後はもちろん、この正面からのアングル…
思わず「おお!!」と声が漏れてしまいました!!

念願の場所へ来たのだ…
本当に北海道へ来たのだと、ここでようやく実感することが出来ました!!

もちろん、「たっくんスクリュー」…やってみましたよ!!

回りすぎて、ポケットに入れたスマホが飛んでいきましたがね…(笑)
(この写真は、私の2019年用の年賀状写真となりました…♪)

つづく

#旅行 #北海道 #旭川 #札幌 #函館 #レンタカー #ご当地グルメ #HTB #水曜どうでしょう #北海道のここがえーぞ

この記事が参加している募集

ご当地グルメ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?